第23話 長いタイトル問題 (本当に投稿するよ)
「お品書き見せて」
みちのが
「本当に書いてないわ。なんで見落としたんだろう」
「タイトルよりキャッチコピーが目立つから……」
「思い込みって怖いわね。で、なんでタイトル消したの?」
「創作論をいろいろ読んでいたら、『タイトルは長い方がいい』って書いてあったから。『黒猫の散歩道』じゃ短いかなって思ったの」
ひながそう言うと、みちのが頭を抱えた。
「あ~、長いタイトル問題か~。あれはね~、難しいわよね~」
みちのはどこか遠くを眺めながら答えていました。
「あれはね、いつも論争になるけど、みんな好きに言ってるだけで結局よく分かっていないのよ。でもね、ファンタジー以外は気にすることないと思うの」
「そうなんですか?」
「童話とか現代ドラマとかだと短いタイトル多いし、かえってジャマになるときもあるわ。無理やり長くするより好きに付けた方がいいわよ。ファンタジー以外ならね。長く付けたかったら長く、短いなら短く。それでいいんじゃない?」
「ファンタジーは?」
「う~ん。長い方が読まれやすいのはあると思うけど……よく分かんないね」
ひなはタイトルを最初に考えた『黒猫の散歩道』にすることに決めました。
「さあモコりん、お品書き書きを換えて!」
「分かった。やるよ」
モコりんがお品書きを書き換え最終チェックに入りました。
「小説タイトル OK
オリジナル小説 童話 OK
キャッチコピー OK
紹介文(あらすじ) OK
セルフレイティング OK
タグ OK
イメージカラー OK
広告表示 する OK
さあ、いつでも投稿できるよ」
ひなは、2人を見てうなずきました。
そして、投稿ボタンを押しました。
その瞬間、ひなの屋台が一瞬光り、屋台においしそうなりんご飴が5つ並びました。
「これが、わたしの作品。わたしのお店」
ひなは、初めての投稿、初めてのお店の開店に感動で胸がいっぱいになりました。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます