Case.1 祟り

独白

 地元を離れてしばらく経つが、私の地元には天満宮がある。

 天満宮を知っているだろうか。菅原すがわらの道真みちざね公を祀っており、全国に一万社以上在るポピュラーな神宮である。祭神の菅原道真公は学問の神様として有名で、受験生達に有り難がられている。これは道真公が大変勤勉家であり、その政治手腕を宇多うだ天皇に重宝され、大きく出世したことが主な理由になっているようだ。

 しかし、道真公が悲運の人物であることは、実はあまり知られてはいないのではないだろうか。分不相応な地位に就いたと周囲にやっかまれた彼は太宰府に左遷され、事実上の流刑という憂き目に遭った。道真公は都に戻ることなく失意の内に亡くなるのだが、彼の死後、都で次々と怪現象が起こるようになる。

 疫病の流行に飢饉――そして、極めつけは清涼殿への落雷だろう。この落雷により、道真公の左遷に関わった何人もの人間が亡くなった。当時の人々は、これを「道真の祟り」だと噂した。実際に、彼が亡くなってから何年も経っているにも関わらず、だ。それほど道真公は強大な怨みを呑んで亡くなったのだ、と当時は信じられていたのだろう。

 ……少し、現実逃避してしまった。私は現実とは思えない光景を目の当たりに、これは道真公の――天神様の祟りだ、とふと考えてしまったのだ。怨まれても祟られても仕方ないことを、この男は散々してきたのだから。

 だから、これは当然の報い。誰も悪くない。悪いのは目の前で息絶えたこの男だけ。雷とは神の怒り――すなわち天罰。罰が当たった、ただそれだけのことだと、必死に自分に言い聞かせた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る