第2章 新たな出会い

9話 意図せぬ再会~浅はかな知識~

 振り替えるとそこには、煙草をくわえ無精髭を生やした、体格のいい男が立っていた。


「何してんだ? こんな所で」


 その男はエール片手に顔を赤くして、私に近付いてきた。


 NPC……だよね? こんな事あんの? プレイヤーに勝手に話しかけてくるなんて。

 私が今いるこの世界にはクエストはなかったし、なんで話しかけるの?


 私が混乱していると、男は再び口を開いた。


「なぁ姉ちゃん、煙草持ってねぇか?」


 私は深いため息と共にその男を睨んだ。


「持ってないよ、そんなの」


 私は呆れたようにで男に背を向けた。


「なんだよ、ツレねぇなぁ……なんだ、何か困り事か?」


 その言葉に振り向くと、ふと、男が咥えているものに目がいく。


 いや煙草、咥えてるじゃん!


 私はその事実に驚きの表情を見せるが、すぐに冷静を取り戻し、酔っ払い男に背を向け冷たく言い放つと腰を上げた。


「……なんでもないです。それじゃ」

「なんだ、どこ行くんだ? ったく、本当にツレねぇなぁ。全く、NPCは相手してくれねぇし、なんだかな~。まぁいいや。気を付けろよ~姉ちゃん」


 私がベンチから立ちその場を去ろうとしたら、男はボソボソとそう言い、酒場の中へ戻って行った。


 はぁ……本当になんだったんだろ。酔っぱらいの相手する程、暇じゃないんだよね。


「でも……どうしよう」


 私はとりあえず酒場から離れ、マーカーで一番近そうな場所に歩みを進めた。

 でもダンジョンは、私一人でクリア出来る気がしない。だから辺りを見渡し、マーカーの中で町のマークを探した。


 町のマークは、協会のようなマークだ。

 マーカーのマークは、それぞれ建造物がどのような施設か示していて、だいたいは何の場所かわかるようになっている。

 洞窟や鉱山は"山"のようなマークで、研究所とかそういう建物は四角いマーク。まぁ……それぞれ、それっぽいマークで記されている。

 たまに、これなんのマーク? って思う時もあるけど、それは行ってからのお楽しみ。

 結構適当だから考えるの面倒くさくて、行けばわかる的なのもあるけどね。


「ん? あれは――」


 町っぽいマークに向かって歩いていると、荒野の中にひっそりと佇む小さな小屋が目に入る。

 近付くと、外には焚き火の上に料理鍋が置かれていて、小屋の裏側には小さな畑もある。


 ここで暮らしてるNPCかな? でもゲームでこんな所に小屋なんてあったかな……。

 まぁ物凄く広大な世界だから、全部覚えてるわけじゃないし、全部の場所に行ったわけじゃないけどね。




 ――発見 ミストランの小屋 EXP10




 発見って出たって事は、ゲームでもあったって事?

 まぁ、とりあえず中を覗いてみるか。どうせ物は取れないだろうけど。


 木造の扉の取っ手に手をかける。


 そして恐る恐る、キィと音を立てながらゆっくりと開く。


 扉を開けると、薄汚れた寝袋が一つ。それと、小さい机の上に、ほんわりと灯りを漏らす卓上ランプがある。他には特に何もなく、本当に人が住んでいるのか疑問すら芽生えた。


 小屋の中を見渡し何もない事にため息を吐くと、静かな空間に扉を――トントンと――叩く音が響き渡った。


 驚いた私は咄嗟に体がビクッと反応すると、ゆっくりと首を回し、振り返る。






★――――――――――――

 次の更新は09月25日13:03

 ――――――――――――★

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る