第42話 天皇や法律も、万が一の保証も何もない。例の二人組みに運営された怪しい世界だよ

 ──あれから数ヶ月が過ぎ、結局は深裕紀みゆきに会えず仕舞い。

 そんな悶々とした気分で行くあてもなく、公園で暇を潰す哲磨てつま

 偶然か、必然か、彼がズボンのポケットにかじかんだ手を突っ込むと、それに応じて伝わる薄っぺらい紙の感触。


「……あっ、この手触りは。もしかして」


 ──この世界では使えない言葉がこもった『CoCoka(ココカ)』というカードらしいけど、今の君なら渡してもいいかなって──。


 ポケットから取り出した青のlCカードから、僕はあの時のしずくとの会話を思い出す。


「そういえば、このカードの音声を聞いてなかったな」


 このカードには生前に深裕紀が残した音声データが含まれており、パソコンかスマホのアプリで再生して聞くことができる。


 記憶を保持した僕に会うまでもなく、命を亡くした深裕紀は僕に何を知らせ、何を伝えたかったのか。

 手元のカードで知ることにより、全てが判明するような予感だった。


「さてとスマホはと言いたいところだけど、今はないんだよな」


 基本スマホにあまり関心がない僕は常にかけている眼鏡とは違い、スマホをそんなに持ち歩かない。

 通話もLINAとのやり取りが主であり、携帯電話というより、小型で持ち歩けるパソコン端末を使用している状態だ。


 現にネットにググって色んな情報が知れるし、わざわざ人と会話をしなくても有力な情報は引き出せる。

 それも回りくどさもなく、自分が興味がある情報のみだけ検索できるのも魅力だ。


 不必要な情報を人は求めていないから……。


 ──最近の若い者は社会情勢に詳しく、何でも知ってるイメージがあるが、コミュニケーション能力は低いと左右される世の中。


 人との接触もLINAやメールでの文面の話が主流であり、実際に対面したら、上司にため口をして、それが理由で周りから干され、その後、一ヶ月未満で会社を辞めるという傾向もよくあり得るのだ。 


「──うーん、電車に乗ってしまった以上は後戻りできないし……」


 一人電車に揺られる哲磨は空いた座席に座ったまま、電光掲示板を見続け、次の駅で目的地であることを再確認した。


『──永野ながの駅、永野駅~♪』


 車掌が伸びやかにアナウンスし、電車が着いたのと同時に哲磨は早足で改札口への階段を下りていく。

 この駅に下り立つのは、僕を含めた数名であり、この都会の繁華街である永野県もすっかり寂れたなと思わせる。


 ──季節は12月中旬。

 冷たい風に体を縮めながらも、僕は東峰岸さんが勤める弁当屋へと足早に進む。

 店長の東峰岸あずまみねさんなら、会計処理や給料計算などの理由から、パソコンを所持してると睨んだのだ……。


****


「──はい、いらっしゃいませ」

「あらら、君はもしかして、あの安良川あらかわ君?」

「はい。神内じんうちさん、お久しぶりです。店長はいますか?」

「うん。今、休憩室」


 弁当屋にたどり着き、店内に入り、真っ先に出会ったのは神内さんだった。

 割烹着かっぽうぎ姿な彼女は僕の両手をそっと握り、何も追求せず、ただ穏やかな顔を僕に向ける。

 その年相応なおばちゃんからの『ちゃんとご飯は食べてんのかい?』とかけてくる質問は昔のまんま変わらずだ。


「ちょっと待ってね。すぐ店長を呼んでくるからね」

「いいのよ、神内さんは仕事があるでしょ」


 神内さんが持ち場を離れようとした瞬間に、これまた懐かしい声が聞こえる。

 このセクシーな声色は東峰岸さんに間違いない。


「安良川くん、お久しぶりね」

「はい。店長も何よりです」


 黒いセーターに黄色いエプロンの東峰岸さんはいつ見ても美しい。

 もし、深裕紀が対象じゃなかったらこの女性に恋してたかもしれない。

 それくらい魅力的な女性だった。


「君が辞めてから一年が経つのかあ。月日が過ぎるのも早いものね」


 今回の僕もここでの仕事を退職した後であり、いかに深裕紀を失った苦しみが重いことを知った。

 こんな切なく苦しみもがく恋愛をするなら、死んだ方がマシ。

 もう本気で恋愛ごっこなんてこりごりだと、この感情を殺して日々を生活していた。 


 ……そうして心では思っていたけど、初恋の深裕紀のことだけは忘れることができず、こうして彼女の真意が知りたい自分勝手な僕がいる……。


「まあ、立ち話もなんだから休憩室に行きましょうか」

「はい。東峰岸さん、カツ丼はありますか?」

「あのねえ、留置場での取り調べじゃないんだから」

「それもそうですねw」


 ──僕は東峰岸さんと共に休憩室に行くと、東峰岸さんは何を思ったのか、その部屋の隠し扉へと僕を誘い込む。


「店長、これは何の冗談のつもりですか? 僕は休憩室でお話がしたくてですね?」

「ええ。こっちも安良川くんとは冗談抜きで真面目な話がしたくてね。これから別の場所へと案内するわ」

「別の部屋ですか……」

「そう。防音の部屋だし、そこなら下手なことを言っても大丈夫でしょ」


 東峰岸がコツコツと靴音を鳴らしながら歩むのを筆頭に、哲磨は一人考え込みながら、緑の電灯で伸びた長い影を追うように後へと続く。

 僕が問わずとも、東峰岸さん自らわざわざ研究所の施設を見せて、何のメリットがあるのだろうか?


****


 ──弁当屋の休憩室の隠し扉を抜けた研究所は吹き抜けで古代の神殿のような作りとなっていて、輝市朗がてきぱきとパソコンのキーボードを叩いていた。


輝市朗てるいちろう。お疲れ。例の実験体を連れてきたわよ」

「おおう、ありがとな」

「テル、おひさだな」

「おう、哲磨じゃないか。随分と久しぶりだな」


 輝市朗こと、テルが石のテーブルに載せてるノートパソコンのキーボードの手を休め、回転椅子を僕の方へと合わせる。


「姉貴、今日はナンバー6の定期観察か、何なんかか?」

「いえ、今日はもっと重要なことよ。あたしたちの存在が脅かされるくらいに」

「ねっ、安良川くん? 例のカードを持ってるのでしょ?」

「ああ。だけどどうして持ってるって?」

「まあまあ、細かいことはいいから」


 僕はICカードを東峰岸さんに見せると同時に、彼女はそのカードを手にして、軽やかな手つきでパソコンのカード挿入口に滑り込ませた。


『──ありがとう。深裕紀の手紙読んでくれて、このメッセージを聞いてくれてるんだね』

『……哲磨。誰にも言わないと約束して。ここだけの話なんだけど……』


 パソコンの画面が焼けつき防止のスクリーンセーバーな中、深裕紀の思い詰めた声がスピーカーを通じて聞こえてくる。


『哲磨も私もこの世界では実験体という身柄であるプロジェクトに参加してる身なの』

『確か、人類移住計画と言って、近年、爆発的に増えた人口に分け隔てない住居を提供するのが目的とか』

『それでゲームのような世界に精神を住まわせ、結果的には肉体も同時に異世界へと移住させる。馬鹿げてるよね』


 深裕紀のとんでもない発言に初めは信じられない気持ちだったが、これまでの異世界移動や、タイムリープを体験してきた僕は、その言葉をしかと受け止めることにした。


『深裕紀ね、この事を例の二人から聞いて、二人を見る目が変わって、この計画を白紙にしようとしたの』

『だって、そんなネットの世界に送られて、安全が保証されるわけじゃないでしょ』

『天皇や法律も、万が一の保証も何もない。例の二人組みに運営された怪しい世界だよ』

『哲磨もそう思わない?』


 それもそうだなと内心で頷きながら、哲磨は彼女の言い分を聞き漏らさないよう、神経を研ぎ澄ます。


『でも相手の二人の方が上手だった』

『私のこの行動があっさりとバレて、明日、家で処刑されることになってる』

『哲磨のご両親にも相談したのが不味かったのかな。急いで自宅に帰ってくるって言ってたし……』

『でも私は後悔してないよ。やるべきことは済ましたから。こうやって音声も無事に遺せたし……』


 深裕紀のボイスに雑音が入り始める。

 この分だと何者かの通信障害により、電波が悪くなったらしい。


『……願わくば、このカードが哲磨の役に立ちますように』

『哲磨なら、この狂った世界を救えると信じてる。だから何があっても諦めないで……』

『私がいなくなっても強く生きて。哲磨のこと、大好きだったよ──』


 そこで音声はノイズ音と共に終わる。

 僕は真実よりも深裕紀の寛大な心に胸を締め付けられた……。


「──深裕紀。お前はこんなことのためにわざわざ……」


 僕は大粒の涙を溢し、深裕紀を救えなかったことを悔やんだ。


 アイツはただ僕の誕生日祝いに来たわけじゃなかったんだ。

 最初から全てを知っていて、すかさず行動し、僕の両親と一緒に僕を守ろうとしていたんだ。


「これには参ったぜ。折角せっかく、哲磨の誕生日パーティーを狙って、一網打尽にするつもりだったのに、こんなイタイ遺言を遺すとはな」


 テルが軽く舌打ちし、苦笑しながらキーボードを叩き出す。


「ねっ。ここに連れてきて正解だったでしょ? カードのデータはパソコンで消去できるし、目の前に実験体もいるから易々と消去できる」

「だな。コイツもそろそろ潮時かもな」


 テルがパソコンの横に置いてあった黒い物を東峰岸に投げ渡す。

 その物は鋭利に光を反射しながら、僕へと狙いを絞る。


 それはどう見ても拳銃のフォルムをしていた。


「いいか。殺すなよ。貴重な実験体なんだ。記憶だけ奪ってしまえば、後で記憶の改ざんも何でもできるからな」

「分かってるわ。お姉ちゃんに任せなさい」

「屋台の射的は一発も当たらないから、ちと心配だけどな」

「うっさいわね。あたしだってこのくらい!」


 二人の姉弟が口論する隙に、哲磨は東峰岸の銃口から逃げるように扉の方向へ走った。


「あっ、待ちなさい‼」

「姉貴、俺に構わないで哲磨を追え!」

「了解!」


 この扉を抜ければ、安全区域な弁当屋の中なんだ。

 神内さんに知らせれば、このピンチを切り抜けることができる。


 今まさに、哲磨の命懸けの脱出劇がここから始まろうとしていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る