第三章 第五話 ~ 提案 ~
自分の望む儘に戦巫女を手に入れる決めた俺は、相変わらず塩の塊と大差ない食事を終えると、思い立ったら即行動とばかりに神殿を飛び出し……まっすぐにバベルのところへと向かっていた。
そもそもあの巨漢がサーズ族戦士たちの頭である以上、戦争をしたければアイツに言うしかない。
そう思っていた俺だったが、その決意はほんの一分ももたなかった。
「……くそ。
暑苦しいな、これ」
何故ならば、神殿を出て三歩も歩まぬ内に上空から照り付ける日差しと周囲の熱気に焼かれ、身体を覆う鬱陶しいラメラーアーマーを引き千切りたい衝動に駆られ始めたからだ。
無敵の防御力がこの鎧ではなく、俺自身に備わっていると聞いた以上、もう重苦しく鬱陶しくくそ熱いコレを着る必要などある筈もない。
……だけど。
──アイツら、一晩中かけて直したって言ってたから、な。
……意味があろうとなかろうと、あの連中の苦労を考えると、何となく着ざるを得ない空気が漂っていて、ノーと言えない日本人である俺はそれに流されるしかなかったのだ。
しかも、あのチェルダーの息子の形見らしく……衣は兎も角、食と住を世話になっている俺としては、どうにも断り辛い。
錆に浮き、あちこちに矢傷や刀傷でボロボロだったそのラメラーアーマーは、彼らが徹夜で補修したその成果として、錆は取れ鉄板は継ぎ直され……しかもンディア何とかのイメージカラーなのか、漆黒の塗装まで施されていた。
尤もその所為で……こうして炎天下、中の人間を蒸し殺すための呪いの装備じゃないかと疑いたくなる、こんな真っ黒な鎧を着込んで歩く羽目になっているのだが。
「まぁ、日本と違って湿気が少ないのか。
気温の割にキツくないのが幸いか」
俺がそう愚痴を零した通り、湿度は兎も角として、日差しは日本とは比べ物にならず……日光が焼き殺すレベルで照りつけて来る。
そして、黒い鎧はその凄まじい日差しを吸収してしまい、鎧の中の熱気は僅か十歩も歩かぬ内に、もはやサウナに勝るとも劣らない有様である。
それでもこの鎧を脱がないのは、戦場を共に駆け抜けた戦友とも言うべき存在であるのと言うのが一つ。
──いつ襲われるか分かったもんじゃねぇ。
そしてもう一つ……つい最近シュアルとかいう大男に、この安心できる筈の「サーズ族の集落内で」突然襲われたことが、俺の中で少しトラウマになっている所為だろう。
──幾ら刺されても平気だって分かってても、なぁ。
皮膚を刃が通さないと知っていても、自身に神の力が宿り絶対無敵になっていると分かっていても、自分に刃物が向けられる感覚というのは……本能的な恐怖が残ってしまう。
だからこそ、「自分の身体が鎧よりも硬い」と分かっていても、身体を覆う金属があるという安心感を求め……暑苦しかろうと鎧を身につけてしまうのが人情というものだ。
「ま、気休めってヤツだな」
俺は漆黒の鎧に触れながら、身を焼く熱気を誤魔化すように、そんな独り言を呟きつつ……サーズ族の居住区をまっすぐに歩く。
……と、そうして歩いていると不意に違和感を覚え、足を止める。
「……ん?」
ふと、家々に住む人たちが、俺が知っている……彼らに召喚されたばかりの頃よりも少しばかり増えているような、そんな気がしたからだ。
「そう言えば、チェルダーのヤツが何か言っていたような……」
自分の欲望を叶えようと決めた俺は、朝食の最中、あのセレスという名の美少女を如何に自分のモノにするかと悩みながら食事をしていたこともあり……あの山羊の頭蓋骨を被った胡散臭い神官の言葉なんて適当に聞き流していたのだ。
──確か……
──逃げた時にはぐれた連中と合流できた、とか言っていた、ような。
とは言え、多少増えたと言っても、そう劇的にサーズ族の頭数が変化した訳ではなく……やはり俺を召喚したあの集団が本流だったのだろう。
そんな彼らは相変わらず俺に向けて手を合わせ拝んできているのだが……いい加減に慣れてきた俺は、もうそんな視線など無視出来るようになっていた。
……と言うよりも、いちいち気にしていては、真面目に精神を病みそうであるから、意図して無視する術を覚えたのが正しいのだが。
「こっちこっち!」
「違う、そうじゃないって!」
ふと響き渡った甲高い叫びに興味を引かれてそちらへと視線を向けると……子供たちが10名ほど、玩具の剣を手に戦争ごっこをして遊んでいた。
よくよく見てみれば、初陣の時に集団の中で見た覚えがあるような少年もいて、遊んでいる連中の先頭で、一番大きな声を上げて暴れている。
──子供ってのは平和だよな。
彼らの顔色が明るいのは……恐らく、親の顔色が明るくなったから、だろう。
あの廃墟で絶望し切っていた筈の彼らサーズ族は、どうやら未来に希望を見出せる程度には回復してきたらしい。
戦争には善も悪もなくて、ただお互いが正義をぶつけ合うばかりだと聞いたことがあったが……こうして子供が笑顔でいられる時間を取り戻しただけでも、俺は善き方向に力を使っているに違いない。
「……っと。
この辺りで間違いなかった、よな」
そうして子供の笑い声が響く家々の間を歩き続けた俺が、チェルダーから聞き出したバベルの家らしき場所にようやく辿り着いた……その時だった。
「ふざけたことを抜かすなっ!」
壁を超えて腹の奥まで響くかのようなバベルの怒声が家の中から響いたかと思うと、突如として家の中から机が扉ごと吹き飛ばす勢いで飛び出てきたのだ。
俺は完全にビビってしまい、ほぼ反射的に両腕で顔面を庇ったものの……幸いにして次の何かが飛び出してくることはなく。
ただ罵声と殺意混じりの声だけが引き続き家の中から響いてくる。
「貴様っ!
自分勝手に逃げ出したばかりかっ!
水と食糧を使い尽くし、おめおめと舞い戻ってきておいてっ!
それでもなお、水と食糧をまだ寄こせとっ?」
「へっ、そうさ。
俺たち戦士が命を張らにゃ、女子供は殺されまうんだ。
俺たちが水と食糧を多めに頂くのは当然じゃねぇか?」
「貴様らが勝手に逃げ出した所為で、我々の敗戦が決定したんだっ!
その責任をどう取るつもりだっ!」
「逃げ出したとは失敬な。
俺たちは氏族の女子供を守っただけさ」
部屋の中でバベルの怒鳴り声を浴びているのは、バベルとほぼ同じ体格の……いや、肩幅だけならばバベルよりも広い、眼帯をした凄まじい巨漢だった。
遠巻きに見る限りでは、背はバベルの方が高く、その分、眼帯の巨漢は少しだけ太っているような印象がある。
むしろバベルが大柄で筋肉質の癖に食い物を満足に取っていないのか、皮下脂肪が少なく筋肉が浮き出ているような体格をしていて……彼と比べて「太っている」と評するのは、あの眼帯の巨漢に失礼な話なのだが。
「そのお蔭で俺たちはこうして生きているんだ。
その行いに何の責任がある?」
「貴様らはただ勝手な振る舞いをしただけだろうがっ!」
そうして未だに怒鳴り声が響く状況で、いつまで待っていても埒が明かないと判断した俺は、恐る恐る開きっぱなしのドアから顔を覗かせると……家の中にいたのだろうロトが、俺に気付くや否やすぐに近づいてきた。
「ああ、これは破壊と殺戮の神よ。
先日はどうもありがとうございました。
あの神官共、自分では武器も振れない癖に声だけは一人前で……」
「いや、そんなことはどうでも良いんだが。
……誰だ、ありゃ」
「ああ、彼はギドオン。
サーズ族の戦士でも一・二を争う使い手です。
ちと身内にばかり甘い、嫌な野郎ですがね」
俺が口にした問いに対し、ロトが返したその言葉を聞き……俺は知らず知らずの内に頷いていた。
──確かにあの太い腕ならば、バベル並の働きはしそうだな。
俺は自分の太腿よりもまだ太い、隻眼の巨漢の丸太のような腕を見て、内心でそう評価を下す。
ロトが告げた後半の、「身内にばかり甘い」という評価については何とも言いようがないが……バベルが怒鳴っている言葉が正しいならな、そんなに強いヤツが突然逃げ出してしまったなら、サーズ族が総崩れになって敗北したのも当然と言えるだろう。
……バベルがああして額に血管を浮き上がらせて怒鳴り散らしているのも、ある意味仕方ないことなのかもしれない。
ただし、ギドオンとかいう巨漢の後ろには、ロトとほぼ同じくらいの腕の太さの戦士たちが5名、彼に突き従うように控えている。
面倒くさい話ではあるが、もう末期としか思えないサーズ族内にも派閥というものがあるらしい。
──強欲……しかも信用出来ないヤツではある。
──だけどコイツと、コイツの派閥が持つ戦力は欲しい、って感じか。
俺は言い争う二人の様子を一瞥し、両者の力関係を何となくそんな風に推測していた。
事実……現在のべリア族に対して圧倒的に不利な状況では、たとえ信用できないヤツであっても大事な戦力と言える。
ソイツが派閥を率いていて手駒まで従えているならなおさら、だろう。
である以上……追い詰められているサーズ族の戦士たちには、怒りに任せて彼らを追放することも、責任を取らせて処刑することすらも出来やしない。
そして、それが分かっているからこそ、バベルのヤツは怒鳴り散らし腰の蛮刀に手を添えるところまでは激高していても……怒りに任せてこの巨漢を叩き斬ることまでは出来ずにいるようだった。
「ったく、みみっちいヤツだな。
ほんの少しばかり多めに食糧を寄こせって言っているだけだろう?」
そしてこの巨漢はそれを理解しているからこそ、欲の皮の突っ張った厭らしい笑みを隠そうともせず、バベルが譲歩できるギリギリのところまで報酬を引き出そうという魂胆があからさまだった。
「だから、そんな余裕はもうないと言っているだろうがっ!」
「ただ、あのように……ちょっとばかり自分勝手なヤツでして」
二人の怒鳴り合いを聞いていたロトが、やり切れないとばかりにそうぼやくのも仕方ないだろう。
事実、あの問答から横から見る限り、あのギデオンとかいう巨漢は俺にとってもあまり親しく出来そうにない人種のようだった。
──っと、そんなことはどうでも良い。
音響兵器かと疑いたくなるような巨漢同士の怒鳴り声にうんざりして溜息を吐いた俺は、ようやく我に返る。
事実、俺はバベルのヤツに話を通しに来たのであって、こんな……巨漢同士の醜い怒鳴り合いを見物に来た訳じゃない。
「まぁ、待て、二人とも」
このままだといつ刃傷沙汰に発展するか分からないほど殺気立った二人に対し、放置していても良いことなど一つもなさそうだと判断した俺は、覚悟を決めるために深呼吸を一つすると……ずかずかと家の中へと土足で踏み入り、偉そうな口調を意識してそう言い張っていた。
「ああ、何だこの餓鬼はっ!」
貧弱な若造に横合いからいきなり割り込まれた所為だろう。
ギデオンとかいう名の巨漢は、無粋な侵入者である俺の胸ぐらを……板金で出来たラメラーアーマーを大きな手のひらで力任せに掴むと、有無を言わさぬ口調でそう怒鳴りつけてきた。
その怒鳴り声は明らかに人を威圧することに慣れていて……恐らく、配下の人間や自分より弱い立場の人間に対し、この巨漢は日頃からそうしているのだろう。
──この剣幕、昨日の俺なら脅えていたかもな。
だけど……今の俺は自分が無敵モードの最中にいることを知っている。
大男だろうと怒鳴り声だろうと……いきなり相対すると反射的に怯えることはあるかもしれないが、こうして覚悟さえ決めてしまえば、もう怖いとすら思わない。
「良いから、黙ってろ」
俺は脅しかけてきた巨漢の、胸倉を掴んできた「俺の太腿よりも遥かに太いその筋肉質の腕」を無造作に掴むと……そのまま少しばかり力を込めて捻る。
「ぐ、ぎゃああああああああああああああああああああああっ!」
たったのそれだけで俺の指は皮膚と筋肉の鎧を貫いて肉へと食い込んだばかりか、俺の腕よりも遥かに硬そうな巨漢の前腕の、橈骨と尺骨とをあっさりへし折ってしまっていた。
俺は腕を軽く握るという簡単なパフォーマンスで自分に集まっていた視線を、「馬鹿な餓鬼を見る目」から「異質な化け物を見る目」へと変えることに成功していたのだ。
特に、ギデオンの背後に控えていた連中の顔は、斧を叩き付ける寸前のべリア族の連中と同じように、血の気の失せて生きた心地がしないと言わんばかりの表情を浮かべ……一番胆力のあるヤツでさえ、俺から三歩も後ずさっていた。
「ふふっ」
その連中の態度を見た俺の脳裏には絶対強者という言葉が過り……その優越感に俺の唇は自然と笑みを浮かべていた。
事実、あのバベル相手に堂々と意見を叩きつけていたギデオンとかいう巨漢も、腕を折られたばかりだというのに、俺に敵意すら向けてこない。
ただ激痛に歪んだ顔と、脅え切った瞳を俺に向けるばかりで、腕を折られたことへの抗議すら口にせず、先ほどまで要求していた水と食料のこともすっかりと忘れているようだった。
──愉しいな、おい。
誰もが自分を認め、優先し、厚遇し……そして口を挟むこともしない。
俺は『自分の意志を力ずくで押し通す』ということが、こんなに楽しいと今更ながらに気付き……今までの人生で損をし続けてきたような気分に陥っていた。
実のところ、破壊と殺戮の神として無敵の力を得たのはこの世界に来てからなので、現代日本でこんな無茶が出来た訳でもないのだが。
「一体、どうしたというのだ、神の化身どの」
唯一、バベルだけは俺の前でも通常の態度を崩さない。
それが人の上に立つからこそ必死に張った虚勢によるものなのか、それとも単に俺を恐れていないのかはよく分からないが……まぁ、言葉遣いや態度なんて些細なことを気にするほど、俺も狭量ではない。
「話を聞かせてもらったが……食糧が足りないらしいな?」
「ああ、確かに。
……このままでは冬を越すのは難しいだろう。
三人に一人は餓死しかねない」
腕を抑えて蹲る巨漢を無視して放たれた俺の言葉に、バベルは苦しそうな表情を隠そうともせず頷く。
まぁ、あの小娘……そう言えば名前も知らないが、アレを潰して肉にしなければならないなんて言葉が出てくるくらいである。
サーズ族の食糧事情は俺が思っているよりも遥かに逼迫しているのだろう。
「それで、何か案があるのか?」
「手元になければ奪えばいいだけだろう?
何をうだうだ話し合ってるんだ?」
「「「なっ!」」」
バベルの問いに対し、気軽にそう言い放った俺の言葉は、この家中の戦士たちを一瞬で凍り付かせていた。
事実、彼らサーズ族はべリア族の手によって滅亡寸前まで追い詰められていたのだ。
食料の危機だからと言って全滅覚悟で奪いに行こうとは思えなかったのだろう。
「あ、あの、そうは言いますが。
べリア族の住処ってのは……その、石の防壁を作っておりまして、ちょっとやそっとでは……」
俺の提案が如何に現実性がないのか、そう諫言してきたのは一度は俺の副官らしきものを務めたロトだった。
恐らく、一度は共に戦ったからこその気安さみたいなものがあったに違いない。
──なるほど、な。
あの鉄鎧を始めとした装備や前衛後衛が分かれた陣形など、ある程度予想はついていたのだが……どうやらべリア族の連中ってのはコイツらサーズ族よりも少しばかり文明が発達しているらしい。
「そんなに手強い、と?」
「……ああ。
城壁の上から矢を射かけられるだけで我々には手立てがない。。
登ろうにも多大な犠牲を被るだろう。
正直、塩の荒野が広がって人が住める場所が減っているとは言え……連中にはまだ余裕があるからな」
ロトの怯え具合が気になった俺はそう訊ねてみたのだが……べリア族の拠点を知っているらしきバベルはそう語りながらも、羊皮紙か何かに描かれた地図を広げて見せてくれた。
周囲の雑に塗り潰されている部分が塩の荒野で、この丸で囲ったのが今の俺たちがいる拠点、なのだろう。
他にも地図上には幾つかの山々の他に五つほどの×印と、四角で覆われた大きな×印があって……話を聞く限り、この×印がどうやらべリア族の住処らしい。
「そうだな。
……なら、本拠地じゃなくて、ここら辺の村はどうだ?
食い物くらい、置いてあるだろう?」
俺は自分たちのいる場所にほどよく近い場所を指さしながらそう告げる。
何やら色々考えているような雰囲気を演じてはいるものの……実のところ、俺がその×印を選んだ理由なんてただ「ここから近いから」以外にはなかったのだが。
そんな風に適当に決めてしまったのは、ひとえに俺が「自分の欲望を叶えるために敵と戦いたい」のであって、サーズ族の食糧事情を何とかしようとは欠片も思っていないから、である。
「……そう、だな。
奴らは城塞以外にも集落を幾つか作っているが」
「しかし、ヤツらも黙ってはいないでしょう。
必ず追撃をしかけてきます。
そうなると、こちらも少なくない被害が出るのは間違いありません」
俺の提案にバベルが唸り、消極論が好きらしいロトはこちらから攻撃を仕掛ける案が現実味を帯びてきたことにそう悲鳴を上げていた。
……だけど。
その泣き言こそ、俺が求めていた言葉そのものだったのだ。
「だから、それを俺が狩る。
それで問題ないだろう?」
……そう。
何の問題もない。
──俺はセレスというあの美しかった戦巫女を手に入れる。
──そのために、戦いたいのだ。
要するに、俺が欲していたのはサーズ族のための食糧などではなく、あの戦巫女が出て来てくれるような大規模な戦闘そのものだったのだ。
だからこそ、こんな無茶苦茶な略奪計画を立案し……だが困窮を極めているサーズ族にはそれを断るという選択肢は存在しない。
「……なるほど、な」
俺の予想通り、俺が口にした提案を聞いたバベルは、そう納得したかのような声を上げていた。
……いや、実際のところ心からの納得はしていないに違いない。
顰められた眉が彼の苦悩を物語っているのは明白だった。
──だけど。
彼らサーズ族にはもう食糧がない。
この世界は昼夜の寒暖差が激しすぎて、今の季節がいつごろかは良く分からないものの……それでも先ほどバベルが口にした言葉が真実ならば、彼らは次の冬を越せないほどに困窮しているのだ。
つまり、以前バベルが話していた通り……彼らには身内が餓死するか、敵を殺すかのどちらを選ばなければならないほど追い詰められている。
──もし戦いで彼らが死んでも……そいつの食い扶持は減るのだ。
──そのお陰で、身内が餓死する可能性は減るだろう。
その第三の選択肢を考えると……彼らは勝てる負けるを度外視しても、ただ戦うだけで十分に意味があるのだ。
しかも俺という絶対強者の力まで借りれる……無謀極まりない戦闘に勝利の可能性が生まれる以上、彼らにはもはや武器を手にしないという選択肢など選べやしない。
──しかし、ひでぇな、こりゃ。
悩み始めたサーズ族の戦士たちを横目に見ながら、俺は地図を眺め……そのあまりの惨状に内心でそう呟いていた。
サーズ族とべリア族の生息圏の四方八方は既に塩の荒野に覆われているらしく……塗り潰された箇所がじわじわと広く塗り直されているのは、人の住める居住区が狭まってきている証であろう。
集落をなぞるように描かれている川らしき線が、強い力で擦り消されているのは、川が干上がってしまったから、か。
まるで世界が悪意に呑まれていくように、彼らは滅びの寸前にあるのがたった地図一つを見るだけで読み取れてしまう。
──そこを、奪い合っている、か。
極限まで追い込まれ、ただ生きるためだけに殺し合っている二つの部族を考えると、俺はもう溜息しか出てこない。
彼らにとってはそれが普通なのかもしれないが……平和で豊かな日本から来た俺には、力を合わせようともせず、塩の荒野に抗おうともせず、ただ殺し合っている彼らが酷く滑稽に思えてならない。
──ま、そんなこと考えても仕方ないんだけどな。
事実、別に俺はここに長居する訳じゃない。
彼らを救おうと思っている訳でもない。
──七日間。
──そう、たったの一週間、遊ぶだけなのだ。
その後に、彼らが死のうがどうなろうが知ったことじゃない。
どうせ殺して殺されて奪って奪われるばかりの、非建設的な未来しか築けない連中なのだから、どれだけ俺が殺そうが死期が少し早まるばかりでしかないだろう。
──水は臭いし、飯は不味い。
この世界の思い出なんて、そんな二つの嫌な記憶と、後は殺し合いをしたことくらいで、だからこそ、俺がこの世界から去るその日まで美少女を侍らせて楽しくやれたなら、それで嫌な記憶と相殺され、プラスマイナスゼロからプラスに大きく傾き……数年後に振り返った時には「良い世界だった」と思えるに違いない。
俺が罪悪感も人殺しへの忌避をもそう振り切ったところで、彼らも話が終わったようだった。
「では、破壊と殺戮の神ンディアナガルの化身殿よ。
儂らに力を貸してくれ」
「……ああ。
俺はそのつもりで此処へ来たんだ」
結論が分かっていた……いや、彼らが他を選べないと知っていたとは言え、俺の予想通りのバベルのその要請に、俺は二つ返事で頷いたのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます