捌の段【回せ】 4



 さくらは中庭のがらす瓶の中から、その光景を見た。

 屋敷の壁をぶち抜いて、なにかが中庭に突っ込んできたのだ。

 それがなにかは、すぐに分かった。

 傷だらけの女――柳生垓兵衛だ。

 垓兵衛は砕け散った日本刀の柄だけを握りしめ、全身から血をだらだらと流しつつ、しかし。


「……あはぁ」


 にたぁり、と笑って、折れ曲がった四肢で這うように立ち上がった。


(なんて……壮絶な。)


 続いて、壁の大穴から、金砕棒を担いだ男がのっそりと現れた。

 垓兵衛同様に全身から血を流しているが、垓兵衛ほど満身創痍には見えない。

 その姿を見た技術者たちが、ぎゃあ、と悲鳴をあげて屋敷の反対側へと逃げ出す。


(喜三さん……!)


 さくらが心底来てほしくなかった、烏合喜三そのひとであった。


「いっつ……。傷が開いちまった。柳生垓兵衛、なんだアンタ。なんで立てるんだ、その傷で」

「譲れないものが……あるのよぉ」


 ずり、と足を引きずりながら、折れた柄を振り上げる。

 まだ戦える、と言わんばかりに。

 その手をそっと横から押さえた者がいた。


「垓兵衛、よくやった。もう無理をするな」


 六脚歯車椅子に乗った美少年将校、一號は柳生垓兵衛に微笑みかける。


「隊、長ぉ……」

「垓兵衛。きみを失いたくはない。もう休みたまえ」


 垓兵衛の手から、柄が滑り落ちた。

 力なく崩れ落ちる体を、車いすを動かして膝で受け止める。


「さくら天狗。僕は垓兵衛を安全なところまで運んでくる。……わかっているね?」

「……はい」


 さくらはうなずいて、がらす瓶の中で居住まいを正した。

 一號は、喜三を横目で睨む。


「喜三。さくら天狗は己の意思でここにいるんだ。最期に話くらいはさせてあげるけれど、無理強いはよくないと思うよ?」

「俺はハイカラな人間だ」


 意味不明な返しに、一號が眉を顰めた。


「……はあ? それがなに?」

「柳生垓兵衛の覚悟に免じて、黙ってさくらを奪い取るような真似はしねえと誓おう」

「……理解しがたいね、まったく」


 ぎゅるん、がしょん。ぎゅるん、がしょん。

 一號の椅子が、屋敷の奥側へと消えていった。

 中庭に残るのは、さくらと喜三だけ。

 すたすたと歩いて近寄った喜三が、がらす瓶の前で足を止める。


「よう、さくら。迎えに来たぜ」


 笑う喜三に、さくらは唇を横一文字に引き結んで、言った。


「結構です。お帰りください」

「つれねえな。もうちょっと話そうぜ」

「追いかけてこないでと、言ったはずです」


 さくらはぎゅっと目を閉じた。


(来てくれて嬉しい、なんて。思ってはいけないのです。)


 喜三を見ると、心臓が早鐘のようになってしまうから。

 そんな己をあさましいと呪いながら、さくらはもう一度言った。


「お帰りください、喜三さん。私はもう、ここで果てると覚悟を決めております」



 ●



 言われた喜三は、がしがしと頭を掻いた。


(取り付く島もねえ、とはこのことだな。)


 だが、喜三だって退くつもりはない。もう、二度と。


「おぼえてるか。三日前の夜、アンタを入道長屋に連れ帰ったあとのこと」


 たった三日前なのに、もうずいぶん昔のことのように感じる。


「俺ァ言ったよな、勝手に助けるって。アンタも納得した、勝手に助けられるって」


 さくらは目を閉じたまま、うなずきもしない。

 もう、答えることなどない、というように。


(……そうだよな。答えなきゃいけないことがあるのは、俺のほうだ。)


 どうして、と。何度も、いくつも疑問された。

 そのすべてに、喜三は答えていないのだ。

 正面から。本心から。

 なにも、答えられちゃいないのだ。


「……答えるぜ、さくら。アンタの問いに、ちゃんと答える。口は開かなくていい。ただ――聞いていてくれ」


 喜三は、すう、と息を吸った。


(言うぞ。)


 気合いを入れる。


「最初に会った日、街角でぶつかって一目見たとき、きれいなひとだなって思った! 助けたのは弾みだが、助けてよかったと思ってる!」


 まず、ひとつ。


「二度めも助けたのは、一目惚れしてたからだ! アンタを忘れられなくて、まだ追われてるって聞いて……街中走り回って探したんだ、実は!」


 次いで、ふたつ。


「入道長屋で隣に住むよう言ったのは、近くに居たかったからだ! 高え場所で不便なのに、ごめんな! ちょっと我がままだった!」


 重ねて、みっつ。


「祭りに行ったのは、アンタと花火を見たかったからだ! きれいなアンタと、きれいな花火を見上げたかった! これも俺の我がままだ!」


 続けて、よっつ。


「アンタと踊ったのは、アンタと手を重ねたかったからだ! アンタの鼓動と体温を、俺のものと重ねてみたかったからだ! そして――」


 最後に、いつつ。


「そして――そして! 俺がアンタのことを知りたいのは、知りたいからだ」


 わからない、とは。

 もう言わない。

 喜三はもう、この言い表せない感情をなんと呼ぶか、知っている。


「知りたいんだ。もっと、知りたい。アンタが好きなもの。アンタの嫌いなもの。アンタの見てきたもの。アンタが見ていくもの。アンタの知ってきたもの。アンタが知っていくもの。俺ァ、その、なんだ。恐山先生みたいに、言葉がうまくはねぇけどよ」


 喜三は告げる。緊張を押し流すように、無理やりに笑う。


(好きって、言うんだ。六華に言われたように。)


 気合いを入れて、叫ぶ。


「――俺と夫婦ンなってくれ、さくら!」


 言ってから、気づく。


(……気合い入れすぎて、一足飛ばしたな、俺!?)



 ●



 さくらはもはや、目を閉じたままでいることなんて、できなかった。

 だって、こんなにも。


(こんなにも、鼓動が激しくて。胸が張り裂けてしまいそうで。)


 目も口も開かないと、感情という感情があふれ出し、弾けてしまいそうだった。

 だから、おそるおそる目を開ける。

 がらす瓶の内側には、うっすらと自分の顔が映っている。

 真っ赤に染まった、己の顔が。

 そして、がらす瓶の向こう側には、喜三の顔があった。

 不安と緊張がないまぜになった、なんとも言えない顔で、


(……喜三さんも、お顔が真っ赤です。)


 さくらは思わず、笑ってしまった。

 喜三は子供みたいに唇を尖らせた。


「なんだよ、さくら。一世一代の告白だぜ、笑うなよォ」

「だって、喜三さん……いきなり求婚してくるのですもの。いつも気障なのに、そんなにうぶな表情で」

『かっこわる』

「うっせ! ああもう、うまくいかねえな」


 喜三はがしがしと頭を掻いて、それから吹っ切れた笑顔で、にかッと笑った。


「ようするに、俺ァ、アンタが好きなんだ、さくら! だから、知りたい! そして――教えてくれ、さくら! アンタがどうありたいのかを!」


 その笑顔に、さくらもがらす瓶の中で微笑んだ。目じりに涙がにじむ。


(こんなこと、望むのは……あさましいかも、しれないけれど!)


 それでいい。構わない。


「はい、私も……!」


 ただ、胸の内に正直に行こう。


「私も……お慕いしております、喜三さん……!」


 ふたりは顔を見合わせて、笑い合い――そして、うなずいた。


「生きよう。歯車になんて、なるな」

「はい。生きます。喜三さん、あなたと一緒に」


 がらす瓶越しに、ふたりはたしかに通じ合った。

 しばし、見つめ合い、心を通わせ……しかし、長くは続かなかった。

 ぱちぱち、と軽い音が、中庭に響いたからだ。拍手の音だ。

 ぎゅるん、がしょん、と椅子の動く音もする。


「感動的な場面だけれど……約束が違うなぁ、さくら天狗」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る