陸の段【会うは別れの始め】 1



 かんっ!


 ……さて。

 さくらの居場所は、すでに一號に知られております。

 姉のぼたんは傷つき、次は水戸屋敷の使用人が……傷付けられるやも、しれません。

 箱入り娘のさくらではございますが、決して、ものを知らぬわけではございません。

 もしも、このままさくらが隠れ潜み続ければどうなるか。

 故郷のものたちに、入道長屋に住まうものたちに、どれほどの迷惑をかけることになるか。

 それがわからぬほど愚かではないのでございます。


 ゆえに、さくらはある決心を固めるのでございました――。



 ●



 床に臥すぼたんのそばで、四半刻ほど泣いたさくらは、涙をぬぐって立ち上がった。


「喜三さん。私、少し疲れてしまって。しばらく、部屋で休みますね」

「おう。送るぞ」

「いえ、昇降機に乗るだけですから」


 さくらは真っ赤な目じりを曲げて微笑んだ。


「ぼたんを……姉さんを、頼めますか」

「……おう」


 共用土間を出て、恐山と六華に頭を下げる。

 ふたりは心配そうに声をかけてくれたが、さくらは弱々しく首を横に振って、歯車昇降機に乗った。ほかに乗客はいない。


 ぎゅるん、ごうん。歯車昇降機が唸る。


「私じゃなくても……同じように助けてくれるのですよね」


 ぽつりとこぼす。

 昇降機が二十階に辿り着く。廊下を歩いて、自室へ入った。

 草履を脱いで、畳に上がる。

 室内には、六華が用意してくれた布団や、歯車動力で光る提灯などがある。

 たった二日過ごしただけの部屋だが、すでに愛着が湧いてしまって、惜しくて仕方がない。


(あ……。この服も、六華さんが作ってくれたのですよね。軍服を仕立て直して。)


 喜三同様、さくらのためにいろいろと心を尽くしてくれた。

 かわいい女の子だ。

 さくらは微笑んで、ぎゅっと小袖の胸元を握りしめた。


「ごめんね」


 小袖を脱いで枕元に置き、半着で布団に横になる。


(ちょっとだけ、眠りましょう。)


 少し眠って、そうしたら。

 そうしたら……。


 ……行くべきところへ、行こう。



 ●



 翌朝、まだ陽が昇るより前。

 喜三はのっそりと布団から起き上がって、壁に吊るした歯車帷子を手に取り、素早く纏った。


『……んお? はやすぎるぞ きぞう』

「ああ、そうだな」


 喜三はぶっきらぼうに言った。

 まだ眠っている六華を横目に部屋を出て、隣室の扉を一瞥した。

 しっかりと閉まっていて、外から中の様子をうかがうことはできないが。

 がしがしと頭を掻いて、喜三は手すりを乗り越えた。


『まわすか?』

「いい。下りるだけだ」

『あしが いたいぞ』

「……それでいいんだ」


 びゅうびゅうと耳を斬る風音に顔をしかめながら、喜三は地面に激突するようにして、どずん、と着地した。

 びりびりとした振動が足に伝わる。

 痛みで、しっかりと目を覚ます。

 喜三の着地に、目を丸くして驚く人影があった。軍服を加工した小袖を着て、なにも持たずに去ろうとしている人影。


「どこ行く、さくら」


 問うと、染め色を落とした深紅の赤毛を揺らして、さくらが困ったように微笑んだ。


「気づかれてしまいましたか」

「俺ァ、寝起きがいいんだ」

「そうでしたね。できるだけ静かに出たつもりだったのですけれど」


 微笑むさくらに対して、喜三は笑わなかった。


「行くな、さくら」

「私がどこへ行くか、お分かりなのですね」

「出頭する気だろ」


 さくらはうなずいた。


「喜三さん。これ以上は、やめましょう。私は去ります。喜三さんたちは、以前の生活に戻るだけ。それでいいでしょう?」

「よかねえよ。袖振り合った仲だ、ほっとけねえ」

「……それだけ、ですか?」


 さくらの問いに、喜三は目を背けた。


「わかんねえことがある。それが、どうにも気になる」

「昨日もおっしゃっておられましたね。わからない、と」

「ああ。……さくら、アンタの妖術は強力だが、それだけじゃ理由がわからん。超人兵士を収集する部隊が、なぜさくらを求めたのか」


 加えて、もうひとつ。


「……なぜ、部隊から逃げたのか。それすら聞いてねえんだ。超人兵士なら、それなりの扱いを受けるはずだろう」


 礼儀正しいさくらが逃げるほどのなにかがあったと、そう考えるのが自然だ。


(一號は、俺を誘ったとき、言葉こそ曲がっちゃあいたが、敬意はあった。)


 喜三の問いに、しかし、さくらは悲し気に目を伏せた。


「喜三さんこそ、わからないおひとですね」

「……どういう意味だ?」


 眉を顰める喜三に、さくらは首を横に振る。


「……詮索はなし。それが入道長屋の決まりでしょう?」

「そうだ。だが、知りたい。俺ァ、アンタのことが知りたいんだ」

「どうしてです?」

「……どうして? どうしてって、そりゃあ……」


 問われて、言いよどむ。


「昨夜も、お聞きしました。喜三さん……教えてください」


 口の止まった喜三に、さくらが問う。


「どうして私と踊りを踊ったのですか」


 次いで、問う。


「どうして私を祭りに誘ったのですか」


 重ねて、問う。


「どうして入道長屋に住むよう仕向けたのですか」


 続けて、問う。


「初めて会った日、どうして二度も私を助けたのですか」


 最後に、問う。


「どうして――どうして、そんなに私を知りたがるのですか」


 喜三はなにかを答えようとして、しかし、言葉にはできず。

 ややあって、がしがしと頭を掻き、嘆息した。


「……それはよ。それは……」


 答えが、続かない。


(わからねえ。)


 それが、喜三の答えだった。

 わからない。ただ、気になるから。助けたくなったから。

 自分自身で理解しきれていない本心を、喜三は言葉にできなかった。

 どうやって言葉にすればいいのか、わからなかった。

 どうしたものか、と悩む中で、しかし、喜三ではない声が答えを発した。


「同じだからだよ、さくら天狗」


 ぎゅるん、がしょん。ぎゅるん、がしょん。

 はっと視線を向ければ、朝霧の中、道の向こうからゆっくりと多脚の椅子が近づいてきていた。

 軍服の少年が、いつも通り、虫も殺さぬような慈母の微笑みを湛えている。

 そばには刀を携えた柳生垓兵衛も控えていた。


「己と同じものを感じたんだ。そうだろう、喜三」

「一號……! てめえ、なにしに来やがった!」


 喜三の怒声を無視して、一號はさくらを見た。


「さくら天狗。ぼたん天狗の容体はどうかな? きみの代わりに金色天狗の依り代にしようとしたのだけれど、うまくいかなくてね」

「よくも、姉さんを……!」


 さくらは一瞬、怒気をあらわにした。ぱりぱりと妖気が毛先から流れ出る。

 だが、


「……いえ。失礼しました、一號さん」

 すぐに収めた。怒気は感じるが、食って掛かろうという態度ではない。

 いま襲い掛かって、事態が好転するわけではないとわかっているからだろう。

 さくらは一呼吸入れて息を整え、喜三を――睨みつけた。


「ところで喜三さん。どうして一號さんの名前を知っているのですか?」

「……それは」

「それも答えられませんか? 私には何でも聞いたのに」

「違う、俺にもその、事情があってだな。なんていうか――」


 言い訳なんか聞きたくない、とばかりにさくらは視線を外す。


「同じものを感じたからだ、と。そう言いましたね、一號さん」


 一號は面白そうに微笑んだ。


「そう。喜三ときみは……より正確にいうならば、僕らときみは、同じなんだ」

「同じ……?」


 首をかしげるさくらに、一號は告げる。


「作り物なのさ。人間のまがい物で、妖怪のまがい物だ」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る