第三章2 愛情の示し方
一通り話し終えて、ルナはまたモヤモヤしてしまった。
「……私、初めて聞いたんだ。あの人があんなに嬉しそうな声出してるの」
それで、
「家族よりも研究のほうが好きなのかな……とか」
呟いたルナに、ニールは考え考え口を開く。
「ルナは、寂しいの?」
言われた言葉はピンとこない。
寂しいというのは、これまであった何かが失われたときに感じる感情だ。
「私の場合、物心ついた時からそうだから……寂しいって実感は、あんまりないかなぁ。いないのが当たり前だったもん」
しかし、代わりの言葉も見つからない。
このモヤモヤを表す言葉は。
はぁ、とルナは大きくため息を吐く。
「ニールはいいよね。お父さんと仲良さそうだったし。『大災厄』の時だって、ニールのこと体を張って助けてくれたんでしょ?」
「あー、まぁ、そうだね。でもあれは、父親だったら当たり前なんだろうなぁって思うよ。俺だって、逆の立場ならそうしただろうし」
「そっか……そんなもんなのかな……」
父が自分をかばって、という光景は想像できない。逆はもっとだ。
「やっぱりうち、普通じゃないのかな……」
「それは俺にはわかんないよ。今の話を聞いただけじゃね」
そりゃそうだ、とルナは納得する。
いくら仲良くなったとは言え、まだ出会って一年も経っていない。
となると、思い浮かぶのは――
「これさ、ミーナとかお母さんとかには相談してないの?」
ニールがちょうどそう尋ねてきた。
しかし、ルナは首を横に振る。
「お母さんは、何言っても『仲良くしなよ』とか『お父さんはちゃんとルナを大切に思ってるよ』とか、そういうことしか言わないもん。当たり前だけど」
母の言葉は信用できない――とは言わないが、何度も聞いていれば重みはなくなってくる。
何より、こればかりは本人以外が何を言おうと大した意味はないのだ。
いや。きっと本人だろうと、言葉じゃ足りない。
ニールはどうやら納得したらしい。
そして、もう一つの選択肢を提示した。
「ミーナは?」
が、それは母よりも前に却下していた案だった。
「ミーナは……ミーナには、言えないよ」
「なんで?」
「それは……」
その疑問は当然だが、こればかりは勝手に言っていいのか悩む。
何せ、ルナ自身の問題ではないから。
「あー……」
逡巡しているルナの様子を見て、ニールはガリガリと頭を掻く。
そして、「すまんミーナ!」と空に向かって叫ぶとこう言った。
「実は俺、ミーナから言われてたんだ。『私には話してくれないから、代わりに話聞いてあげて』ってさ」
「え……」
「だから、もしミーナに言えない理由があるんだったら、教えてほしい。それくらいできないと、ミーナに顔向けできないよ」
っていうか、とさらにニールは続ける。
「ルナの力になりたいっていうのは、俺自身の本当の気持ちだから。頼まれてなかったとしても。だって、少なくとも俺はルナを大切に思ってる」
ニールが身を乗り出し、二人の距離が猫一匹分くらいまで縮まる。
ニールは真剣な面持ちで――ルナはポカンとして、二人は見つめ合う。
と、ルナの表情を見て、ニールは表情筋はそのままに真っ赤に茹で上がった。
「わっ! あの、その、えっと……! 今のはその、勢いでつい、というか……俺、だいぶ恥ずかしいこと言ったよね? ちょっと、忘れてください……」
慌てて身を引きどんどん萎むニールに、ルナはプッと吹き出した。
そのまま笑いは止まらず込み上げ、ついには声を出して笑ってしまう。
――なんか、久しぶりに思いっきり笑った気がする。
「あ、え、そんな笑う? それはちょっと傷つくんだけど……」
「あー、ごめんごめん。別にニールの言葉を笑ったわけじゃないよ。なんか、ニールらしいなって」
「うーん……それ、どう受け取れば……」
「まぁまぁ、それはとりあえず置いとこうよ。少なくとも悪い意味じゃないから」
「お、おう……」
戸惑うニールと、徐々に笑いを収めるルナ。
しばらくして落ち着いたところで、改めてルナは切り出した。
「ミーナに言えない理由はね。あの子の話になるから、勝手に話せないなって思ったの。でも、いいや」
「え、いいの?」
「うん。元はと言えばミーナのお願いなんだし、いざとなったら私が謝れば済むし」
相手がニールだし――というのは、心の中に留めておいた。
言うとまた話が逸れそうだったので。
そして、ルナは告げた。ミーナに話せない、その理由。
「ミーナね――小さいころに、お父さんを亡くしてるの」
「あぁ……そういうことか。そりゃ言いづらいね」
少し切なそうに、ニールは納得した。
父親と上手く行ってないなんて悩み、父親を亡くした子に言えるはずもない。
「でしょ? だから、話を聞いてくれて助かったよ。ちょっとは楽になった」
「そっか……力になれたならよかった……けど」
ルナはお礼を言うものの、ニールは歯切れが悪かった。
「あんまり解決には近づいてないよね。ごめん」
「それはまぁ……」
仕方ない、というのはさっきも出た話だ。
「だから、さ」
と、ニールが言葉を続けた。
首を傾げて続きを促すと、彼はこう言った。
「やっぱり、ミーナに話すべきだと思う。ミーナは別に怒らないし、きちんと向き合ってくれるよ。それに、話してくれないことのほうが、よっぽど辛いし不満なんじゃないかな」
本当は、ルナが一番わかってると思うけど。
そう言った彼は正しい。
結局ルナは、誰かに背を押してほしかったのかもしれない。
ミーナを傷つけるのが怖くて、すれ違ってしまうのが怖くて。
大切だからこそ、勇気が出ないこともある。
「……うん。ありがと。一回、ちゃんと話してみるよ」
「そっか。うん、それがいいよ」
ルナがそう言うと、ニールは柔らかく微笑んだ。
「よし! そうと決まれば善は急げ! 戻って話してくる!」
ルナは勢い込んで立ち上がる。
せっかく背を押してもらったのだから、気が変わる前に行ってしまおうと思った。
「おや、ルナさんにニールくん。こんにちは」
と、そこに落ち着いた男性の声がかかる。
「あ、ノアさん。こんにちは」
「こんにちは!」
挨拶を返すと、ノアはニッコリと笑う。
ノアはこうしてシェルター内をよくうろついている。
こういうところも人気の秘訣なんだろうなぁ、とルナは思う。
「そうだ、ノアさんって娘さんとかいるんでしたっけ?」
「ちょっ、ニールいきなり何聞いて……」
唐突に問いかけたニールに焦るルナ。
するとニールはのんきな顔で、その意図を喋る。
「いや、父親サイドの意見もあったら参考になるかなーって思って」
言うことはわからないでもない。
ただ、ノアはルナたちの支援者でもあるから、心配をかけたくないというのがルナの心中であった。
が、当のノアはカラカラと笑って答えた。
「いや、残念ながら。そもそも結婚もしてないしね。仕事人間なもので。でも、そうだな……」
そこで顎に手を当てると、何やら察した風に言葉を続ける。
「これは僕の友人の話だ。彼には娘がいたんだが、やはり仕事人間でね。普段は没交渉だったと聞いている」
「そう……なんですか」
明らかに悩みを見透かされた話が出てきて、ぎこちない返事をするルナ。
それで、その彼と娘はどうなったんだろう。
「ある日、その子は大病を患ってしまってね。体のあちこちに異常が出るから、移植手術を繰り返す必要があった」
「そんな……」
悲しそうな顔をするニール。
その気持ちに同意するように、深くゆっくりとノアは頷いた。
「結局ドナーが間に合わず、彼女は亡くなってしまった」
沈痛な空気で、ルナもニールも黙り込む。
だが、とノアは話を続けた。
「彼女はね、亡くなる少し前までは、楽しく暮らせていたんだ。父親のおかげでね」
「どういうことですか……?」
「それには、彼の仕事が関係している」
首を傾げるルナたちに、ニールはその理由を告げた。
「彼は生体科学の研究をしていてね。義手・義足に人工臓器――いわゆるサイボーグ技術を、娘のために研究し続けた。残念ながら、命を救うことには間に合わなかったが……それでも、人生を助けることはできたんだと思う。彼は、自分がただ娘と過ごす時間よりも、娘の人生に少しでも楽しい時間が増えることを優先したんだ」
ただ隣にいるか、隣にいる時間を犠牲にしてでも、その人が笑顔になることを選ぶか。
それは難しい問題だろう。
ただ、ルナは思う。
「隣にいてくれれば、それだけで笑顔になれたかもしれないのに――」
ぽつりと呟いたそれに、ノアは「そうかもしれないね」と答える。
「まぁ、それは当人たちにしかわからないことだ。僕が言いたかったのは――愛情の示し方は、人それぞれってことさ」
そして、そうやって話をまとめた。
――もしかしたら、あの人もそんなこと考えてるのかな。
ルナは一瞬そんなことを考えるが、それこそ本人しかわからないことだった。
「ちなみに。君に直接、というのは微妙だけど……少なくともガーデン博士の研究成果は、アーク社の社長としては大いに希望になるものだよ。うちの、いやすべての民営シェルターは、常に電力事情が懸念としてあるからね。ブラックコーナーがエネルギーになるなら、その面でのタイムリミットがなくなる」
「へー、そうなんですね」
ノアはやっぱりルナの悩みを察しているらしい。
その説明に、ニールは感心した声を上げた。
「僕が大人として言ってあげられることは、これくらいかな。それじゃあ、そろそろ失礼するよ」
最後にそう言って、ノアは立ち去った。
ニュースで聞くよりも、母から聞くよりも、その説明はルナの中にストンと落ちた。
だからそれは胸に置いて、行動を再開する。
「……とりあえず、行くよ。ミーナのとこ」
ニールに「うん、頑張って」と笑顔で送り出され、ルナは練習場所へと向かうのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます