第2話 5
少し早い昼食をとって、みんなで仮眠して。
スマホのアラームで目覚めた頃には、空が茜色に染まり始めていた。
辺りに当然、他の組の姿はすでになく。
僕らは手早くテントを片付け、出発の準備を整える。
信乃がこの時間からの移動を選んだのは、先生達の襲撃を警戒しての事だという。
他の組は、日中を移動に費やし、そろそろ今日の野営地を決めて、食材を探し始めている頃だろう。
けれど、それこそがこの訓練の罠なのだと、信乃は言う。
樹海の中で、魔獣や獣を避けて休息を取るには、火は欠かせない。
一年の時の座学でもそう習った。
けれど、今回の仮想敵は魔獣や獣ではなく、先生達――人なんだ。
夜の森で火を起こせば、当然、目立つ。
先生達も火の明りを目印に襲撃を仕掛けることだろう。
歩き疲れ、ようやく休息となったところで襲撃だ。
まともに抵抗できず、森の中を逃げ回ることになるだろう――というのが、信乃の予想だった。
「そんな混乱した森の中を、わたし達は主戦場を避けて、このルートを取ります」
車座になった僕らに、広げた地図を指差して、信乃は説明する。
「――え? 良いの?」
驚いて訊ねる僕に、信乃は黒い笑みでうなずきを返す。
「禁止なんて言われてませんしね」
「……言われてみれば、確かにそうだな……」
カンちゃんも納得したようにうなずく。
信乃が示したのは、樹海を南東に抜けるルートで。
「最短ルートを使わないってこと?」
桔花が首を傾げて訊ねると、信乃は再びうなずく。
「最短ルート――北西に抜けて尾根伝いに山頂を目指すルートは、だからこそ、激戦区になるのですよ」
誰もが目指すルートだからこそ、先生達も網を張りやすいって事か。
「なので、わたし達はあえて遠回りに見える南東に樹海を抜けて、一般登山道ルートに出ます」
「途中にある、この渓谷は?」
カンちゃんが地図を指差しながら訊ねる。
そこには高低差十数メートル、幅五十メートル前後の渓谷がある。
「そこまで辿り着いたら、甲冑の出番です」
甲冑で谷底まで降りて、休憩と水の補給。
谷底だからこそ、火を焚いても目立たないというわけだ。
「あとは甲冑で、登山道を一直線ってわけだね!」
「はい。これで行きはなんとかなるはずです」
「復路は?」
「その時の状況に合わせて、適宜に組み立てます。
今はまだ、先生達がどう動くか予想できませんので」
「わかった」
そうして僕らは
やや湿り気を帯びた、強い緑と土の香り。
道などない森の中は、無秩序に伸びた木々が空を覆い隠し、腰まである蔦と草に覆われていて。
まだ夕刻だというのに、すでに闇の帳が降ろされていた。
「こりゃダメだね。全然見えないや。
みんな、コレ使って」
と、桔花が僕らに刻印符を配っていく。
「暗視の刻印符だよ」
「ありがとう」
僕らは受け取った符を胸に貼り付け、喚起する。
暗視は魔法や魔術でも使えるけれど、魔法は唄で、魔術はスマホで曲を流す必要がある。
そんなことをしたら、先生達に見つかる可能性があるから、避けたいところだ。
だから、無音で使える桔花の刻印符は、非常に助かるものだった。
昼のように補正された視界の中で、僕らはどんどん森の中を突き進む。
斥候のカンちゃんを先頭に、間に信乃と桔花を置き、一番体力がある僕は、最後尾だ。
指揮科と工廠科の信乃と桔花も、一年の基礎訓練をしっかりと受けている為、足取りは淀みない。
途中、子連れの鹿と遭遇したけれど、僕らの姿を見つけると、慌てて逃げていった。
「……なんだよ。いるんじゃん、動物」
逃げた鹿を見送って、カンちゃんは不満げだ。
昼にふたりで森に入った時は、動物と遭遇できなかったんだよね。
「あの時は、他の組の生徒もあちこちにいたからね」
大勢の気配に反応して、姿を隠していたんだと思う。
結局、僕らの昼食は山菜汁になったんだ。
「久々に魔獣が食えるかもって、期待してたんだけどなぁ……」
と、カンちゃんは不満げだ。
「――魔獣って食べられるの!?」
桔花が驚いて、カンちゃんに訊ねる。
「ああ、本土の人だと九条結界の影響で、魔獣が少ないから、あんまり馴染みがないよね」
僕は思わず苦笑する。
「魔獣と言っても、精霊の影響で魔道器官を持ってしまった野生動物ですからね。
食べられる動物なら、むしろ美味しいと聞いたことがありますよ」
信乃も本土生まれだから、知識としては知っていても、食べたことはないみたいだ。
「ガキの頃にさ、穂月屋敷の裏山で、
「――待って!? 魔牛ってナニ?」
「ナニって、魔獣化した野生牛」
つっこみを入れる桔花に、さも当然というように応えるカンちゃん。
「牛って野生化するの!?」
「姐さんが子供の頃に、近所の牧場で大量脱柵したことがあったみたいでな。
それが野生化した上、魔道に目覚めて魔牛になってるらしいんだよ。
ガキの頃、俺も遭遇して、ビビって大泣きした。
アホみてーにでけえんだよ。アレ」
手を頭上に思い切り伸ばして、カンちゃんは魔牛のサイズを示してみせる。
僕より背の高いカンちゃんが、思い切り手を伸ばしているから、少なくとも二メートル半はあるという事か。
「んで、駆けつけた姐さんが、魔牛を片手で投げ飛ばして、そのままクイっとシメて、村のみんなに振る舞ってくれたんだよ。
いやあ、美味かったぜ。ホント」
「――ホント待って!? 姐さんって、女よね?」
「ああ、現在二十三歳のピチピチの乙女だぜ。
あん時はまだ十七、八だったはずだ」
「あたし達と変わらない歳で、そんなデカいのを片手で?
どっかおかしいんじゃない?」
驚く桔花に。
「俺は主に、頭がおかしいんじゃねえかって、疑ってるんだ」
カンちゃんは真面目な顔で、腕組みして応える。
「――ぷっ!」
吹き出したのは信乃だ。
「お姉様から聞かされてますが、当代
わたしが知っている話だと、帝竜に傷を負わせて、鱗の雨を降らせたっていうのがありますね」
「――帝竜って、あの!?」
これには僕も驚いた。
帝竜というのは、普段は太平洋の赤道付近を巣として回遊している、現在確認されている中では最大級の竜属だ。
頭から尾まで、数十キロものサイズがあるのだとか。
僕はタイミングが合わなくて見たことがないのだけれど、数年に一度、不定期に
「あ~、それウソみてーな話だけど、事実らしいんだよな。
下洲に海水浴に行った時に遭遇して、ケンカふっかけられたんだって、お嬢が言ってた」
お嬢というのは、今は療養中の穂月
現場を目撃したのなら、その話はぜひ聞いてみたいものだ。
「……帝竜にケンカふっかけられて、それを買っちゃうって……」
呆れたように呟く桔花。
「姐さんも、シロカダ様に鍛えられてたらしいしな。
同門なんだから、悟も似たようなことできるようになるんじゃね?」
カンちゃんが尋ねてくるけど、僕は首を横に振った。
「僕が教わってるのは、肉体鍛錬と魔道の基礎だからね。
師匠の穂月流は、僕には合わないらしくてさ」
唄と舞いを基礎とした穂月流。
魔道干渉領域――ステージを舞台に魔道を操るというその技芸を、僕は教わっていない。
「実家の流派を教わるべきだって、師匠は言うんだけどね。
兄さん達は僕がそんなの覚える必要ないって、教えてもらえてないんだよね」
こっそり家の蔵で、古い書物を調べてみたところ、実家の流派もまたステージを使った技なのだということまではわかったのだけれど、それをどう扱うのかまではわからなかったんだ。
「……悟って、お兄さんに嫌われてるの?」
気遣うような表情で尋ねてくる桔花。
「まさか! 兄さん達は、めちゃくちゃ僕を大切にしてくれてるよ!」
「それじゃなんで?
前に
そういえば、桔花には説明してなかったんだっけ。
「……言いづらい事なら、無理に聞かないけど……」
「いや、そんな事ないよ」
親友のカンちゃんはもちろん、僕を組に選んだ信乃も知っているはずだ。
華族の間では有名な話で、別に隠すような事でもない。
だから、僕は話始める。
「……僕はさ、央州領主――望月家の子供なんだ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます