第4話 芦田光との出会い(2)

「なぁ、優姫。今日、バイト終わったら、飲みに行かないか?」


あれから2週間くらいが経ち、バイトにも慣れてきたある日、私は芦田光に飲みに誘われた。


私は断る理由もないので、誘いにのった。




この日は1時間先に芦田光がバイトを上がる予定だったので、芦田光は先に居酒屋に行っていた。




「優姫!こっち!こっち!」


「あ!芦田くん、もう酔ってない?」


「そんなことない。俺、酒強いから。ほら、優姫もなんか頼めよ。」


「ありがと。」




それから1時間くらい店長の愚痴を聞かされた後、芦田光は真剣な顔をした。


「なぁ、そろそろ本当のこと話さねぇか。」


「何?本当のことって?」


「優姫、お前、頭良かったよな?優姫みたいな人が何でコンビニなんかでバイトしてんのか、俺、不思議でしょうがねぇんだ。」


「そ、それは…」


汗がじっとり出てきた。


「あぁ、わかった。俺から話す!


俺は、俳優、やってんだけどさ、全然売れなくて、副業としてバイトやってんだ。」


「そっか。」


なんかガッカリした。芦田光は自分と同じニートだったのではないかと期待していたから。


でも芦田光は全然違った。


夢を追い続け、努力を惜しまない、キラキラした青年だった。


「で、優姫は?…言えないならいいよ?」


「ごめん。」


「こっちこそごめん。」




微妙な空気になって、お開きになった。


「家まで送ってくよ。」


「いい。大丈夫。」


「なんで?俺、心配だから。」


「わかった。ありがとう。」




歩いて帰る途中も空気はなんとなく重かった。




「あのさ、ごめんね。」


「何が?」


「だから、さっき、芦田くんは話してくれたのに、私は言えなくて。」


「あぁ、気にしてない。」


「嘘だ!気にしてるでしょ?」


「気にしてない!ただ、最近、優姫と心の距離が縮まってきたみたいだったから、調子乗っちゃってただけ。」


なにそれ、嬉しい。


「私ね!私、会社辞めちゃったの!1年間くらいニートだったの!それをね、親に隠してたんだけど、バレちゃって……。バカだよね?」


気持ちが高ぶって、気づいたら、すらすら喋っていた。そして、泣いていた。


芦田光の顔をのぞくと、彼は目を見開いて、驚いているようだった。そして、にっこりと笑った。


「バカじゃない。優姫はえらいよ。優姫はきっと今まで頑張ってきたんだろ?たかが、1年くらいニートだったからって、どうってことないよ。」


家族以外の人の優しさに初めて触れたようだった。たった2週間ほど、一緒に仕事をしただけで、なぜ芦田光には何もかもわかってしまうのだろう?


涙は止まるはずなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る