第十話 美しいと醜い

「ねえ、なにしてんの?」


 声が頭上から落ちてきた。抑揚がなくて冷たい、冬みたいな声だった。


「…トラックとか、せめて乗用車ならよかったのに」


 ゆっくりと両目を開ける。白くてコロンとした可愛らしい原付バイクが停まっていて、長い髪の女が私を見下ろしていた。逆光で顔は見えないけれど、無機質な声が硬い表情を連想させる。


「迷惑な人」

「あたしね、最近ずっとそうなんだ」

「あっそ」


 彼女の髪を風が攫った。とても綺麗な顔をしていた。すうっと高い鼻と大きな目、そこに見合うだけの大きくて真っ黒な瞳はまるで作り物だ。


「残念だけど、ここにはトラックも車も、人だってほとんど来ないよ」

「知ってる」


 この三日間で理解した。ここは寂しくて寒くて何もない。


「じゃ、さっさと諦めて、どっか行きなよ」

「うん」


 そう答えながらも、あたしは動かなかった。だって何もかもどうでもいい。


「一つ教えといてあげる。毎日十一時ごろ、仕出しの弁当を運ぶ軽自動車が来る。死にたいならその時間にしたら? 山道をゆっくり走る車に轢かれて死ねるかは知らないけど」


 バイクに乗ってきたからか、彼女は長いマフラーをぐるぐると首に巻いていた。声も表情も彼女の何もかもが冷たく感じるのに、マフラーだけは妙に暖かそうで何だか少しバランスが悪い。でもそれが酷く魅力的で、全てがどうでもいいはずなのに少しだけ彼女のことが気になった。


「詳しいね。それにこんな場所、何しにきたの?」


 無視されるだろうと思いながらも聞いてみた。


「私、嫌いなんだ、ここ」


 返ってきたけど意味はわからなかった。

 ずっと空と向き合っているのは眩しくて、あたしは柔く瞼を閉じる。冷たい彼女の表情が、あたしの目からは見えなくなった。


「嫌いななのに来たんだ」

「嫌いだからね」

「君、変わってるね」


 綺麗すぎるその顔からは年齢を推測できなくてそう言った。だけど多分、あたしよりは歳下だと思う。


「嫌いだからさ、いつか爆破してやろうかと思ってんの」

「いいね」


 声の温度が低いせいで、言葉の真偽は掴みづらい。それでもあたしはくすりと笑って同意した。


「ねえ、そん時はさ、あたしも巻き込まれるの?」

「いや。なるべく人は、殺さないつもり」

「そっか」


 何故か彼女は、寝そべるあたしの隣に腰を下ろした。あたしは今、左手を隠してなどいないから彼女の行動が不思議でならない。


さ、いつからここに居るの?」

「…ねえ多分、あたしの方が歳上だよ」

「そう。それで、いつからいるの?」

「…今日で三日目」

「ふうん」


 あたしに興味はなさそうなのに、ずっと居座る彼女の目的はなんなのだろうか。でも久しぶりに会話と呼ばれるものをした気がして、あたしからここを立ち去ることはできなかった。


「こんなとこ、早く出て行きたいよ」


 どうせ素っ気ない返事がかえってくるけど、あたしは喋る。


「私はね、一年と二ヶ月と十六日、ここに居たよ」

「え…?」


 思わずあたしは両目を開ける。彼女の表情は相変わらずだった。


「ここ、地獄でしょ? だから嫌いなんだ」


 風がないと暑いと言う彼女が、長いマフラーをくるくると解いた。長い髪に静電気が起きて乱れていく。その髪の奥の方、右の首筋あたりで彼女らしい大きな瞳が瞬きをした。


「見過ぎ。失礼」

「ごめん」


 少し強い風が吹いた。あたしは寒くて肩を抱く。彼女は三つの目を少し細めた。それすらも怖いくらいに綺麗で絵になる。


「君、綺麗だね」

「知ってる」


 思わず溢したあたしの言葉に、彼女は髪をかき上げながら同意した。でも口元にたたえた笑みが、その答えから嫌味を消しさる。彼女は黒のブルゾンにスキニーデニムというシンプルな装いがよく似合う、まさに綺麗という言葉に沿った人だった。だけどやはり、どこか冷たい。


「私は綺麗じゃないと、意味がないから」

「どういうこと?」

「綺麗になるように作られたから、綺麗じゃなきゃ意味がないの」

「整形でもしたの?」


 それからあたしは今の時代、整形なんて案外普通でしょと言葉を付け加えた。彼女は「そういうことじゃないよ」とだけ口にする。彼女の言葉は終始意味がわからないけれど心地がよかった。


「あんたさっき、ここを出たいって言ってなかった?」

「うん、言ったね」

「出て、どこ行くの?」


 また、この質問にたどり着く。さっき蓋をした筈なのに、また開けられた。


「酷いこと訊くね。行く場所なんてあるわけないじゃん」

「そう」

「そういう君は、どこにいるの?」


 ようやくあたしは身体を起こした。同じ目線で覗いた顔もやはり綺麗で、だけど少しだけ幼く見えた。


「私は地獄にいるよ。ここじゃない、別の地獄」

「そっか。じゃああたし、ここを出たら地獄じゃない場所を探しに行こうかな」

「ある訳ないじゃん」

「どうかな」


 あたしが言うと彼女が立ち上がって伸びをする。表情は、変わらない。


「でもあんた、さっきまで死のうとしてたのにまだ生きるつもりなんだね」

「たしかに。でも、さっきは本当に全部どうでもよかったんだよ」

「ふうん」

「閉塞感はすごいし、訓練は進まない」

「ここはそういうもんだよ」

「そうだね」


 彼女はブルゾンのポケットに手を入れて、風に長い髪を遊ばせた。その姿に目が離せなくなる。


「君って本当に綺麗だね」

「だから知ってるって。でももう、私は醜いよ」

「その目のせい?」

「うん。誰もが羨む大きな二重も、二つあれば十分だから」

「たしかに、そうだね」


 あたしも立ち上がって、彼女の隣に立ってみた。スラリとした彼女は、あたしよりも拳一つ分背が高かった。


「こんな場所で一年もよく耐えたね」


 ふと気になって、足元の落ち葉を踏み潰している彼女に聞いた。


「一年と二ヶ月と十六日」


 すると彼女は先ほどの数字を復唱する。


「一年と二ヶ月と十六日も、よく耐えたね」


だからあたしも繰り返した。


「やりたいことがあるからね」

「やりたいこと?」

「そう、やりたいこと」

「訊いてもいいやつ?」

「辞めといた方がいいよ」

「施設の爆破とか、過激なことだから?」

「まあね」


 少し冗談で訊いたのに、彼女は至極真面目に答えた。でもずっと表情は変わらないから、本気かどうかはわからない。


「あんたさ、こういう施設が日本に幾つあるか知ってる?」

「…知らない」


 問われて初めて考えた。でも、病院みたいに全国に幾つもあるんだろうとは思う。


「六つ」

「少ないね」

「患者自体、少ないからね」

「じゃあ、目になる前に取り除いた患者がまた発症する確率は?」

「さあ」

「あんたって、なんにも知らないんだね」

「ごめん、でもあたしもそう思う」

「約七十パーセント」

「へえ」


 それだけ言って、彼女はバイクを押しながら建物の方に向かい始めた。あたしもその背を追った。


「今この施設ってスタッフと患者何人いるの?」

「患者はたぶん、あたし一人。スタッフは女の人一人と、男の人が一人。もっといるかもしないけど、あたしが見かけたのはこれだけかな」

「ふうん」


 彼女は建物をぐるりと見渡しながら、変わらないと呟いた。


「本当に爆破するの?」

「さあね」


 やはり彼女の声と表情には何もない。だから真偽がわからない。


「教えてくれたお礼に、一つアドバイスをあげる。視界に慣れる練習はね、三つの目で別々の物を見ちゃ駄目。慣れるまでは木々とか空みたいに大きいものを見るの。それから徐々に、色の似た別のものをそれぞれの視界で見るといいよ」

「…その方法、自力で見つけたの?」

「誰も教えてはくれないからね」

「あと、頭の中のイメージはテレビとかパソコンの画面かな。一つの画面に別の画像を二つ並べる感じ。そしてそれを同時に見ずに、どちらかにだけ集中する」

「ありがとう、やってみる」


 彼女はもう一度建物の外観をじっくり見たあとで、小さく帰ると口にした。あたしは慌てて口を開く。


「ねえ、名前教えてよ」

「嫌」

「あ、ごめん、あたしが名乗って…」

「あんたの名前も知りたくない」

「どうして?」

「名前知ったら、知り合いになるじゃん」

「これだけ話したら、もう十分知り合いだと思うけど」

「まだ顔見知り程度だよ」

「そうかな…」

「そうだよ」

「知り合いには、なりたくないの?」

「なりたくない。だって近所で見かけるだけの猫が死ぬのと、名前も知ってて触れたこともある近所の猫が死ぬのって、自分の中での重みが違うと思わない? 私はあんたの人生に、私を入れないで欲しいんだ」


 彼女の言葉はわかるようでわからないから、あたしは「そっか」と言うしかなかった。


「じゃあ私、帰る」


そのわからない言葉だけを残して彼女はバイクに跨る。


「今日は話してくれてありがとう」


あたしに言える言葉は少ない。彼女は「私はここが地獄だって知ってるからね」とそう言った。それでもありがとうと繰り返す。彼女のバイクは軽いエンジン音を響かせて、山の麓に消えていった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る