第31話 水神と炎神の裏切り?

「負けてしまったからには仕方がない。お前のために時間をとろう」

「助かる」

「だが、先程も言ったように、あやつらに休憩を与えるつもりはない!あやつらに…」


パチン!

俺は、指を鳴らして魔法を発動した。

イメージは『強制運動』

意思に関係なく、体が勝手に動くイメージだ。


王妃の話を聞いていたら、また何らかの勝負をさせられ兼ねない。

理由はわからないが、にスクワットをさせ続けられれば、王妃も文句はないはず。


「これで、俺が解除するまでやり続ける…異論は?」

「な、無い…」

「それじゃ、賭けをしよう」

「俺が勝ったら、俺の望む質問に答えてもらう。俺が負けたら、王妃の願いをひとつ叶える…どうだ?」

「すべてか…少々、条件を付けさせてもらえるなら…」


ん?

普通は、『何でも』に反応するところじゃね?

今の言い方だと、前提で話が進んでる…よな?


「いいよ、何でも言ってくれ」

「なら…私が負けたらを話そう」

王妃は、何やら覚悟を決めて、顔を引き締めて、俺の提案を了承した。


王妃の条件は、別空間での対戦。

訓練所では狭いから…との事。


そして、傍受阻害結界の展開。

何故、が必要なのかは聞かなかった。

勝負の行方がわからないからだ。


つまり、王妃が負けた場合に限り、傍受阻害結界を必要とする内容が、俺の提示したに必要になるって事だ。


誰かに聞かれたくない内容が含まれる

と解釈してもいいだろう。


「さぁ、王妃が勝った時の報酬、何でもひとつ、願いを叶えるから言ってみろ」

そう、王妃にも賭け対象を提示してもらわなければ、勝負の対価は成立しない。


「それも質問と受け取る!私の願いを聞きたかったら、まずは私に勝ってからだ!!」

またかよ!


ちょーめんどくせーよ!!


☆☆☆


別空間は、サオリ&ナナが作った『薄影空間うすかげくうかん』で行われる事になった。


濃い影が光の影響で、多少薄くなったような感じだ。


日中に、太陽にあたってできる影。

夜に、月明かりでできる影。

どちらが濃い影かは、言わなくてもわかるだろう。


この空間は、前者の影が広大に広がっていると思ってもらってもよい。

真っ暗でなくてよかった、光空間だけでなくて良かったと思うのは、俺だけではないはず。


明かりのない闇夜に身を置く。

太陽の直射日光を見続ける。

そんな状況は、どちらも苦痛にしかならないからだ。


「はじめ!!」

サオリが、またもや手を振り下ろしてバトルが開始された。


別空間に移動する

はじめ!


まったく予備動作も、心の準備もあったもんじゃない!!


ある程度、配置についた時点で、前置きもなしに始めやがったサオリ…。

まぁ、らしいっちゃらしい。

だいぶ慣れてきた自分を褒めてあげたいぐらいだ。


ちなみに、傍受阻害結界は雷神カエデと風神カナに担当してもらっている。

全力を出すため、俺のそばから離れている。


「獄炎気球!アースブラッド!!」

王妃が魔力をあげ、大きな魔法陣を頭上に幾重にも重ねて魔力を練り上げている。

この様子だと、発動には多少時間がかかるようだ。


それを完成まで待ってやる義理はないのだが、この時間を使って俺の装備を整理してみよう。


闇のサオリと光のナナは、遠く離れているので加護は無し。

雷のカエデと風のカナは結界に従事しているので加護は無し。

土のヨウは、忙しいと言っていたが、何やらサオリに頼まれて、そもそもここにはいない。

水神レイナと炎神マオは、棄権するからと離脱してて…。

今、王妃の魔法に加護を与えて、威力の増大に勤しんでいる。


つまり、今の俺には誰の加護もない…制御がまったくできない状態…ん??


(え?)




えええええぇぇーーー!!




おい!

まてまてまて!!!

レイナとマオは、何で王妃の手伝いなんかしてんの?


「おーい!」

「「………」」

無視かよ!!


ドォーン!!


そうこうしているうちに、膨大な熱量を持った火炎の球?星?が出来、こちらに発射されてしまった。


ゴゴゴゴゴゴォォーーー!!


先程までは、王妃の真上にあったので、形を認識出来ていたが、発射された今、目の前一面は、炎の壁とも言える物騒な物が広がって、何も見えない。


そもそも、別空間に大きさの概念はなく、宇宙と違って、様々な星も無い。

つまり、比較対象物がないために、距離感がつかめないのだ。


現在、リミッターの無い状態な俺。

目の前には、広大に広がる炎の壁。


魔力を抑えるだの、イメージするだの、悠長な事はしてられない。

ここは、回避の一択だ!


「空間転移!!」

俺は焦りからか、思わず何の座標も距離も定めずにをしてしまった。


シュン!!


に気づいたのは、恐ろしくでかい火の玉が、に見えるぐらい離れた場所に移動してからだった。


「あ、やりすぎた」

そう、俺は先程居た場所から、かなーり遠くへ転移してしまっていたのだった。


距離感が掴めない。

どれだけ離れたのかもわからない。

何故、レイナとマオが王妃側に居るのかもわからない。


別空間だから、距離感が掴めないのは仕方がない。

あの火の玉が、どれくらいの大きさかは、これから調べればわかる。


だが、レイナとマオの行動だけは意味がわからない。

2人に何があったんだ?


☆☆☆


特大火球が、次第に大きくなっていく。


ゴゴゴゴゴゴォォォォーーー!!


「鑑定!探知!うわっ!」


オオォォーーン!


(あ、あっぶねー!)


先程までピンポン玉ぐらいだったはずなのに、一気に俺の横を通りすぎて行った。


来る時の音と通りすぎる音は、俗に言う『ドップラー効果』というヤツが発生している。


訂正しよう!

王妃との距離がわからない。

火球の大きさがわからない。

その火力がわからない。

そして、速度がわからない。


ここは宇宙のような真空の空間ではない。

、だだっ広い別空間だ。


空気があるから火球も出せるし、空気の振動も伝わる。


いかんせん、比較対象物がない、どこまでも空間が広がっている。

この二つの条件によって、俺は王妃とすら出来ていないのだ。


そんな事を考えていると、次の瞬間、物凄いモノが俺目掛けて飛んでくる。


5色の光の塊だ!


バシュウゥゥーー!!


「ダァー!!」

あまりの勢いに、俺は仰け反るように、ダイブジャンプで何とかを凌いだのだった。


『捕捉しましたよ!』

次に来たのは、王妃からの念話。


『オール•キャンセラー!!』

「は?」

王妃の姿は視認出来ない。

だが、確かに王妃は、俺を『捕捉した』と言った。


つまり、何らかの方法。

例えば、視覚拡張で俺を視認。

もしくは、探知で俺の魔力を感知。

そんなで、とにかく、王妃には俺の居場所がバレているのだ。


そして、何らかの魔法をかけてきた。


チカッ…。


グオォォォォォォーー!!


そうこうしているうちに、空間の彼方へと飛んでいったはずの火球が戻ってきた。

更に勢いを増して…。


(チッ!追尾型かよ!!)

良くも悪くも別空間。


障害がなく被害は出ないが、反対ににあたって弾け飛ぶ…というシチュエーションも期待できないようだ。


そこへ、間髪入れずに先程の、5色の光の塊。


「ご主人様!ご容赦ください!」ベシッ!

「ご主人様!ごめんなさい!」ドカッ!

「グヘッ!!」


ヒューーー!!


今の声は、間違いなくレイナとマオの声だ。

あいつら、俺を蹴飛ばしやがった!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る