ゴー・フォー・キャピタル その2


「ぐぅ……!」


 不死鳥の内心は荒れていた。

 理由は簡単だ。


 ――――今、かなり自分はかっこいい感じで大事なことを言う雰囲気を創れていたからだ。


 赤髪の少年とは引き分けでいいだろう。

 ウィル・ストレイトとも引き分けとしておこう。

 だが銀髪の少女には敗北だ。

 あれは拙い。

 本能が叫んでいる。

 

 それこそ≪天宮龍≫エウリディーチェに匹敵、凌駕しかねないほどの危険を感じる。

 なのでこの敗北は認めておく。

 だが、今この瞬間、会話の流れは間違いなく自分にあった。

 フォンの主の誠意も伝わってきた。

 なるほど、悪い人間ではない。

 自分にあそこまで真摯に語り掛けてくるのは珍しい。

 わりと良い奴ではないか?

 もうちょっとちやほやしてくれるかどうか確かめてから判断してもいいかもしえない。

 シュークェは自分を褒めてくれる人は大体好きだ。 

 ウィルはかなり好きになれそうな気配がある。

 かなりかっこいい位置で座っている眼鏡の女もそうだ。

 だが。

 だがしかし。


「カルメン・イザベラ……!」


 こいつはダメだ。


「おん?」


 赤い髪をポニーテールとし、そこから龍の双角を生やす女だ。

 自分よりも背が高い女は、龍の里では珍しくなかった。

 例えエウリディーチェの孫娘だとしても敵は敵だ。

 故にこちらを見た彼女を睨み付け、


「ほう」


 彼女は一つ声を上げた。


「良い気を持っておるな。大したものだ、よく練れておるのぅ。≪龍の都カピタル・デ・ドラーゴ≫の外ではそうそう見ん領域だぞ」


「…………ふっ! そうであろう! 貴様からもいい気を感じる!」


 やっぱり良い奴かもしれない。







「…………なるほどのぅ」


 生徒会室の奥に置かれた生徒会長用の机に肘をつくカルメンはお茶を飲みながら頷いた。

 湯呑を置き、特注の大きなサイズの椅子に背中を預ける。


「そちらの≪不死鳥≫のと同じで、わしも不調の原因までは分からんのぅ。アルマ様から見ても悪い所はなかったんですじゃろ?」


「一応は。君たちの言う気と僕が見たものが同じかどうか分からないから仙術や気も聞いてみたいところだ」


「私としても気になりますね。やはり私が知っている仙術と今カルメンさんとシュークェさんが言っている仙術は別ものなんでしょうか」


「うーむ」


 言われた言葉にカルメンは腕を組んだ。

 胸の下で支える様にし、首を傾げる。


「仙術の話はいつだったかした通りじゃ。トリウィアは一先ず納得したし、ワシも学園じゃまず見ないから言葉にも出さんかったが……そうじゃのぅ。別と言えば別?」


「正確に言語化できますか?」


「難しいのぅ」


 理由はある。

 できれば言葉にして、なんなら自分がフォンを治してあげたいが難しい。

 

「このあたりどうしても亜人種にしか体験できないものじゃ。龍人族は当然の様に使えるし、亜人種はごく一部だけというのが学園に来る前のワシの認識じゃ。だが今ではトリウィアの認識が基本であるとワシも思っている。そもそもそういう共通語を学びに学園に来てるわけじゃし」


「ふむ……なるほど。正確に聞くならば≪天宮龍≫に問うのが良いと?」


「左様。お爺様ならば間違いない。ワシも教えてもらっていないことが多いからのぅ」


「となると≪龍の都カピタル・デ・ドラーゴ≫に行かないとだけど……難しくない?」


 パールがテーブルの上で一枚の髪を広げ、隣からのぞき込む御影が頷いた。


「三学期の予定表か」


「そーそー。三学期の行事は学年末テスト、それとほぼ平行しつつ直後に入学試験。あとは卒業式かな。三学期はこの三つの行事で生徒会は忙しくなる。その上で問題は、春休みが来週には終わるということ」


「≪龍の都≫とやらにはどれくらいかかるんだ、カルメン先輩?」


「遠いぞ」


 問われて思い出す。

 カルメン自身が王都に来た時は連合の首都まで龍化し、それからは人種と同じ道で来たが、全てを人の足で行ったとしたら、


「数か月は掛かるかものぅ。連合の西の果てのさらに果てじゃ。物理的距離以外にも地形的に山の上じゃからそこで時間も食う。≪不死鳥≫の、お主は王都までどれくらいかかった?」



 短く答えたシュークェはしかし眉を腕を組み唸る。


「だがこれはこのシュークェが飛んだ上でだな」


「人の移動方法ならカルメン先輩の言う通り数か月、というところか」


「とんでもない辺鄙な所にあるからのぅ」


 自分の実家だが、秘境も秘境だ。

 連合の亜人種どころか人種が龍人族を珍しがるのは単純に物理的に生活範囲が遠すぎるからだ。

 人種は交通環境をそれぞれの国家で発展させているが、≪龍の都≫はその範囲外だ。

 

「…………それでも」


 静かな、けれど確かな声が響いた。

 彼は状況的に難しいことを分かっている。

 だが、それでも、だとしてもと。

 その黒い目は真っすぐに意思を見せている。

 人種の目だ。

 龍人とは命の総量も寿命も力も体も違い、か弱き人なのに。

 意志を以て不可能に挑む人。

 それは若いとはいえ龍人種であるカルメンには好ましいものだ。


「必ず行きます。フォンの翼を取り戻せるのなら」


「……主」


 彼の隣、髪を下ろした彼女は不安げに主を見上げている。

 普段の活発な様子はなく、やはりカルメンも違うなと思う。

 

「ふむ」


 助けてあげたいとは思う。


「じゃが実際日程に関してはどーするんじゃ? ほっぽりだして向かうか? ワシはまぁ卒業するし別に構わんが」


「それは……」


 顔が曇る。

 それはできないだろうなと、カルメンも思った。

 一つ下の後輩は責任感が強い。

 2年間一緒に生徒会の仕事をこなしているのだ。

 入学当時は不慣れな仕事を御影やトリウィアに支えてもらいながらなんとか、それでも一つ仕事を熟すたびに学んでいった。

 真面目なのだ。

 そう振り返るとあんまり彼にしてやれたことが少ないので何かしてやりたいと思うが物理的な距離と時間はどうしようもない。


「うーむ」


 どうしたものかと思いながらお茶を啜り、


「………………カルメン」


「はい、アルマ様!」


「ちょっとおでこ貸してくれ」


「はい? はぁ。はい」


 自分の前まで来たアルマに対して頭を下げる。

 なんだろうと思っていたら、


「ふ―――ふぉっ!? あ、アルマ様! お顔が! ふぉぉお、顔が良い」


「うるさいなちょっと黙ってろ」


 彼女の額と自分の額がくっつけられる。

 至近距離。

 アルマ様、ちょっと顔が良すぎませんか?

 鼻息が荒くなる。

 良い匂いがする。

 何の匂いかと思い、さらに鼻から息を吸おうとした瞬間に彼女が離れた。


「ぁ――――」


「なんて声出してるんだ」


 彼女は嘆息し、それからウィルたちに向き合った。

 そして言う。


「距離も時間も問題ない。――――。それで解決だ」


「―――」


 驚きは全員分。

 ただし二種類。

 自分とパール、シュークェはそんなことができるのかと目を見開いた。

 だがウィル、御影、トリウィア、フォンはそうするのか、というような驚きだった。

 それくらいできることは知っているけれど、彼女がそれを選ぶとは思わなかったという驚き方だ。


「……え? アルちゃんそんなことできるの?」


「できる。悪いがカルメンの記憶を覗いて場所を見た」


「え? アルマ様そんなことできるんですじゃ?」


「できる。知らない場所に転移するのは難しいが、記憶を辿って位置を把握するなら可能だ」


 言って、彼女は軽く顎を上げ、


「去年の聖国の時は出来なかったけどね。あまり関係者を増やすわけにもいかなかったし」


「くくく、なぁに気にするな。フォンが頑張ってくれたし、フォンが間に合わなかったら、それはそれとしてフォンを対象に門を開けていただろう?」


「君も詳しくなったな」


 肩を竦め、そして彼女はウィルを見る。

 

「ウィル」


 一言名前を呼んだ。

 それだけで十分と言わんばかりに。


「はい―――ありがとうございます」


 彼は首を軽く傾けてほほ笑み、


「ん」

 

 彼女は小さく顎を上げてその言葉を受け取った。

 そして彼は順番に生徒会の面々を見回した。

 最後にフォンを見て、


「ぁ……」


 彼女はまた、何かをこらえるような顔をした。

 それをウィルはどう思ったのだろうか。

 ただ彼女の下ろされた髪を撫で、


「――――行きましょう、≪龍の都カピタル・デ・ドラーゴ≫に」

 



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る