応援コメント

第4話 天空屋敷のメイドは、坊ちゃまの愛犬と仲良くしたい 後編」への応援コメント

  • フウリン、でっかい!メチャ子さんが仕事を通じて出会う色々な人が語り手になる構成なんですね。徐々にメチャ子の過去や能力が明らかになって楽しみです。
    長毛種の犬って綺麗ですよね。昔飼ってました。アカネさんが玉の輿を狙っている所に乙女心のリアリティがあって苦笑いしました。編み物もそうですが、手仕事に打ち込むと脳に良いという研究結果が出たという話を図書館の手芸本で読んだことを思い出しました。

    作者からの返信

    そうなんです。メチャ子(配達員)+受取人+職場の組み合わせによっていかようにも物語を組める構成となっているのです。やろうと思えばどんな話でもやれる、それがフェニックス運送の強み。もっとも、膨大なシナリオから面白いものを見つけられるかは腕次第となるのですが…。基本的な説明は終わったので次回からはもう少し短くできるでしょう。

    今回の話では愛犬家の皆様からお叱りを受けないようにしなければならない。そう、意識して話を進めました。それなりに調査はしましたが、犬とのコミュニケーションがきちんと描けていれば幸いであります。
    そしてもう一つの要素がメイド。どうも英国ビクトリア朝時代のメイド文化は実際にこんな感じだったようなんですね。不倫、玉の輿、オフィスラブ…激しく情熱的な生き方をなされていたご様子。アカネちゃんはこのまま退場させるには惜しいキャラかもしれません。

    悩み事の多い昨今、打ち込める趣味はきっと我々を救ってくれるはずです。クヨクヨ悩んでいるよりは、身体を動かしていた方がきっと楽しいはず。同じ趣味の仲間と交流も果たせますからね!

    いつも励みになるコメントをありがとうございます。
    腑抜けたもの、単調なものにはならぬよう全力を尽くしますので、これからも宜しくお願い致します。