丁々発止、とても良い
鎧武者が槍を振るえば、その勢いが風となる。風は
「くっ!」
前髪に視界を遮られた一番が、怜悧な顔から罵声に近い音を漏らした。忍者はそのさまを見ながら、
「視界が邪魔そうでござるな。切って差し上げるでござるよ」
「お断りですね。【ご主人さま】の趣味でもありますので」
「おや。【ご主人さま】は、とんだ変態でござったか」
「貴様!」
忍者が一番を、そしてまだ見ぬ【ご主人さま】を嘲る。しかし、ただ無計画に嘲っているわけではない。彼が仕掛けているのは心理戦だ。挑発し、かき乱し、精神的な隙を探しているのだ。
「骨をも残さぬとはすでに決めている。だが、貴様についてはなにもかも残してやらん。客として来たことさえも、記憶に留めてやらぬこととする」
しかし一番を名乗る彼女に、乱れはなかった。否、怒ってはいる。怒りに煮えたくってはいる。だが、その体さばき、武具の扱いには一糸の乱れもないのだ。
怒りで早くなることも、感情の紛れで遅くなることもない。あくまでも均一に、滑らかに、彼女は動いていた。
「光栄でござるな。なんとしても押し通りたくなったでござるよ」
滑らかな彼女への驚きを、忍者は口にもしないし顔にも出さない。出してしまえばそれは相手への崇敬となり、敵わぬと認めることになる。あくまでも彼女を打ち破るのが、己の使命への一歩だった。
「はっ!」
ゆえに彼は、再び分身を使う。一対一では少々手に余る相手には、これを使うのが一番手っ取り早かった。三つ、五つと分かれるように動きを早め、波状攻撃をもって一番へと襲い掛かる。
「なんの!」
しかし彼女もさる者だった。ほうきで、仕込み靴で、巧みに攻撃を受け流す。その度に鈍い音が上がり、細かい傷が互いに生まれていった。
「くうっ!」
「ぬうっ!」
互角を悟った二人が、距離を取って息をつく。一番は、冷静な頭で考え込んだ。時間制限。五分身に代表される、相手の手数。自身の運動量。どう見繕っても、自分のほうが徐々に不利になるのは明白だった。
ならばもう一人を呼び付けるか。彼女の脳裏に、選択肢が浮かぶ。しかし直後に打ち消した。なぜなら――
「ふんっ!」
一番は近場の火器を手に取った。蘭学機関銃である。彼女の冷静さは、彼女の自律によるものである。今の彼女と
「薙ぐ!」
蘭学機関銃を横薙ぎに振り回し、一番が動いた。分身、そして忍者本人に向けて次々と弾丸をぶちまけていく。まさに火力。物量の雨。しかし忍者は、巧みなステップで抵抗し、銃弾の露と消えるのは分身ばかりであった。
「くっ!」
それでも一番は揺るがない。忍者が一人に見えるや否や、
「イッ、ヤッ、ハッ!」
「ぬんっ! せやっ! くうっ!」
両者の叫びが交錯し、蘭学脇差とクナイがぶつかり合う。やがて両者ともに息を止め、ペースを上げ、互いの致命点を狙って技を放ち合うようになった。その分動きは大きくなり、仰け反り、下がり、下がったところに足技が飛び、転げる勢いで後転して距離を取り、と、目まぐるしい攻防が繰り広げられていく。永遠と続けられるかとさえ、錯覚するような攻防。だが。ああ、しかし。
「せりゃーっ!」
それでも、それでも一対一の戦いでは忍者の方に分があった。その差は、男女という如何ともし難いものであったかもしれない。しれないが、それでも最後に渾身の蹴りを食らわせたのは忍者だった。仰向けに転ぶ一番の左胸に、クナイを押し当てる。
「降伏するでござるよ。拙者も、無体はしたくないでござる」
「お断りですね。敗北は、死をもって償うのみ」
「……」
忍者は、一番の目を見た。【心通し】を使わずとも、彼女の目から全てが伝わって来た。ここで情けを掛ければ、いずれ己が同じ目に遭う。はっきりと、未来が見えた。
「ならば、逝くでござる」
忍者は努めて、目の色を消した。それが生死を懸けて争った相手へ贈る、彼なりの礼儀であった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます