本を読む時に聞こえる声

 

本を読む時に聞こえる声

女「ネットで漫画読んでたら、面白い名前のキャラ見つけたんだ」


男「へー、どんな名前?」


女「ブス美。すごいくない?明らかに矛盾してるよ、この名前。なんでブス子にしなかったんだろうね?」


男「ブス子ってなんか言葉の響きがビスコに似てるじゃん。だから、漫画を読んでて読者の人が読みづらいだろうなぁと思ったからじゃない?」


女「読みづらい?なんで?言葉の響きが似てるとしても漫画を読んでる時に、言葉の響きは関係なくない?」


男「……僕は、本や漫画を読む時は、頭の中で声に出して読んでいるんだよ。だから、似た言葉の響きだとちょっと読みにくいんだ」


女「頭の中で声に出して読むの?すご〜い。何それ。初めて聞いた。それって、自分の声なの?」


男「自分の声にも出来るし、聞いたことある人の声ならその声にも変えることが出来るよ」


女「えー、いいなぁ。それなら漫画読む時、めちゃくちゃ楽しいじゃん。アニメ化されてない漫画でも自分で意識すれば、声優の声が付くんでしょ?」


男「でも、それだとアニメ化された時が大変なんだよ。思っていた声と違った時とかね」


女「じゃあ、音消して字幕付けてアニメ見ればいいじゃん」


男「……いいね、そのアイデア。なんで今まで思いつかなかったんだろう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

本を読む時に聞こえる声   @hanashiro_himeka

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ