ノード.2

 七月二十二日


「理由はわからないが、近頃周囲の様子が浮ついている。浮ついているというのはやや語弊があるな。ゆるりと進んでいたはずの時間が少しばかり澱んでしまっている、とするのが正しい。それを人々が感覚的に感づいてしまっている。ここには世界にとって貴重な土地がある。調査を頼んでも良いか?」


 愛永さんは愛銃の手入れを終えて、煙草に凝った細工を施したライターで火をつけながら頼んできた。

「また、面倒ごとですか――」

 そう返すと愛永さんはにやりと笑った。


「そう面倒がるんじゃない。私の手足となって動くと決めたのはキミじゃないか。それに私の使い魔として動ける者がここではキミしかいないんだ。ただの調査だからそれほどお金はやれないが、まぁバイト代よりは高いはずだよ」


 キイキイと古い回転椅子を鳴らしながら、揺蕩う煙を見つめていた。

 一息ついて、三分の一程度吸った煙草を大量の吸い殻が乗った灰皿に押し付けた。

 スーツに栗色の髪の毛がよく似合っている。薄めの唇に触れている煙草の姿が綺麗で、そんなぶっきらぼうにお願いされるとこちらも困ってしまう。

 多少の好意を振り払うように睨みつけた。


「あのなぁ、こっちも暇じゃないんだ。愛永さんのおかげで学校のことは誤魔化せているけど、たまには顔を出せってうるさいんだよ。明日は絶対に来いって突っつかれてるし」

「良いじゃないか、たまには顔を出しなさい。大切にされているじゃないか」

 

 慈愛ばかり含んだ顔であっさりと言った。

「わかったよ、わかりました。行ってくればいいんだろ。それで具体的な内容は?」

 ありがとう、と愛永さんには似合わない言葉。

「まず、私の眼をやろう」

「目?」


「キミの眼では虚ろは映らないからね。こっちに来なさい」

 言われるがまま愛永さんのそばに立った。

 それではやりにくいからと膝を着いて座っている愛永さんに高さを合わせた。

「また身体が大きくなったか。筋肉も中身が変わりつつあるし申し分ないな。本当に君は只の人間か」


「これだけ愛永さんのところで働けば否応にも変わっていきますよ」

 皮肉じみた一言をかけたが相も変わらず、そんな交戦には応じない。

「キミの目は本当に綺麗だね。さ、ちょっと痛いから我慢しなさい」

 瞼を閉じる前にまじまじとオレの目を見つめる。

 昨日も夜遅くまで動いていたせいで熱くなった瞼を閉じながら、ふわりとした柔らかな光の暖かさに心地良さを覚える。


 すると、

「――ッ!」

 左目に電流が走るように強い痛みが襲った。

 眠気も吹き飛んでしまう、針を刺すようだった。

 しかしそれは一瞬だけであった。

「そら、終わったぞ。私の眼を移したが、違和感のないようにキミの瞳と同じ色にしておいた」

 一瞬の激痛とはいえ、痛みが少し残存している。

「もうちょっと痛くないようにできなかったのかよ」


「なに甘えたことを。大していたく無かったろうに、瞬間的に痛覚を刺激したからどちらかというとびっくりしただけだろうに」

 愉快そうに笑っていながら何本目かの煙草に火をつける。

「どうせ慣れるまでしばらくかかるだろうから、魔法の世界においての眼の話をしてあげよう。たとえば、信也にこれはどう見える?」

 愛永さんは箱から何度も取り出している煙草を取り出して中指と薬指に挟め掲げた。

「どうって、ただのタバコにしか見えないぞ」


「そう、これはただの煙草だ。だが、もし見えていなかったとしたらこの煙草は本当にここに存在するのだろうか? 物体は確かに存在する。が、視認できなければそれは偽りなのではないか、或いは視認できなければ世界そのものがそこには無いことと同義だ。真実と断定できないものは偽物と称されることになる。

 魔法にとって視認することが、世界を構築することにおいて最も重要視される。ではなぜか。視覚以外で触れたとして視ることができなければ、ソレに銘を打つことはできない。銘を打てないことは無いってことだ。偽物だからね。

 魔法において眼とは魔力よりも必要な要素となってる。

 もうそろそろ視える頃合いだろう。ソレが私の視ている世界だ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る