第13話 太陽に出会う9

 「どうしてこんなひどい怪我をしたの。」




 女の子が痛々しい傷口をじっと見つめながら、言う。




 「……けんかした。」




 少し間があいて、凛太朗がぼそりと言う。




 「誰と?」




 「……クラスの奴。」




 「相手は、大丈夫?」




 「……知らない。」




 「そっか。」




 凛太朗は、あまり話したくはなかった。それは、女の子に酷い態度を取ってしまったからでもあった。2人でゆっくりとやりとりしているうちに、女の子の弟である天詠が片手に箱を持って戻ってくる。




 「天音ちゃん、ママのお道具箱持ってきたよ。」




 この時、凛太朗は、初めて女の子の名前が天音であることを知る。




 「ありがとう。早かったね。」




 「うん、すごく走った。」




 「転んでない?」




 「うん。転んでない。」




 2人は、仲の良い姉弟であることが一目見てわかった。






 天詠から救急箱を受け取り、天音はすぐに道具箱を開ける。中に入っている容器を開け、手慣れた様子でピンセットを使い、消毒液に浸された脱脂綿を1枚取り出す。その脱脂綿を凛太朗の傷口にそっと当てる。


 


 「痛っ。」


 


 先程、流水をかけた時とは比べ物にならないような声が上がる。


 


 「ごめんね、しみるよね。」


 


 脱脂綿には、薄い血液が付き、傷口には白い泡がついていた。それを見た天詠は「ちゃんと、ばい菌消えてるね。」なんて言っている。


 


 「ごめん、痛いと思うけど、もう一枚使うね。」


 


 そう言い、天音が脱脂綿を取り換え、もう一度同じように、消毒する。次は、凛太朗も覚悟をしていたようで、黙って天音の手先を見つめていた。しかし、その表情は、痛みに耐えるように、眉間に皺を寄せていた。


 


 「終わったよ。」


 


 そう言いながら、天音は、ガーゼをそっと傷口に当て、サージカルテープで固定する。


 


 「……ありがとう。その……振り払って悪かった。」


 


 「気にしないで。私も、ごめんね。名前、聞いてなかったね。私は、天音。水瀬天音。こっちは弟の天詠。」


 


 そう言うと、天詠は改まって、凛太朗にぺこりと礼をする。


 


 「僕の名前は、庵原凛太朗。」




 「庵原凛太朗くん……じゃあ、凛ちゃんだね。これからよろしくね。私、この公園によく来るの。次合ったら遊ぼうよ。3人だと、できる遊び増えるから嬉しいな。ね、天詠。」




 そう天音が天詠に言うと、嬉しそうに「うん。」と言うのだった。


 先程の喧嘩のことなど、凛太朗はすっかり忘れていた。理不尽に暴力を振るうものもいれば、無条件に優しさを与えてくれる太陽のような者もいる。


 日本に来て、凛太朗の家庭を気にすることなく接してくれる人間、天音に会えた、生涯忘れることのない日になった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る