第3話

『保護スーツのサーモ正常。空気圧を調整します』

 人工音声が白々しく響く。それと同時に、私の右隣から、シューッという音が聞こえた。

「お、空気が入って来た」

 くぐもった佐久間の声が聞こえる。そちらを見ると、大昔の潜水服のようなヘルメットの向こうで、佐久間が微笑んでいた。

「元気そうね。不安じゃないの?」

「今さら不安になってもしょうがない。楽しもうぜ。いざ、人類未踏の地へ」

「その精神力がうらやましいわ。周りを見てよ。笑ってるのなんてあなただけ」

 無機質な白い壁に囲まれて、いくつもの精密機器が作動している。その中を、隊員たちが右往左往していた。港青年などは、目の下に隈を作ってコンピュータとにらめっこをしている。昨日から泊まり込みなのだ。

 私は正面の巨大な窓に目を向ける。壁一面が強化ガラス製だ。中央の一部だけ、開閉ができるよう自動扉になっている。そして、ガラスの向こうには、荒々しい岩盤の群れに、深い谷が口を開けていた。その谷に向かうように、巨大なアームが三台備え付けられている。

 振り返って反対側の壁を見つめる。頑強な鉄製のシャッターが二つ閉ざされ、外部の音は一切聞こえない。その向こうには、銃器を構えた隊員たちが五名ほどいるはずだ――『ミズカラ』の侵入を防ぐために。

「俺はあのアームで吊るされるわけだな。まるでバンジージャンプだ」

「バンジーとは比べ物にならないほど頑丈よ。特注のワイヤーを使ってるんだから」

「安全性は心配してないよ。ただ、釣られたブラックバスの気分が味わえそうだ」

 この白い部屋は、『ミズカラ』たちのいる洞窟の内部に作られた。そして、私たちの眼前に開けた谷は、水脈へとつながっている。

 これから、佐久間を含む三名の隊員が、水脈へと踏み入るのだ。

「不満を言わないの。この設備を作るのに、どれだけの犠牲が払われたか」

「ま、それもそうだな。軽口には気を付けよう」

 実験場所を確保するために綿密な検討がなされた。『ミズカラ』の出現率、洞窟内の広さ、水脈へのアクセス。それらをクリアしたのがこの場所だったのだ。

 洞窟への入口は、巨大な灯台である。地下へ降りる階段は閉ざされ、数字合わせ式の錠前が掛けられているのだが、ある特定の番号――開錠の番号とは異なる数字――を合わせることで、この洞窟へつながるのだ。

 水脈への踏査実験がこの洞窟で実施されると決まってから、幾人もの隊員たちが資材や工具を運び込み、この実験設備を作り上げたのである。壁の組みあがっていない当初は、護衛と作業に分かれ、『ミズカラ』を退けながらの建設だった。正確な数字は知りえないが、どれだけの犠牲が払われたのか、想像に難くない。

「あ、う」

 佐久間が苦しそうな声を上げる。

「どうしたの?」

 空気の供給が途絶でもしたのだろうか。それとも、サーモスタットが故障して、スーツ内の温度が急上昇でもしたのだろうか。瞬時にそんな想像が脳裏をよぎり、私は慌てた。

「鼻がかゆい」

 佐久間の一言に、全身を覆っていた緊張が一気に弛緩する。

「そんなの我慢しなさいよ」

「いや、これ着てみたら分かるよ。思うように顔を触れないって、なかなかつらいんだぜ」

「想像つくわよ。心臓に悪いから、本当に変なこと言うのはやめて」

 佐久間はくっくっと笑い声をもらした。私のことを元気づけようとしている――あるいは緊張をほぐそうとしているのは分かる。だが、時と場合をわきまえてほしい。

 耳障りな軋みを立て、鉄のシャッターが片方開いた。銃を抱えた隊員に囲まれるようにして、黒宮が入って来る。

「順調かね」

 港青年が立ち上がり、「ええ。まあ」とうなずいた。

 そのまま彼は、準備の進行について簡単に説明する。黒宮は軽くうなずいた後、私たちのもとへと向かってきた。

「もうすぐ出発だな。どうだ」

「元気もりもりです」

 佐久間は調子を崩さない。黒宮が口角を片側だけ上げて笑った。

「これは最重要かつ史上初の実験だ。洞窟の解明が君の肩にかかっている。頼むぞ」

「俺だけじゃないです。RL姉弟の同行が頼もしいですよ」

「もちろんだ」

 佐久間は一人で行くわけではない。アームは三台、つまり、一度に三名までを水脈へと送り込むことができる。今回佐久間のほかに選ばれたのは、桐谷みぎりと桐谷左京の姉弟だった。桐谷みぎりはいかなる場面でも冷静沈着であり、判断が素早い。予期せぬ事態が起きたとき、退却する勇気を持ち合わせている。実験と人命の優先順位について、かなり的確なバランス感覚を有していると私は考えていた。だからこそ、彼女の同行は心強い。一人で突っ走りがちな佐久間を、きっと引きとめてくれるはずだ。

 左京は射撃の名手として、隊員たちの中でも有名だった。一度だけ私は同じ任務に配置されたことがあったが、百メートル以上離れた『ミズカラ』たちを制圧したのはすさまじかった。後方支援としてこれほど頼もしい人間はいない。

 隊員たちは、彼ら姉弟のことを、親愛を込めてRL姉弟と呼んだ。みぎりと左京、だからRとL、という安直なネーミングだ。

 佐久間と同じように、RL姉弟も保護スーツへと着替え終わり、温度調節と空気供給が正常に動作したようだ。ガチャリガチャリと重そうな音を立てて歩いてくる。

 黒宮は「では」と言い残し、足早にそちらへと向かった。RL姉弟に先ほどと同じような言葉をかけているのを見て、佐久間が鼻を鳴らす。

「何が『君の肩にかかっている』だよ。人を使い捨ての駒としか思ってないくせに」

「しっ、聞こえるわよ」

 佐久間の肩をこづく。彼が黒宮のことをよく思っていないのは知っていたが、今ここでそんな態度を取られるのは好ましくない。

「分かってる。まずは任務だ」

「ええ、無事を――」

「大丈夫、必ず生きて帰って来る!」

 そう言って、「なはは」と相好を崩した。

「ちょっとくさかったかな」

 ビーッというサイレンと共に、人工音声が再び流れ出した。

『アーム動作異常なし。ワイヤー設置完了。これより実験を開始します』

 佐久間が私の肩に手を置いた。ヘルメットの中で、彼の金髪が揺れるのが見える。

「じゃあ、一丁釣られてくる」

 返事を待たずに、彼はアームの方へと歩いて行ってしまう。その後ろをRL姉弟が続く。

 自動扉を抜け、強化ガラスの向こう側へと踏み込んだ三人に、アームの操作を担当する隊員たちがてきぱきとワイヤーを取り付けていく。

「三人とも聞こえますか? 聞こえたら返事をお願いします」

 港青年がヘッドマイクを通して声を掛ける。

 室内に設置されたスピーカーにザザッとノイズが走り、RL姉弟の『異常なし』という声がそろって流れた。佐久間はマイクのスイッチを探し当てるのにもたついていたが、やがて『こっちも大丈夫だぁ』と能天気な声を響かせた。

 港青年は巨大なモニターを三台起動させる。

「次にカメラのテストです。ちょっと辺りを見回してみてください」

 三人のヘルメットに取り付けられたカメラから、モニターに映像が送られてくるのだ。画質がいいとは言えないが動きのカクつきは少なく、ある程度の状況は見て取れる。今モニターには、深い谷を覗き込む映像、周囲の岩壁やアームを見回す映像、そして近くにいる隊員にピースサインを要求している映像が表示されている――最後のは佐久間のカメラだ。

「通信デバイスも万事OK。いつでも行けます」

 そう言って港青年は黒宮へとヘッドマイクを渡す。黒宮は咳ばらいをした。

「三人には大きなリスクを背負わせてしまうことになるが、これは洞窟調査の大きな一歩となる。やがては、若者を守り、カゲたちを駆逐し、犯罪を減らすことにつながるはずだ。心身をすり減らして準備に当たってくれた者たちにも感謝する。――では、始めよう」

 鈍い音を立ててアームが動いた。佐久間らの足が地面を離れ、吊り下がる格好になる。そのままアームは伸び、三人の体は谷の中央へと移動した。

『わはは、これ結構怖い。UFOキャッチャーだ』

 佐久間は相変わらずだ。モニターを見ると、果てしない闇が彼らの足元に口を開けていた。

『降下を開始します』

 人工音声が流れると同時に、ワイヤーがゆっくりと降り始める。想像以上に緩慢な動きだが、これ以上速いと人体によくないらしい。

 私は、固唾をのんで見守っている港青年へと近寄った。私が何か言う前に、彼は口を開いた。

「もうしばらく下降すると水流に行き当たるはずです。地面はなだらかに傾斜していて凹凸もない。スライダー方式でその中を通り抜けると、いよいよ水脈です」

「異次元に突入するわけね」

「ええ。ただ、異次元にあると言っても、ワイヤーが断絶するわけではありません。空間を超えるだけで物質的にはつながったままです。だから、こちらで巻き取れば、佐久間さんたちを異次元から引き戻すことができる」

「少しでも危険を感じたら、頼むわね」

「もちろん」

 ほどなくして、スピーカーから流水の音が響き始めた。

『水が見えた。俺はもう岩場に足が着くぞ』

 佐久間が言い、ワイヤーが一旦動きを止めた。

『こちらも岩場に到着。周囲、装備に異常なし』

 これは桐谷みぎりだ。

『適当な岩場が見つからない。アームを少し左に寄せてもらえるだろうか』

 桐谷左京の声。耳をふさぎたくなるような音をたて、アームがわずかに位置を変えた。

 モニターを見ると、左京の足が岩場へ伸ばされている。

『OK、ありがとう。こちらも到着だ』

 港青年がマイクのスイッチを入れる。

「では、そのまま滑って行ってください。速度はワイヤーで調整されますから、無茶な動きさえしなければ危険はありません」

『了解』

 三人の声が重なる。スピーカーからの流水音がさらに大きくなり、モニターには水の中をくぐり抜けて滑っていく様子が映し出された。ウォータースライダーを主観カメラで撮影したらこんなふうなのだろう。

『フゥーーーーー』

 佐久間が間抜けな声を上げている。私は頭を抱えた。

「およそ十秒で異次元突入です」

 PC上のグラフとにらめっこしていた港青年が言う。

「五、四、三、二、一――」

 モニター上に軽いノイズが走り、三人は暗闇の中へと転がり込んだ。流水の音が遠ざかり、代わりにぴちょん、ぴちょんという水音だけがやたらと響く。

『平らな場所に出た』

 佐久間が言う。みぎりのカメラに、銃を構えて警戒する左京の姿がうっすら映っている。ざぶり、ざぶりと音がするので、彼らの足元には水が溜まっているのだろう。

「暗いので、ライトを作動させてはどうでしょう」

 港青年がそう伝えると、佐久間は『暗いって?』と反応した。

『むしろまぶしいくらいだぜ。一面真っ白だ。真っ白な――なんて言うんだ、神殿?』

 モニターを見つめている隊員たちがざわつく。佐久間たちには何が見えているのというのだ。

「こちらには、暗い空間しか見えていません。桐谷さんたちはどうですか」

『私も佐久間さんと同じ。とても広い場所です。石畳の床に、大きな柱が複数本。正面に、石段があります。すべてが真っ白』

『ええ。僕にもそう見えています』

 三人には、共通して真っ白な神殿が見えているらしい。しかし、モニターは相変わらず暗い洞窟を映しているだけだ。

「皆さんの足元に水があります。カゲたちが出てくるかもしれません」

『水?』

 三人の声がそろった。膝まで溜まった水をかき分けて進んでいるのに、まさかそれにも気付いていないのか。

「そうです。水が溜ま――」

 ガンッと音が響いた。室内の全員が振り返る。右側のシャッターが、こちら側へ歪んでいた。

 もう一度、ガンッという音。そして、シャッターがさらに膨らんだ。

「襲撃だ」

 誰かが言い、隊員たちが各々の武器を取る。見張り役の五人はどうなったのだろうか。私は想像するのをやめた。近くにあったペットボトルを手に取る。

 私はまだ誰にも『ミズカラ』の力のことを話していない。余計な混乱は起こすべきでないと思ったからだ。しかし最悪の場合、ここで力を行使する必要があるだろう。

『なんだこれは、扉か?』

 佐久間の声が聞こえる。しかし、今はモニターへ目を向けている余裕がない。

「不用意に開けないでくださいよ」

 港青年が釘を刺している。

 メリ、とシャッターが裂けた。

 そこから黒い腕が伸びる。その指先から赤い液体が垂れた。

 近くの隊員が斧を構えて近づき、その腕を切断した。ぎょおお、という声が聞こえ、床に転がった腕はしばらくのたうった後に水へと還った。

 間を置かず、別の黒い腕がシャッターの裂け目から突き出された。それは斧を持った隊員の顔面を貫き、灰色の脳漿を握った指先が後頭部から現れた。

 タラララ、という音を響かせ、別の隊員が発砲する。

「ばか、撃つな」

 誰かの制止する声が聞こえる。しかしシャッターには穴が穿たれ、そこを引き裂くようにして、何匹もの『ミズカラ』が侵入を試み始めた。

「佐久間さん、開けてはだめですっ」

 港青年の声に、私はたまらずモニターを振り返った。

 暗い洞窟で、何もない空間に佐久間が手を伸ばしていた。何かに魅入られたように、恍惚とした声を出している。

『だって、これ、ほら、こんなに光って――』

「佐久間さんっ」

 モニターの中で、佐久間の脇に立っていた左京の身体が、突然浮かび上がった。何かにつかまれたような動きだ。

『あああああっ』

 左京が悲鳴を上げ、その腰元から懐中電灯が滑り落ちた。その拍子にスイッチが入ったのだろう、水に浮かびながら周囲を照らし出す。

 港青年は言葉もなく立ち尽くしていた。

 佐久間たちの周囲を、無数の『ミズカラ』が囲い込んでいたからだ。

 暗闇に手を伸ばす佐久間を映し出していた画面が大きく揺れた。とてつもない勢いで後方へと移動し、砂嵐に変わる。みぎりも『ミズカラ』たちに捕まったのだ。

 残る映像はただ一つ、佐久間のものだけとなった。『ミズカラ』たちがうごめく中で、佐久間の両腕が何もない空間をまさぐっている。

「早くっ、ワイヤーを巻けっ」

 港青年が叫び、その襟首を一匹の『ミズカラ』がつかんだ。本部はすでに3匹の『ミズカラ』に侵入を許していた。

 私は叫ぶ。

「港くんっ」

 ペットボトルを放った。港青年は『ミズカラ』に引きずられながらそれを受け取る。

『あ、開いた――』

 佐久間の怪しい呂律。

 港青年は水を頭から振りかける。

 彼の足を握る『ミズカラ』が拳を振り上げる。

 別の『ミズカラ』が、隊員の足を潰す。

 ワイヤーが巻き上がる。

 耳をつんざく音。

 

 ワイヤーが佐久間を吊り上げる。

 けたたましい音が鳴る。

 隊員たちが発砲した。

 2匹目の『ミズカラ』が水に還る。

 シャッターを潜り抜けようとしている『ミズカラ』たち。

 制圧のために隊員たちが発砲する。

 

 力なくワイヤーにぶら下がる佐久間を、整備班の隊員たちが下ろす。

「無事?」

 私は港青年に問いかける。

「無事」

 彼は答える。

 港青年もまた、『ミズカラ』に入り込まれるもそれを制圧した存在。

 皆は彼を『戻ってきた者』と呼んだ。

 意識を失っているらしい佐久間を、隊員たちが三人がかりで本部へ運び込む。

『呼吸停止。ただちに救命措置を』

 人工音声。

 私は彼に駆け寄る。

 隊員の一人が、佐久間のヘルメットを脱がした。

 誰かが悲鳴を上げた。

 佐久間の顔面に、無数の指が生えている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る