4-7 もしもわたしがあなたなら ~If AI were YU~(9/25更新)

【タイトル感想 9/25誤字修正】


ぱっとみ切ない恋愛系が思い浮かびました。逆行とかSF要素ありの……。ちょっと青みがかった背景表紙に女の子ふたり……みたいな。

お互いをうらやむふたりの逆転ものとかなのかな。

でも英文のAIとYUをあえてこの書き方にしているということはきっと意味があるんですよね……。ちょっとした引っ掛かりを生み出してるけど、結構重要そうなポイントですよね、ここ。

AIものかな? やっぱりSFかしら。

恋人の人格を模写したAIと、けれどどこまでも似ているけれどやっぱり本物ではない……みたいな。君が本当の「君」、YUなら……みたいな。

YUは名前だと思うの……。

妄想全開ですね。すみません。




【あらすじ感想 9/25更新】

AIものでしたね!

や、さすがにそれはわかるでしょう、という感じではあるのですが。

平衡世界の日本だー!


そのおかげで令和(怜和)九年は早くない?って気持ちが霧散しました。

よい手だと思う。


ふそう(アイ)の気持ちを思いやる優君の気持ちをタイトルに込めたのかな。

それがすべてじゃないような気がするけど……。

もし自分がその立場だったら……っていう。

名前の通り優しい子だね。


逃避人格を作ってしまうほど追い詰められているふそうを救うのが優君たちの目的になると思うんだけど、でもこの国の根幹を担うAIを救うのは簡単なことじゃないよね……。どういう風に展開してくのか全く読めないけど、でも幸せになってほしい。


アイちゃんは本当は正体を知られたくなかっただろうし、正体を知られたときはこの夢の交流の終わりだと思っていただろうから……。

(でもそもそもアイちゃんはばれたことを知っているんだろうか)

密かに、って言うのはアイちゃんにも内緒で、ってことかもしれない。


『密かに動き出す』の目的をもうちょっと明確にしてもらえたらわくわく感がもっと増したかも。



隣人になった女性はふそうの関係者なんだろうね。この人は味方なんだろうか、どうだろうか。


しかし、この穏やかな日常が崩れるフレーズ、最高にキマッてるね。

引きが強い……。


「キミは『ふそう』とどういう関係?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る