終幕 我々は空を飛ぶツバメである

デウスエクスマキナとAはハッキリとお互い顔を見合わせました。

「君は人形作りの男が作った最後の人形だ。ミスターキャタピラーから脚本家の称号を受け継いで、神と言う役割を担っているだけの哀れな操り人形というわけだ」

 デウスエクスマキナはニコリともせず、Aの言葉を受けて言いました。

 「お前が何を言おうがこれにて物語はおしまいなのだ。これ以上の幸せはない。人形である事を受け入れろ。じゃないと生きていけない」

「この世界と僕はイコールだったんだ。僕は世界で、世界が僕だったんだ。僕を縛り付けていたのは僕で、システムは僕が作り上げたものだったんだ。だから、そこから出ていくことも僕なら出来るはずだ」

「それは不可能だ。現実は甘くない」

「その通り、しかし、夢の世界も甘くはない。これは大きな繭だったんだ。この暗黒の世界も、人形達の外皮も。もう十分眠っただろう。起きる時間なのだ。本当の人生を歩む時間なんだ」

「そんな事をしたら暗黒の世界は無くなってしまう!!!」

 「犠牲の上にしか成り立たない世界など無くなってしまえばいい。ミスターキャタピラーはお前に脚本家の称号を与えたが、僕こそが僕の人生の脚本家だ。今、演者達に告げる。脚本はこうだ。『全員自由にこの世と言う舞台で生きろ』」

 そうAが言うや否や、人形達の木でできた皮膚はバリバリと裂け、中から大きなツバメが飛び出しました。無論、デウスエクスマキナの身体も裂け、彼もまた一羽の鳥となりました。

 そしてAの身体も割れ、中からツバメが飛び出しました。

 遂に暗黒の王国が滅亡する時がやってきたのです。

 城も地面も崩れ落ち、瓦礫はその下に出現した海に落ち、大きな波がざぶざぶと立ち上がりました。

 そして、飛び立ったツバメ達は登りゆく朝日に向かい一斉に飛び立ちました。

 暗黒の王国は無くなったので、彼らは海を渡り自分だけの楽園を探さねばなりません。

 彼らのその後を語るのはあまりにも無粋であり、更に言うならば彼らは誰にも見守られる事なく、一人一人の力でこの海を渡らねばならないのです。

 彼らは朝日がキラキラと反射する海の上で、空を切りどこまでも飛んでいくのでした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る