第3話 捜しもの
巨大都市、ラダト。
隣町の正式名称である。
中央の大通りをひっきりなしに馬車が行き交い、煌びやかに着飾った貴婦人たちは優雅にショッピングを楽しみ、路面列車の汽笛が鳴り響く、そんな大都市である。牛がもーもー、山羊がめーめー鳴いているリリスの住む村とは大違いなのだ。
その街にリリスがたどり着いたのは、すっかり日も暮れたころだった。
(相変わらずでけー……)
きらきらと輝き始めている街明かりを見上げながら、リリスはただ呆然と立ち尽くしていた。
このラダトの街は階段状の都市だ。中央の一番高いところに大聖堂があり、それを中心に放射線状に大通りが伸びる。街は四区画に分かれていて、一番高いところに大聖堂、次の層が居住区で街の統治者やそれに関わる人々、比較的裕福な人々が住む。三層目は商業地区、そして一番低い層にはスラムとまではいかないが、決して裕福とは呼べない人々が生活を営んでいた。
リリスが目指すのは、中央にそびえる大聖堂。
と言いたいところだが、こんなに暗くてはもう扉は閉まっているだろう。届け物は明日渡すしかない。
リリスは商業地区をあてもなく歩く。ほどなくして大通りのとある角に宿を発見し、今日はそこで一晩お世話になることにしたのだった。
一方。
日の高いうちは街道で行き倒れていたカンナ、彼もまたラダトへ到着していた。
彼には捜しものがあった。この街に呼ばれた気がしてやってきたのだが、目当ての物はなかなか見つからない。
気がつけばすっかり真夜中だ。
ほの暗い裏路地をぶらりと散歩していると、バタバタと慌ただしく走る足音が聞こえてきた。
(ラダトの治安は割といいはずだが……)
盗賊のたぐいかとカンナは物陰に身を潜める。すると、目の前を通り過ぎていったのは火消し隊だった。
「出火元は?!」
「角の宿屋だ、急げ!」
どうやらそう遠くない場所で火が出たようだ。
(俺には関係ないな)
あいにく野次馬をする趣味は持ち合わせていない。
しかし何か引っかかった。この感覚、なにかに引き寄せられているような感覚だ。
「チッ」
カンナは小さく舌打ちすると、火消し隊が走り去っていった方へ駆けだした。もしかしたら捜しものが火事場にあるのかもしれない。
そう考えている間に、火消しと野次馬の集う宿屋にたどり着いた。
その木造の建物はごうごうと音を立てながら、赤い炎と黒煙を吐いていた。火消し隊たちが突破口を開こうとホースでありったけの水をかけている。
「生存者は?!」
「未だ確認できない。しかしこの火では……」
ひとりの火消しが絶望的な台詞をこぼした。
たしかに彼らが一歩も踏み入れることの出来ない程の強い火だ。中にいる人間の生存は難しいだろう。
(ただの火じゃないな)
野次馬にまぎれてそれを遠巻きに眺めながら、カンナは思った。
これだけ水をかけても一向に消えない。これはもしかしたら魔法で作られたのかもしれない。
魔法とは、その昔、人間の感性が生み出した不思議な力だ。人それぞれに固有の属性があり、それに見合った力を各々が持っていた。
しかしその感性も徐々に必要度をなくし、文明の進化の途中でその能力は消えてしまったという。ごくまれに使える者がいるらしいが、それも噂でしかない。だから、この目の前の火が魔法だという発想に至らないのも仕方がない。
魔法で作られた炎は、魔法でしか消すことができない。
カンナは宿屋の裏手へ回ると、口の中で小さく何かを唱えた。誰も見ていないことを確認し、焼け落ちた勝手口から
火消し隊が足を踏み入れることの出来なかった炎。しかしカンナには難しくなかった。
中は凄まじい
カンナは恐れることなく彼の手を取ると、口の中で再び何かを呟いた。カンナの手のひらを伝って青い光がはらはらと舞い落ちる。不思議なことにその一帯の炎が沈静した。
息ある者にはその不思議な光を施しながら、カンナはひとつずつ部屋を覗く。
火の粉が弾けては降り注ぐ。しかしそれはカンナの皮膚にたどり着く前に青く溶けて消える。
魔法、という言葉で片付けてしまうにはいささか桁外れな術を
(ここじゃない)
先ほどから頭の中に呼びかけてくるものがある。人であるのか物であるのかわからないが、この宿の中にあるのは確かだ。
奥に進むにつれ、脳裏の警告音は強くなっていった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます