第10話 何でも知ってる長老

二人の刑事はお礼を言って席を立つと、百合が出入り口まで送ってくれた。すると、出入り口に大きくて立派なこけしが飾ってあることに気が付いた。どうやらこちらに来た時は、緊張感と責任感で目に入らなかったらしい。こけしの脇の小さな木で出来た盾に『平蔵 作』とあった。二人はすぐにピンときた。缶コーヒーをくれた老人が "何でも知ってる長老" と言っていた人物だ。車に乗り込み走らせるが、どうも気になって仕方がない。二人はそのこけし職人の平蔵に会いに行くことにした。


 平蔵は前に見かけた時と同じように、旧丸誠商店の三軒隣の作業場で、道路から作業しているのが見えた。二人は窓際で木を削る機械を動かし作業している平蔵に、外から声をかけてみた。するとそれに気付いた平蔵が室内を指差した。どうやら "裏から来い" ということらしい。早速二人は移動した。

「すいませーん。ごめんくださーい」

桜井刑事が呼び掛けると機械音と共に

「入って来い!」

という返事が返ってきた。二人は靴を脱ぎ作業場の方へ入って行った。平蔵は機械を止めると二人の方を見たので、自己紹介をしようとすると、平蔵が

「やっと来たか」

と言い放った。

「あんたら警察だろう?それ持って来てこっちさ座れ」

入り口近くの丸太で出来た椅子を指差した。

 三人は向かいあった。平蔵は三人分のお茶を入れ、二人に差し出しひとつを口にした。あの日見たのと同じ様に、坊主頭に手拭いを巻いて眼鏡をかけていた。平蔵はこちらが話し出すのを待ってる。

「丸誠商店が傾いてきていると感じてましたか?」

矢野刑事の問いに、平蔵は鼻眼鏡の上から上目遣いでじっと見て答えた。

「皆気付いとる。フミばあが志津に身上譲ってから見る見る間だ」

「いつ譲ったんですか?」

「旦那の誠助さんに癌が見つかってからだ。看病するために。昔は二人で頑張ってうんと栄えてだ。あれ、何だかわかるか?」

平蔵はそう言って外を指差した。丸誠商店の道路向かいにある、道路に面する部分ががらんどうの木造の大きな建物である。

「あれ、気になってました。何ですか?」

桜井刑事が興味深そうに聞いた。

「車庫だ。トラックの」

二人の刑事は驚いて窓に駆け寄って眺めた。

「誠助さんが戦争から帰って来てからトラック買ったんだ。戦争でこの町が何にもなくて飢えてたから、トラックで山越えでいろんな物調達して来てくれだんだ。それが丸誠商店の始まりよ」

二人の刑事の表情が真剣さを増した。

「ここから見えたのは他にありますか?」

矢野刑事の質問に、また平蔵は上目遣いでじっと見て強い口調で答えた。

「フミばあが泣きながら『助けでけろー!』って道路渡ってんのは何回も見たぞ」

「えっ...」

桜井刑事の口から突いて出た。

「車庫の隣の家がタエちゃんの家だ。タエちゃんに助け求めて走って逃げてくんだ。何でだかわかるか?」

「...志津さんですか?」

「んだ。志津にやられんだ。この辺の者皆知ってる。聞こえてるし見てる」

「フミさんの家族や子供達は何で分からないんですか!?みんな何で本当の事、家族に言わないんですか!?」

桜井刑事が思わず大きな声で言った。しかし平蔵は静かに答えた。

「一度、志津に文句言いに行った者がいた。そしたっけ、志津がその人の家さ乗り込んでいってな。『おらに言ったこと忘れねぇからな!今に見てろよ!余計なこと言ったらただじゃおかねぇ!』って喚き散らしたんだど。その顔が恐ろしいのなんのって、鬼の形相だったって言ってた。それ聞いて皆、口つぐんださ。志津の策略よ」

平蔵は外に目を移しながら続けた。

「フミばあ、足悪かったの知ってるか?」

「はい、聞いてます」

「あれも志津がやったのさ。階段から突き落とされたんだと。夜に百合が来て病院さ運ばれた。骨折れてだのに、それまでほっとかれてだ。なんぼ痛かったべなぁ」

二人は胸が痛んだ。矢野刑事が気を取り直して質問をした。

「先程、丸誠の経営が志津さんに代わると『見る見る間に傾いた』とおっしゃいましたが、どうしてでしょう?」

平蔵は深刻な様子で話した。

「志津は、あいつは買い物狂いだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る