あっさりとした「別れ」

町の中を弥生と二人で歩く。思い出のハンバーガー屋さんはこの道を右に曲がってすぐだ。

店に入って注文する。弥生と僕は同じメニュー。昔からそうだ。

弥生と僕の関係はどんな言葉でも表せない。恋、なんてものではないし、愛でもない。親友でもないし、友達でもない。そう。弥生と僕は、「言葉では表すことのできない関係」。

そんな感じ。

ハンバーガーを食べて、僕と弥生は帰り道を歩く。

弥生は途中で口を開けると、

「漱石、あなたがいなくなるのは寂しい。」

と別れを惜しむような言葉を放った。


帰ってから。僕は弥生に演奏を頼んでいた。

「お願い!弥生の思い出の歌で、ぼくをあの世へ行かせて!お願い!」

弥生は

「いや!絶対に嫌!」

完全拒否状態だった。

それでもずっと僕が頼んでいると、ついに弥生は、「いいよ」といってくれた。

「でも、絶対に、また会いに来てね。」

そう弥生は言った。

僕は一つ考えがあって、あの世に行くことにした。だから大丈夫。絶対に戻ってくる。

「じゃあ、弾くよ。」

弥生が弾いたのは無題の曲。町の人々がうたっている歌だった。

だんだん僕の体が透けていく。

また会おう。弥生。それまでは、さようなら。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る