漱石の「謎」

漱石は一体どこから来たのだろう。心の中で5w1hを思い浮かべ、聞いてみる。

「漱石、君は一体どこから来たんだ?」

漱石が来客用のせんべいを食べながら言った。

「このせんべい、おいしい。」

なんだか質問をはぐらかされたような気がする。でも深堀りするのは私の美学に反する。だからとりあえずほかの質問をしてみることにした。

「君は一体何歳?」

しばらく漱石は首をひねった後、

「乙女に年齢を訊くのは?」

と言ってきたので、

「タブー。でしょ?でもそもそも漱石って乙女じゃないと思うんだけど・・・。」

とりあえず意見を言っておくことにした。

「いや、確かに吾輩は乙女ではない。でも心はピッチピチの若者よ!」

とウィンクを返してくる。

一体いつぶりだろうか。まともに人と話したのは。(正しくは霊だけど!)そう感じてしまうほど自分が孤独だったのだと思うとまたため息が出てしまう。

「あのさ、弥生はその力を何かに活用しようとかは思わないの?」

漱石は言った。

力を使う_____。決して嫌なわけじゃない。どちらかと言えば活用できるなら使いたい。でも、こんな力を一体何に使えば良いと言うのだろうか。

「私にはこの力を使って何かできることはないと思う。そもそも私は何か自分から行動できるタイプではないし、もし漱石が自分で何かをやりたくて私のところへ来たのだったら、期待に応えることはできないよ。私は。もし人を探してるんだったら私の知り合いの人に声をかけてみるけど。」

私は漱石の発言の意図が分からなかった。だからこうやって聞くことで解決しようと思った。でも、漱石の反応は予想外のものだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る