第13話 DISCO音楽

 家では、和室で〝じいちゃんの音楽〟を聴く時間が増えた。

そう、〝DISCO音楽〟だ。


 じいちゃんのCDを引っ張り出しては次々と曲を聴いた。


 同じ〝DISCO音楽〟でも、いろいろな種類があることが分かった。

〝マイ・ガール〟で覚えたテンプテーションズのような黒人のグループ、

〝キング・オブ・ソウル〟と言われるジェームス・ブラウン、

アース・ウィンド・アンド・ファイアーのようなブラスセッションも使う乗りの良いもの、

アラベスクのような女性グループ、

〝一発屋〟なのか分からないが〝ジンギスカン〟のような、ネタものと言っていいようなもの。


 他にもいろいろ……

少し調べてみたけれど、じいちゃんが好きなのは60年代、70年代のようだ。


 共通して言えることは、それぞれが楽しい音楽ということと、〝踊れる〟ことか。

踊れるというより、最初から踊ることを目的として作られたのかも知れない。


 大きな音量で聴いていたら、

「少し音量を下げなさい」とお母さんが注意しにきた。

でも、小さな音で聴いてもこの音楽は楽しくない。


 じいちゃんが亡くなって以来、受験勉強にも身が入らなかった。私は部活をやっていないので、やっている人よりは時間が取れるはずだけど。


 親友の二人、陽菜はバスケ部、さくらは美術部だ。

私は、高校一年のときにバレーボール部に入ったが、一人、合わない先輩がいていじめられた。それが原因で部活は止めてしまった。


 そのとき、お父さんやお母さんは

「そんな部、やめちゃえば?」と言ったが、じいちゃんの反応は違っていた。

「なんだ、その先輩は。先輩とは後輩を指導する側の人間だろう。じいちゃんが学校に行って諭してやる!」と、今にも学校に乗り込みそうに言った。

「あ、じいちゃん、大丈夫だから、ね」

「なにが大丈夫なんだ」

「ほんとに大丈夫だから」懸命に言った。

「そうか、アンがそう言うなら、分かった」


 じいちゃんの剣幕は今も忘れない。

正義感の強い人だった。いつも本質について考える人だった。


 じいちゃんがいた時も、和室にいる時間は今ほどではないけれど多かった。


 じいちゃんはいつもソファーに座り、好きな音楽を聴き、私はそれを耳にしながら、カーペットに寝転がって読書をする。

それはとても気持ちの良い時間で、ずっとこの時間が続けばいいのにと思っていた。


 CDやレコードを代えるときに、じいちゃんは話しかけてくる。

話の内容はじいちゃんの昔話が多かった。ただ、部屋に入ると必ず

「アン、今日はどうだった?」って聞いてくるので学校の話をいろいろ話した。

部活での悩みもお父さんお母さんより先に、この部屋でじいちゃんに打ち明けた。


「昔はDISCOで踊った」という話は、じいちゃんの昔話からのエピソードだ。

「DISCOってクラブと違うの?」と最初に聞いたが、じいちゃんはクラブを知らなかった。私も行ったことはないけど。


 じいちゃんはDISCOの話をするとき、昔のその時間に戻っているかのように、上を向いて、どこか遠くを見るように目を輝かせていた。


 当時はカラオケなどなく、DISCOは安くて朝まで遊べた話も何度も聞いた。

「じいちゃん、それ前にも聞いたよ」

「おー、そうか」と言いつつ、また話す。


 この部屋にいるとじいちゃんとの思い出が次々と頭に浮かぶ。


 涙が出てくる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る