3.賢者様、クビになったわりに元気です。今こそ野望を果たすとき!と息まいて禁忌魔法を完成させる

「あたしゃ、もぉ、つかれたよぉおおおおお……!」


 自宅に帰った私はベッドにうつぶせになって声を上げる。

 足をバタバタと揺らして、日中の憂さを晴らすのだ。

 日ごろはネガティブなことを言わない私でも今日の出来事はこたえた。さすがに。


 あんのクソ大臣に取り巻き連中の態度!

 それに、あのエルフ女!

 思い出しただけでも腹が立つよ。


 なぁにが教授だよ!

 ばーか、ばーか!


 ……とはいえ、この状況は悲劇でもなかった。

 

 そう、クビになったということは、自由になったということなのだ。

 ふくく、ぐーたらしてても怒られないし、これはこれでいいじゃん!

 私はもともと根性あるタイプじゃないし、おうちで寝転んでるのも好きなのだ。



「そうだ! 自由だ! 私は自由なのだぁああ!!」


 私は、叫ぶ。力の限り。


 自由、なんて甘美な響きの言葉だろうか。


 振り返ってみれば、私の人生、14歳までは素晴らしかった。

 何の束縛もなかったし、冒険者にあこがれる普通の女の子だった。

 自分の力で世界中を旅してみたいなんて夢想していたけれど。

 

 しかし、おばあちゃんの助言に従って冒険者ギルドに登録したのが運の尽き。

 私の不自由な人生の始まりである。

 その時の様子を私はありありと覚えている。



「……アンジェリカさんは特殊スキルの、賢者と表示が出てますね、獣人みたいですけど」


 冒険者ギルドに登録後、スキル鑑定なるものをやったら、あ~ら大変。

 私は魔法の才能に秀でた、【賢者】なるスキルを得てしまったのだ。


 これはおそらく、おばあちゃんと子供のころから魔法で遊んでいたからだろう。

 なんせうちのおばあちゃんは深淵の賢者の称号を持つ魔法使いだったから。


 ちなみに、おばあちゃんは普通の人間で、獣人ではない。

 彼女の息子がとある猫人と結婚して生まれたのが、この私なのである。

 早い話が、私はハーフ猫人というわけになる。



 閑話休題それはさておき



「おっす、あたし勇者。お前、賢者なんだってな! 一緒に西の魔王をボコろうぜ!」


 偶然、その場に居合わせた頭の悪そうな勇者パーティが、私をスカウトしてきたのだ。

 私がスキル鑑定を受けた7秒後のことである。


「あ、あのぉ、勇者様、こちらは獣人の方ですから、いくら賢者のスキルを持っていても魔法は使えないと思いますが……」


 冒険者のギルドの人は私が獣人であることを怪訝な顔で勇者に伝える。

 そりゃあそうだ、常識で考えたら、獣人は魔法が使えないことになっている。

 獣人に【賢者】なんてスキル、豚に真珠ってものだろう。

 

 しかし、彼女は別に何とも思ってはいないようで、


「お前、魔法使えるんだろ? あたしにはわかるぜ!」


 などと私の目を見て聞いてくる。

 私はとりあえず、「使えるけど」と頷く。本当のことだし。


「ほらな! お前が魔法使えるなら、獣人とかどうでもいいことだ! あたしは田舎者だし、難しい話はわかんねぇからな!」


 彼女は脳筋丸出しの返事をするのだった。

 

 なるほど、田舎者にとってはどうでもいいことなのか……。

 そんな感じに一瞬でも油断したのも悪かった。


 気づいたときには、なし崩し的に、彼女のパーティ【破壊王決定戦ザ・デストロイ】に加入させられていたのだった。

 

 思い返せばパーティー名もめちゃくちゃであるが、やってることはもっとめちゃくちゃだった。

 なんせトレーニングなしで、四天王の一角に攻め込もうとかするんだもの。

 

 私は実戦を通じて鍛えられ、私の冒険者ランクはFからSへとほぼ垂直上昇。

 気づいた時には西の魔王を封印していた。

 劣等種族の賢者だから、劣等賢者なんていうありがたくない二つ名さえ頂いて。




 ここまではむしろ「いい感じじゃない?」「自慢したいの?」って思うだろう。


 しかし、魔王を倒してからの日々はご存知の通り。

 ブラックな職場でくすぶり続け、孤独に休みなく働く猫人となってしまったのだ。

 

 フリーになった今、私は思う。



 今度は絶対に間違えないぞ、と。


 そう、私は冒険者としての出発地点からして間違えたのだ。


 賢者なんていうスキルはいらなかった。

 勇者パーティに入って、魔王討伐なんてしたいわけでもなかった。

 Sランク冒険者なんて称号が欲しいわけでもなかった。


 私はただ「普通の冒険者生活」が欲しかったのだ。

 


 本当は薬草集めにひぃひぃ言ってみたかった。


 本当はスライムとかゴブリンに苦戦してみたかった!


 本当は新人冒険者をいじめるスキンヘッドの先輩冒険者と絡んだりしたかった!!


 本当はダンジョンの奥に囮として放置されてみたかったぁあああああ!!!


 心の奥底から魂の叫びが溢れてくる。


 

 じゃあ、もう一度、冒険者としてやり直せばいいじゃないかと思うだろう。

 辺境にでも行って、ゼロからやり直せばいいって。


 

 しかし、一筋縄ではいかない。


 他人のふりをして冒険者ギルドに登録し直そうにも、大きな壁があるのだ。

 それが冒険者ギルドに置かれた特殊な水晶玉の存在だ。


 そいつに手をかざすと個人個人の魔力の波紋、別名、【魔力紋】を判別しやがるのだ。

 魔力紋は一人一人が固有のものを持つ。

 他人のふりをしててもすぐに見破られてしまう。

 魔力で指紋を偽造するのは簡単だけど、魔力紋はそうはいかない。


 つまり、今の私が再登録したいと願っても、水晶玉には【Sランク冒険者:アンジェリカ】って出てしまうのだ。


 Sランク冒険者なんてほとんどいないから、ド辺境にいようが、「大変です、ドラゴンが出ちゃいました!」てな具合に厄介ごとが舞い込んでしまう。


 私ってば、やれって言われると頑張っちゃうタイプだし、辺境でも過労でひぃひぃ言わされることになるのは目に見えている。


 そんなのは嫌だ。


 私はもっと地道に楽しく暮らしたいのだ。

 たまには昼寝もしたいし、夜更かしだってしたい。

 自由で気ままな冒険者ライフを楽しみたい!

 



 じゃあ、諦めるかって?


 この西の魔王を封じた賢者様を舐めるんじゃないよ。


 今度こそお気楽ぐーたら冒険者生活を送りたいっ!


 その執念だけはあたしゃ誰にも負けないよ。



 そこで私は作り上げることにした。

 禁忌の魔法、経歴詐称の大魔法を!

 その魔法があれば、冒険者ギルドの魔力紋測定を回避することができる。


「徹夜したって別に怒られないもんね! にゃははは!」


 私は無職ならではの異常な万能感と有り余る時間を利用して、禁忌の魔法の完成を急いだのだった。

 私の家はランナー王国の外れにあるし、訪れる客の予定もない。

 私は盛大に独り言を言いながら研究に励むのだった。






「ふはははは、この世界の理(ことわり)よ! 我の前にひれ伏すがいい!」


 数日後、私は魔王のような言葉を吐きながら、とびきりの魔法を完成させた。


 その名も【猫の液体仮説ビヨンドザルール】。


 猫がこの世界の理を無視して、液体のように体の形を変えて花瓶に納まったり、階段をにょろにょろと流れ落ちたりするさまをヒントに開発された魔法だ。


 これが公になれば冒険者ギルドは上へ下への大騒動になるだろう。

 仕事を首になった暇人ならではの奇跡的な集中力があればこそ完成できた、まさに禁忌の魔法!


 私の予想では魔力紋が書き換わる際にちょっとしたショックが走ると思われる。

 服がはじけ飛ぶのは嫌なので、下着姿になっておこう。


 まぁ、傍から見れば生贄の人みたいだけど、私しかいないし別にいいもんね。

 

 よぉし、いざ、禁忌の魔法、大発動!


 これで私も人生やり直せるっ! うははは!


 ……となる直前に、外から何やら聞こえてきた。



「わぅううっ、助けて下さぁい! 魔法が、魔法が出ないんですぅうう!」


 助けを呼ぶ女の子の声が。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る