少年時代
「ああ…今日からここを通うのか」
僕は独り言をつぶやきながら校庭を歩いていた。
私立
今思えば、恐らく僕は高橋アンジェのことが羨ましかったのだ。恋心もあったかもしれないし、それとは別の感情も大きかった。
高橋さんとは中学三年間にわたってクラスメイトだった。学力テストのクラス1位は、いつも高橋さんか僕だった。思えば僕は高橋さんに対してライバル心を激しく燃やしていたかもしれない。その証拠に、僕は何度もくだらない論争を仕掛けて、高橋さんを論破しようとしていたことがあった。まあ、情けないことに僕は一度も成功しなかった。よっぽど悔しかったのだろうか、今でもあいつのことを思い出す度に涙が出そうだ。
それも相俟って、なぜかあいつの言葉には妙に説得力があるように聞こえる時期があった。きっと高橋さんは正しいんだと、だから論破できないんだと、そういう風に僕は自分で納得してしまったと思う。
故に前述の「別の感情」とは、信頼感のことである。
「あたしは
高橋アンジェはかく語れり。
僕もまた、雲高を受けようと決意した。あいつの言葉一つで決意できるほど、僕は高橋さんのことを信頼していたのだ。
入学式。
先生先輩方の式辞に興味がなかったので、当然思い出せない。
しかし、僕の人生を濃い
「ねえ、この学校のこと、どう?」
僕は、返事しなかった。
確かに、僕は質問されるのが苦手だった。しかし、何事にも「ただし」がつく。例えば、可愛い女の子に話かけられたりする場合、その内容は質問かどうかにかかわらず、僕は興奮する。特にとびきり可愛い娘、例えば、この空色の長い髪の毛が際立った、メリハリボディーの持ち主に話かけられた場合、きっと僕はただただ見とれてしまって、何か言おうともしなかっただろう。なぜなら、「見とれる」ってのは、主観時間が静止するということだ。
「ねえってば」
少女の
「ああ。この学校のことだね」
少女の
運命。
魔法の言葉だ。
なんとなく期待している風景がなぜそうなっているのかを論理的に考えようとせず、ただ定められたと自身に言い聞かせるおまじない。それを「ウンメイ」という。
都合のいい根拠などどこにもないのに、きっと素敵な人と懇意になって楽しい日々を送るのだと信じたいが故に、それは運命によって定められたと結論付ける。
「きっと僕が今この学校にいるのは、運命なんだ」
当然、呆れられた。
「え、なにそれ。キモいんだけど」
が、呆れられたことに全く気がつかない男の子の姿は、あそこにはあった。ていうか、僕だった。
「ミニ大学っていうから、僕はここに来た。ああ、きっとそうだ。あいつが教えてくれたんだ。感謝しなければ」
僕はひとりでに語りだし、周りのことなど眼中になかった。
「僕はこれから、自由に生きるんだ。ドイツ語を勉強したり、私服登校してみたり、恋を体験してみたり…」
「あの」
「なに?」
「変わった人だね」
「そう? 僕は普通だよ」
「いや、なんというか。普通の人は初対面の人に自分語りしないよね?」
「するさ。それから初対面じゃないよ」
「え?」
「思い出してごらん。僕たち、初対面じゃないんだ」
客観的に見れば、初対面でない可能性は1ミリもなかった。しかし、『運命の赤い糸』で僕と結ばれる人はどこかにいると、この生意気な新入生こと僕・
ともあれ、一学期にわたって僕と留音との間に、入学式の時が最近距離だった。故に、留音の話の続きに関して、今はまだ語るべき時ではない。
僕は、記憶アーカイブの再生を一時停止し、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます