第3話
「君は抑うつ状態だね」
医師は僕に言った。
簡単にここまでの流れを解説しよう。
自殺を図り、近所の方に止められ、実家へと連絡が行き――そしてそのまま精神科に直行したという、流れである。
おしまい。
いや、終わりはしないのだが。
目の前の医師は、人柄の良さそうな初老の男性であった。
「鬱病、という奴ですか」
「まあ、そうだ。それより君、楽しいことがない、のだったね?」
「はい」
「それを、世の中に色彩がない、と表現したね」
「はい」
ゆっくりと僕は返事をし、医師はそれにゆっくりと反応した。
ううんと唸った後で。
「君には共感覚がある可能性があった――が、それが何らかの原因で失われてしまったと考えられるね」
共感覚。聞いたことのない言葉だった。
「一つの事柄に、二つ以上の感覚器官が刺激されること、とでも言おうかな。例えば荘厳な音楽を聴いた時、何か見えることはなかったかな」
「何かって――色、ですよね。普通、見えるものじゃないんですか」
僕が想像したのは、クラシック音楽だった。父の影響で、昔から良く聞いていた。
「いいや、普通は見えない。見えたとしてもそれは訓練された結果だ。君は色覚的視覚的共感覚の持ち主だった――と考えられる」
「……はあ」
はあ、としか言い様がなかった。
確かに曲を聴いたり、何か美味しいものを食べた時に、色が見えていたのは本当である。
ただ――。
「それが失われた、というのは、あまり聞いたことがないな。いつから失われたのか、覚えていないのかい」
「はい、何というか、本当に何でもない、ふとした日だったんです。ふっと。なんか死にたくなってしまって」
「うんうん」
「それで、何も楽しくなくなって、周りを見渡してみたら、色がなんにもなくなっていて。今も、無色に見えるんです。いや、無色に見えるってのも、変な調子ですけれど」
久しぶりに長文を話したので、喉がつっかえた。
「水、飲むかい」
「いえ、大丈夫です」
そう――言葉にしていて気づいた。
僕の世界は、セピア色ですらない。
着色されていない――枠組みの状態である。
そうだ。僕は、世界を色で捉えていたのだと――改めてここで思い出した。
医師との話は続く。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます