第4話 勝負は一ターン

「勝負は一ターンだね」

「そうだなあ」


 レーノは身体の周りに黒くて小さな球体を〝創造〟していくつも浮かべる。それはゲヘナの不可視の回転環に乗って空中を動き始める。原子の周囲を回る電子の様に、黒い球体がそれぞれの軌道を持って二人の周囲を巡る。そしてそのどれもが少しずつ加速していく。


 リーダー個体はピンと察した。これが完成しては近付けなくなる。時間経過は敵に優位、ならば勝機は速攻にあり。


 リーダー個体の姿が消える、十秒以上前から攻撃にかかるよう過去を改変する。二人に全方向からの攻撃が叩き込まれる。


「——!?」


 しかし20以上の攻撃は、その全てが「何か」に防がれた。全てのパターンでリーダー個体は攻撃以前に体のどこかにダメージを受け、それらの攻撃を断念したのだった。


 彼はもと居た位置に再び現れる。全身血まみれとなったリーダー個体を見てゲヘナがニコリと笑う。


「ふふ。もうしばらく前から透明なのが回転してるんだ、超高速でね。私たち二人の最強コンボだよ」


 レーノは黒い球と透明な球を掌の上でコロコロと転がす。


「自分を賢いと思ってるモンスターほど引っかかるんだよなあこういうのに」


 弾丸と化した透明な鉄粒による傷が、リーダー個体の全身を痛める。しかしどれも体に深く入る前に瞬間移動したため致命傷にはなっていない。


 リーダー個体は逃走を選択した。入ってきたときの窓から逃走するよう過去を改変し、窓のすぐ外に瞬間移動する。


 その身体に下から剣が突き刺さった。窓枠に膝をかけて外側にぶら下がっていたクレースが、両手に持った剣を勢いよく突き下ろした。


「まだ戦えるって……言ったでしょ!!」


 リーダー個体は瞬間移動で剣から逃れ、フラフラと飛行を続けたが、やがて地面に落下した。


「私の傷は〝再生〟するのよ。フン」


 クレースは建物の中に戻って二人と合流した。ゲヘナが手を振る。


「クレースー。無事でよかった」

「ありがと。でもまあ私はよっぽどのことじゃあ死なないから」


 クレースはレーノの方を見る。見て、なぜか気だるげにため息をつく。


「レーノ、アンタがいたのね。一応、感謝しといてあげるわ。ありがと」


 ゲヘナへのそれと比べて随分と不服そうな様子だった。


「ど、どうも……」

「まああの程度のザコ、生態を知ってて準備する時間があれば余裕よね」

「実際そうだけどなんでそんなに偉そうなん?」


 クレースは建物の外へ向かう。


「もう二人ともエーテルに余裕はないでしょ。外の奴らは私が全部倒すわ。代わりに、キャンプのどこかに吹き飛ばされたランを探してくれない?」


 ゲヘナがからかう。


「レーノにも頼んでる?」


 クレースは奥歯をギリリと鳴らす。舌打ちをして心底悔しそうな声を絞り出す。


「……頼んでるわよ。お……お願い、するわ……」

「いや頼まれなくてもやるけどさ。なんでそんなに嫌そうなの……?」

「可愛いじゃんね~」

「「どこが?」」





 モルガナは深く呼吸する。銃口を向けられたモドリドリは様子を伺っている。


 ――この鳥さんたちは、攻撃に回ると脅威ですけれど、防御に関してはそれほどではない。相手の攻撃を見てから避けるだけ。しかも十秒前から動ける範囲にしか瞬間移動できないという枷まである。


 ジェルムンとヘグは少しずつ体を動かして、武器を再び構えようとする。


 ――簡単ですわ。周囲に「不可視の攻撃」を仕込んでから、十秒後に攻撃を始めればいい。でも全然アイデアが浮かびませんわ。いえ、そう、不可視でなくてもいい。レーノがやったように、鳥の知能で攻撃だと判断できない攻撃を仕込んでおけばいいのですわ。


「ふー…………。フッ」


 モルガナは噴き出す。モドリドリが首をかしげる。


 ――周囲に攻撃を仕込むの時点で意味不明ですわ! 何が簡単なのかお教え願えますかモルガナさん!? そんなん超能力でも使えなきゃ無理ですわよ。エーテルの扱いに長けてる人間でなければ不可能じゃなくて!? 私、素人でしてよ!?


 モドリドリが痺れを切らしてバサバサと翼を広げる。今にも攻撃を仕掛けかねない。


 ――私は私のやり方で、やらなきゃあいけない。


「ハ、ハハ! ハッハハハハハ!」


 モルガナは突然大声で高笑いを始めた。モドリドリとランを含め、一同何事かと困惑する。


「全く、やっぱり鳥は馬鹿ですわね。鳥ですものね。かかってきなさい。そうして当然の様に私は勝利するのですわ。アアッハッハッハッハッハ!」


 余裕の態度にモドリドリは困惑して、モルガナの身の回りを改めて観察する。


 モルガナが銃の引き金を引く。単発。モドリドリは僅かに左に瞬間移動して躱す。


「ほら、かかってきなさい。ほらほら、さっさと私に向かってこないのかしら!?」


 モルガナがモドリドリににじり寄りながらバンバンと続けて発砲する。モドリドリは近寄られた分、後ろに下がりながら回避する。同時にモルガナの観察を続けるが、彼女の余裕の根拠は明らかにならない。


 腹の痛みに呻きながら、ランが軽く笑う。


「ハ……ハ。いい……ですねえ」


 壁際まで追い詰められたモドリドリが意を決してモルガナへの攻撃に転じる。それとは別の要因――僅かに開けた扉から外の様子を見ていたジェルムンが合図を出す。


「来るぞ! ヘグ、弓を引け!」


 モドリドリが姿を消した直後、相当の勢いを持ってモルガナの背中に突進した。


「ヴッ――」


 モルガナは吹っ飛ぶが、床に落ちず空を浮いて、天井にぶつかった。その左手には空色のエーテル石がある。天井の角の一つに両足と左手で突っ張り、痛みに負けず右の銃を構える。


「ガッ……は、あ。はあ。〝重さ〟のエーテルが空色をしてる理由がわかりましたわよ。自分の身体を軽くできますのね。ゲヘナさんを見て学びましたわ」


 モルガナは〝熱〟のエーテルを利用して連射を可能にした銃の引き金を引き続け、その銃口を左から右へ振る。そして外のカマキリが小屋を横に切り払った。ジェルムンとヘグは床に伏せて、モルガナは天井に張り付いて回避する。当然モドリドリも天井近くに瞬間移動しようとするが、そこにはモルガナの銃の乱射で安全地帯はない。床に伏せるには自分の身体が大きすぎる。


 それは一瞬の出来事。切断と乱射のタイミングは完全に一致した。モドリドリはモルガナを下から貫いてその場所を奪おうとしたが、瞬間移動した瞬間にヘグの矢によってその背中を射抜かれ、床に転がった。ピクピクと震え、僅かな瞬間移動を繰り返している。


「やっ……た」


 モルガナも天井から離れる。エーテル石が支えてふわりとゆっくり落ちる。ジェルムンとヘグが駆け寄る。


「大丈夫か!」


 モルガナが咳をすると床に血が飛ぶ。ジェルムンが膝を立てて抱き上げる。


「死ぃ……ぬぅ……」

「外傷はないが体内が傷ついている。最悪内臓が破裂しているかもしれんな」

「早く治療を受けさせなきゃいけませんね」


 傾いた小屋の上部をカマキリが殴り飛ばし、上から中を覗く。二人は苦笑しながら武器を構える。


「……ここから先は私たちの仕事だな。粘るぞ!」

「了解!」





 モルガナが起きると知らない天井。少しの間ぼんやりして、頭が冴えてくると勢いよく上半身を起こした。


「何日寝てました!? 第六キャンプは!?」

「二時間くらーい」


 ゲヘナのあくび。


「体は動かせそう? レーノのところ行こ」


 モルガナはベッドから立ち上がり、ゲヘナに続いて部屋を出る。


「治ってますわね、身体。全く痛くないですわ」

「〝再生〟のエーテルで治療されたからね。あ、意識を失った身体に〝再生〟をかけると記憶が飛ぶことがあるんだけど——最後の記憶は?」


「カマキリに見下ろされて……」

「ああ、えっとその後はね——」


 ゲヘナの言葉を遮って慌てて尋ねる。


「ジェルムン様とヘグ様は!?」


 ちょうど廊下の向こうからジェルムンとヘグが連れ立って現れた。


「モルガナ譲、起きたか」


 モルガナが駆け寄る。


「お二人とも! ご無事で!」

「いやー、さっきは上手く行きましたね!」


 ヘグが右手を挙げて手の平を見せる。モルガナは意図を汲み取れず、首をかしげながら自分も右手を胸の前に挙げてみる。ヘグがパチンと軽くモルガナの右手を叩いた。


 モルガナは少しの間ぼーっと自分の右手を眺めていたが、理解してからは言いようのない嬉しさが胸の内から溢れてきた。


「ももも、もう一回やってもいいかしら!?」

「なら私とも」

「やりますわ! いい、いきますわよ。うおお、うおおおおえーい!」


 モルガナはジェルムンと勢いよくハイタッチをした。





「いやーおたくのお嬢ちゃんには助けられちゃいましたねえ。命の恩人だ」


 犬の様に高い鼻を持った黄色い髪の男、ラン。彼も一命はとりとめた。


 レーノはモルガナが生きていたことに心底安堵していた。


「し、死ななくて良かったホント……。流石にこんなに早く死なれたらトラウマになるところだった。ホント良かったあああ……」

「やんちゃなお嬢さんの護衛はさぞ大変でしょう」


 ランは笑う。


「彼女がケガしたこと、あの冒険者二人は責めないでやってください」

「それは分かってるよ。モルガナが自ら危険を冒したからその分ケガをしたんだ」


 ——その責任はモルガナ自身にある。とはいえ、フロンティアのモンスターの脅威を誤認していたというなら話は変わるけど。ここの危なさをきちんと教えてあげなきゃなあ。ちょっと命知らずすぎる。こんな調子だとすぐに死んじゃうよ。


 二人の話す部屋、ランの個室。クレースはそのベッドに寄りかかって寝息を立てていた。キャンプのモンスターを殲滅しただけでなく、その後には休みなく怪我人の傷の治療に回った彼女は、溜まった疲れから気絶していた。


「恩返しに君たちに付いていきたい気持ちは胸いっぱいにあるんですけども、あいにく僕はここを離れられそうにないんですよねえ。少なくとも数日は」

「それはそうだろうね。その傷はまだ完治しちゃいないし、キャンプもこのありさまだし」

「だからどうですか。代わりにはなりませんが、クレースを貸しましょう」





「レーノ、ランとお取込み中みたいですわね」

「そっかー。……そうかあ」


 二人は別の部屋に向かうが、途中からゲヘナがそわそわし始める。


「何か?」

「う、うーん、どう、どうしよう」


 立ち止まる。ゲヘナは何かを迷っている。


「そこまでもったいぶっておいて言わないなんて、酷なことはされませんわよね」

「ううー……。そ、そうだね。よし。きっと、今言うべきなんだ。じゃ、じゃあ言うんだけどさ」

「なにかしら」


 ゲヘナは言葉を選びながら言い辛そうに話す。


「実はレーノのことなんだけど……」


 モルガナはここまで聞いて、砂糖の効いた甘い話が出るのかと胸を躍らせた。しかしゲヘナの表情は次第に暗くなっていく。


「レーノは、数日前に、自殺未遂をしてるんだ」

「――え?」


 モルガナは言葉をいまいち飲み込めない。


「モルガナさんの依頼を受ける前日。偶然部屋に行ったら、吊るされてて。私の蘇生行為が間に合わなければ、レーノは死んでたんだよ」


 廊下を照らす松明がパチパチと鳴っている。ゲヘナの頬に一筋の涙が滑る。思い返すだけで涙を浮かべるのだから、レーノの呼吸を取り戻そうと奮闘したとき、どれだけ取り乱していたのかは想像に難くない。


「だから、ごめん。重いことを言ってるんだけどさ。レーノにはこの依頼で自信というか、今後の展望みたいなのを見つけてほしいんだ。よろしくお願いできる……かな」


 モルガナは面食らって曖昧な返事しかできなかった。


「……私に出来る事なら。善処しますわ」

「ありがとう。でも、そう。二人で無事に帰ってきてくれたら、それだけで十分だから」





 翌朝、レーノとモルガナ、そしてクレースが出立する。ランとゲヘナが見送りに来る。


「ゲヘナさんは来ていただけませんのね。残念ですわ」

「本業があるんだよね。また街に帰ってきたら遊ぼう?」


 ランがクレースに釘を刺す。


「いいかい? ちゃんとレーノさんのいう事を聞くんだよ?」

「モルガナさんのいう事なら聞くわよ。ランの命の恩人だもの」

「まったく~」


 レーノが間に入る。


「ま、まあ、モルガナの身が守られるなら俺はなんでもいいからさ」

「なんでもいいって何よ。悪かったわね何でもない程度の実力で」

「話の飛躍すご!? 病んでんの? なんかあった?」

「何もないわよ!」

「ほら二人とも、準備は宜しくて?」

「ちょ、モルガナさん!?」


 モルガナが駆けだし、クレースが追いかける。先を行った二人を眺めながら、レーノは考える。


 ——もし、〝がらんどう〟を襲ったモンスターがここから先で現れたら、俺はどうするだろう。たぶん俺は、モルガナの護衛よりもそのモンスターと戦うのを優先するだろうな。死んだみんなに報いなきゃいけないし。


 とはいえ、みんなで戦って勝てなかった相手だ。俺一人じゃあきっと勝てないだろうな。まあ、討ち死にできるならその方が、自殺するよりはマシかな。


「レーノ!」


 モルガナに呼ばれて、仕方なく駆けだした。彼の一見ふつうに見える微笑みには、数日以内の自分の死の予感が僅かに滲んでいた。





 はてさて。


 この二人が、世界の果てを目指す冒険者とお嬢様。


 レーノはモルガナの命を守り切れるだろうか。モルガナはレーノの命を繋ぎとめることが出来るだろうか。


 これは、そんな物語。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る