応援コメント

110.また、はじまりの日。メルリィ・キータイトと《幸福の味》の話【前編】」への応援コメント

  • メルリィちゃんの慣れてない感じが可愛いですね!!彼女とは色々とありましたが、新しく家族になるのですから、やっぱり仲良くしたいものです……!!
    (にしても、ランディくん図らずも強いオートマタのお姉ちゃん二人も連れているの、凄い状況ですな……!?)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実際、はからずも身の回りに機甲人形を二人も連れているわけで、「主人公だから」と言ってしまえばそれまでではありますが、結構凄い状況なんですよね。
    …というより、もともとランディは両親が名のある冒険者だったり兄は不世出の冒険者だったりお隣のお姉さんは魔女だったりで、もともと周りの人間関係が普通じゃなかったというか…ユイリィが家に来た経緯も両親絡みですし、たぶん現状の周辺状況、そういうとこから繋がってる部分あるなぁ、と振り返って思うところです。

    編集済
  • これからメルリィが、少しでま幸せを感じられるといいなって思います。
    あと、ランディちゃんがとっても優しい。相変わらず良い子です。
    嬉しいです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    「メルリィの、紐解かれるべき物語」は二章終了と共にキリとなったので、ここから先は明るい感じに割かし幸せに、という塩梅でやっていってもらおうと思っています。
    今回の話はひとまず、その第一歩ということで。

    メルリィがどんな感じでランディ達と馴染み始めるのか。おつきあいをいただけますとありがたいです。
    こうご期待、お願いいたします!

    編集済
  • まさか一緒に暮らすことになるとは。

    メルリィちゃんからすると、なにかきっかけがあるまでは厳しいアウェーかも。

    ランディちゃん、言動がなんだかとてもハイテンション気味。久々の我が家だから? お姉ちゃんが二人になったから?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    四日ぶりで家に帰ったのと、新たにメルリィが加わったのと、馬車の中で新たに決意を固めたのと、トリンデン卿からのおみやげで冒険者のバッジを貰って一人前感がアップしたのと――あたりの理由でテンションがアゲアゲのランディでした。

    メルリィ、仮のマスターとしてランディが登録されたから――ということでウィナザード家の預かりとなった訳ですが、お察しの通りアウェーな状況ではあります。
    少なくとも彼女の主観ではそうで、では実際のところどんなもんかな? というのが今回のお話です。
    乞うご期待です!