応援コメント

54.お祝いの壇上へ。《来訪者》たちの登壇です・④」への応援コメント

  • 迫力あるバトルシーンからの、意外な展開でした。

    新たな敵がヒロインの姉妹機とは、ロボ物のロマン全開ですね! しかも六番機とは、意外とシリーズが出ているのでしょうか? 楽しみです。

    徐々にユイリィの情報が開示されていっていますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    54話めにしてようやくという感じでしたが……ヒロインがロボという時点で絶対にやりたかったのが姉妹機の登場でした。なおユイリィですが――たしか、この次の話あたりで触れていたように思うのですが――十種十二機存在する姉妹機の一番末っ子という立ち位置になります。
    ユイリィの《L-Ⅹ》って、「Lナンバーの10番目(10フレーム目)」というナンバリングなのでした。

    余談ながら、ユイリィの姉妹機については以前に近況ノートでざっくりまとめており、↓のようになっています。
    お時間ご都合よろしく気が向いたときなどに流し読みなどいただければ、幸甚なことです。
    https://kakuyomu.jp/users/toNo_ddd/news/16817330652582375546

    編集済
  • 刺客の狙いはトリンデンさんでしたか!!つまり、クゥちゃんはトリンデンさんを守るために鳴いたんですかね!?
    そして、ユイリィお姉ちゃんグッジョブ!!でも、刺客の正体が姉妹機!?!?(女の子だったのか、あの刺客……。)波乱の予感しかしません!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    @YAKIJiKAさんはクゥまわりを気にされながら読んでくださっているようなのでもうこの辺でぶっちゃけてもいいかなーと思うのですが、クゥがあの時あの場で鳴いた理由は御推察のとおりです!
    より厳密に言うと、トリンデン卿を――というか、トリンデン卿という「個」を護った訳ではない(「トリンデン卿だから」守った訳ではない)という風になるのですが、その辺はまたおいおい…二章のうちで触れるかはちょっとまだあやふやなところです。

    刺客。女の子です。
    女の子――というか、女の子型、というか。そんな塩梅で。ユイリィの姉妹機であり、「姉」にあたる一人です。といっても、お互い面識はまったくないんですけどね!
    さりげに二章のメインキャストのひとりなので、気にしておいていただけると嬉しいです。

  • 急展開……!ユイリィさんのバトルシーンかっこいい!だなんてのんきなこと思っていたら、刺客はユイリィさんの姉妹機だったのですね。これは一波乱ありそうです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます! ここにきてようやっと、型式番号やらなんやらとロボっぽい要素をねじ込んでいたのを活かす機会がめぐってきました!――という塩梅の、姉妹機登場です。正直、「やっと出せた!」と快哉を上げました。

    今回は言ってしまえば前哨戦ですが、いずれふたりには本格的にぶつかってもらいます。
    本日(2023/1/21)現在の最新話でも未だその気配はありませんが、きっちり決着つくまで戦ってもらうつもりですので、乞うご期待です。

    編集済
  •  メリークリスマス! 遠野様。御作を読みました。
     姉妹機なんてあったのー!? >▽<
     いえあっても不思議はないのですが、びっくりしました。
     ユイリィちゃんの活躍が楽しみです。面白かったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。メリークリスマスです!
    はい、いました姉妹機。ようやくひとり出せました。

    伏線というほどのアレではないのですが前振りだけは一章の時点でしていて、ユイリィが名乗るないし自己紹介をするときの「LⅩフレーム型Adv-D」という一節。Ⅹは『エックス』ではなく、ローマ数字の『10』だったというアレです(この数字も作中世界的には『ローマ数字』ではないのでしょうし、余談ながらユイリィはこれを該当箇所で『エルエックス』と言っている想定というアレですが…)。
    なので、LⅠ~LⅨフレーム型の機体も存在します、という建付けでした。設定だけはぜんぶの機体にあります。

    ようやっとこっち方面に世界を広げられるようになってきたので、そちら方面を担うユイリィにもきっちり活躍してもらいます。こうご期待、ということで、今後も何卒よろしくお願いいたします!

    編集済
  • うーん、ワドナー卿絡みの刺客でしょうか??
    バトルシーンがカッコイイですね!

    あと小さなことですが「カチコミ」って言葉を普通に使っててウケました!
    あるんか~い( ºロº)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    「カチコミ」って言葉、多島海にもあります。翻訳の都合でそういう割当になったとかそんな塩梅のご理解で、なにとぞよろしくお願いいたします!!

    バトルシーン、かっこよく書きたいところだったので、嬉しい感想ありがとうございます!
    まだ前哨戦の段階なのでさらっとやってますが(あまり長い戦闘を書く能力がないというのもありますけれども)、まだこの先もユイリィには戦ってもらいます。
    刺客の出所もコミで乞うご期待です――と言いたいところですが、たぶんおおよそお察しの通りかと思います。気づかれるの早い!

  • 緊迫の展開……!
    戦うユイリィちゃん、やっぱり格好いいですね。続きも楽しみにしてます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます! ようやく、二機めの機甲人形が本格登場と相成りました。やっとロボものっぽくなってきたな! という気分です。

    そしてユイリィ、47話ぶりくらいの戦闘パートです。
    基本、徒手格闘のインファイターなので、戦闘シーンは書いてて楽しい一方、動きをいかに間延びせず描写できるかということになって、なかなか大変だったりもしてますが。

    今回はこの先も、彼女の戦いが続きます。よろしければ、この続きもまたお付き合い願います!

    編集済