応援コメント

【お】※オッカムの剃刀、オッドアイ、オーメンetc」への応援コメント

  • オンディーヌの呪い怖すぎぃぃ。でもこの水の精の伝説、面白そうですね。誰が書いたんや。竹取物語的なやつだろうか。
    今は病名とかで認知出来ることも、昔は呪いや祟りだって思ったりしたのかなぁ、なんて妄想しちゃいました。
    あとオベリスクは最初、クラシックの曲名だっけなって思って読んだら全然違いましたねwしかも曲名はアラベスクだったし(恥)
    オーメンも、子供の頃観ていたアニメタイトルだと思って調べたらオーフェンと勘違いしていました;魔術士前兆って意味わからんもんね……。
    そんでそんで、たまに出てくるカッコいい横文字に対して、シンプルな生き物の名前にクスッときました♪

    作者からの返信

    自分でまとめておきながら、オンディーヌの呪いと睡眠時無呼吸症候群の違いがよく分かってない^^;
    前者は先天的な疾患で、後者は肥満とが原因で気道が塞がったりすることかな。
    どっちも危険なんだけど、睡無症で死亡までするってケースは確かに聞いたことないかも。
    寝不足のせいで昼間に居眠りして事故るとかはあるみたいだけど。

    アラベスクww
    オーフェンww

    まんま小説のセリフでも使えそうな親父ギャグじゃないですか(笑)
    オーメンはむしろ、悪魔の子ダミアンが出てくるオカルト映画の方が有名ですよね。
    悪魔とか地獄とかそんな感じの意味かと思ってたら「前兆」なんだよね
    確かにあの映画、悪魔が悪さをする前の前兆演出が怖かった……。

    動物の名前シリーズは、ぶっちゃけ使い所はないんだけど、なんとなくカッコイイからw