第三章

9. 暗雲

***


(冗談じゃないわよあんなやつ!!)

 アクールはずかすかと廊下を歩いていた。行く宛などない。誰とも会いたくないけれど、ドール・ベース常駐組であるアクールにとって帰る場所はここしか無い。

 だとしたら行く先は。

(セージ様が構う必要無いっての! っていうか私のセージ様なのよ。あんなに注目浴びちゃってさ)

 階段を早足で上がっていく。屋上なら誰もいないだろう。

 頭の中が心なしか熱い。ずっともやもやしていた。セージが一番に気にかけてくれるのは、いつだって自分が良いのに。

 彼は、やけにあの少年に興味があるようだった。久々にやってきたグラシアの人間だからか、その行動理念からか。しかし、そう。何より納得いかないのはその行動理念であって。

(苦しみを思い出したい? 「苦しみを忘れて生きることが出来る」ってのも考えものね。あんなに脳内お花畑になるなんて)

 思い出しただけでイライラする。

 屋上へ続く扉の前まで来た時、アクールは「ある気配」に一旦立ち止まり、後ろを睨みつけた。

「何よパク。あんたも私を責めるの?」

 後ろに、音もなく立っていた少女のドール。

 パクはそっと首を横に振った。

「……そういうわけではない」

「じゃあ何よ」

「今屋上に出るのは危ない。今日赤マントが出た。まだ近くに、敵がいるかも」

 カッと、また頭が熱くなる。

「じゃあどこへ行けって言うのよ!?」

「皆のところに戻ろう」

「何よ何よ!!」

 甲高い声が空気を切り裂く。

 バァン!! と、音を立てて扉が開け放たれた。鋭い風が入る。それに対抗するように屋上へ一歩足を踏み出す。向かい風にも腹が立ってきて、アクールは思いのままに叫んだ。


「そもそもね……あんたが!!」


 八つ当たりだと分かっていた。パクの顔を振り返りはしない。

 柵まで駆けて、その場に蹲る。セージに常日頃言われている。アクールのせいでもないし、パクのせいでもないと。

 でも、そんな言葉で割り切れないことだってある。

 背後から物音はしなくなった。いや、パクは元々物音なんて立てないけれど。そのまま。沈黙だけが背中に寄り添う時間があった。頭は熱いのに、どこか冷え冷えとした気持ちを抱えながら。

(……?)

 ふと、疑問符が浮かんだ。

 パクの気配すら無くなっている。

「パク?」

 振り返る。

 視界の端で、青いマントが揺らめいた。



 何だか表が騒がしい。

 ドール・ベースの中で仮に与えられた部屋の中。クリスは廊下の方に目を向ける。

 様子を見ようと二人で騒ぎの方へ向かってみると、そこにはセージに迫っているアクールがいた。

「落ち着いてアクール。まだ近くにいるはずだよ」

「でも……!」

「何があったんですか?」

 キッと少女がこちらに鋭い目を向ける。クリスに対する元々の敵意と、「弱いところは見せたくない」という感情が入り混じっていた。

 セージは困ったようにクリスとショウへ視線を投げかける。

「それが、パクが青マントに連れ去られてしまったみたいで……」

「青マント? 赤マントとは違うんですか?」

 連れ去られたという話題より、そちらに興味が向く。

 気が立っているアクールを気遣いながら、セージが答えた。

「やってることは変わらないよ。ただ赤マントは陸から、青マントは空からやってくるんだ。部隊が異なるのかもしれないね」

「……屋上にいて。振り返ったら青マントがパクを攫うところだったの。きっと空から屋上に直接降りてきたんだわ」

 苦虫を嚙み潰したような表情を見せるアクール。

 クリスは小さく首を傾げた。先程までのやり取りで、アクールがパクにそれ程肩入れしているとは思えなかったのだが。自らのドールが奪われたことに、それなりに何か感じているのだろうか。

 セージが口元に手を当てる。

「パクを攫うって、中々の手練れだな。彼女は気配を消すのが得意だけれど、彼女自身も周りの気配には敏感なのに」

「……」

 アクールは黙り込む。何か思いつめるように、床を見つめていた。

 その様子を見つめてから。クリスが淡々と口を開く。

「助けに行くんですか?」

「ん? あぁもちろん。まだ遠くへは行っていないはずだし……」

「じゃあ、俺も行きます」

 一行が目を瞠る。

 単純な驚きと、なぜ? とういう疑問が交錯していた。その雰囲気を察して、続ける。

「人手は多い方が良いでしょう。足を引っ張る程弱くはないと自負しているのですが」

「クリス。危ない事はよした方がいい」

「普通に旅をしていてもそれは同じだよ」

 ショウの心配はばっさりと切り捨てて、クリスはセージに目を向けた。

「それに救出に同行した方が、ここの活動についてよく分かると思うので」

「それは……そうだけれど」

 気弱で頼りない瞳。クリスから逸らした目は、アクールへ。

 彼女がどう思うか、と気にしているのだろう。クリスもアクールを見た。彼女はまだ、納得の行かなそうな目を向けている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る