夜明けを待つ

 本当は魔法の目を使いたくない。もう、こんなつらい思いをするなら。思い出すだけで心が苦しくなって、ひたすらに自分を慰めるしかなかった。組みたい人はいたのは本当だ。でも、組んだところで何になるのだろう。どうせ、本当の自分を取り繕って接している相手なのに。


 私は、本当に思っていること、好きなことが言えない。「決定的なこと」が起きてしまってから、自分の気持ちよりも人のことを一番に考えてしまい、本当の気持ちを置き去りにしてしまっている。


 ―――結局、班決めはwin-winだったのでは?


 負け惜しみのようにそう問いかけて、自分を正当化してしまう。そんな自分が嫌いだ。


 ―――でも、高校では本当の気持ちを出して、ありのままの自分でいたい。


 そう思うと、心の中にほんのりと明かりが灯る。部屋にある壁掛けのカレンダーを見て、今日の日付のところに触れる。高校の入学式まであと三日だ。私は意気込んで、ベッドに潜り込み、夜が更けるのを待った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る