2024年4月25日 がっかりとライト文芸大賞と大量絶滅

【がっかり】

 少し前にX/Twitterで投稿されていた風景写真が修整され過ぎていたのが物議をかもしていましたが、その流れで、修整をするのが当たり前みたいな話が流れてきてがっかりした記憶があります。

 あとは有名人が書いた本はゴーストライターが当たり前とかにもがっかりしましたが、結局、見る方の勝手とは言え、期待しているものと違う方向にずれているからがっかりするんですよね。この場合の違う方向も人によって許容範囲が違いますが。

 そうなると、小説のあらすじなどを作るときには、このとき読者はどんな期待をしているんだろうなと考えないといけないんだなと、今更そんなことを思いました。


【ライト文芸大賞】

 アルファポリスの第7回ライト文芸大賞に『マジックアワー』と『小森の花嫁』と『月、燃ゆ』で応募してみましたよ。

 コピペするのが面倒だったのでもちろんカクヨム版への外部URL登録です。

 この3作がライト文芸に該当するのかどうか定かではないですが、現代文学ジャンルでも応募可だったので、応募してみました。


【大量絶滅】

 X/Twitterにプロの作家先生が発信していたことには、近年の流行り物小説の氾濫に関する出版社側の責任みたいなことについて、私と同じようなことを考えてらしたので、みんな似たようなことを思っているんだなと思いました。

 それを読んで、他にも思ったことがあったんですが、明日のネタにする(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る