第11話 過激な復讐
今日は黒曜に会いたい気分ではなかったのでBGMを聞かずに寝た。
「なんで反撃しないの」
「やっぱり居るのかぁ……」
なんで反撃しないのかと言われても人には得手不得手があるのだ。喧嘩なんて産まれてからやった事が無い。兄弟げんかも絶対に負ける。身体を鍛えてない訳じゃないが、圧倒的に筋力が足りないし、体重も軽いのでパンチ力は女子に毛が生えたくらいだろう。
「黒曜は過激だなぁ……」
「私のお兄さんに暴力を振るっといて、はいお終いって納得がいかない」
「相手を停学に出来るんだからそれでいいでしょ」
「良くない!」
「過激だなぁ」
「私が代わりにボコる。お兄さん、その近藤先輩とやらをここに呼び出して!」
「いや、難易度高いって」
「この夢は私とお兄さんのモノ、多少の無理は利くよ」
「うぅん。出来るかなぁ」
「近藤先輩、いや近藤を呼び出して」
「この夢で近藤先輩を思い描けばいいの?」
「その通りだよ」
今日いや、日付的には昨日会った近藤の姿を思い浮かべる。髪は明るい茶髪、黒の瞳で服装は着崩していた。声は低く、身長は高い。
「うぅん。難しいな」
「大丈夫。私がフォローするから」
痛みを与えられた事への恨み、人を殴ることを躊躇しない沸点の低いクズを思い浮かべる。
「な、なんだここ」
不意に近藤が現れた。どうやら黒曜のフォローで呼び出せたみたいだ。
「ふ、ふ、ふ。ここで会ったが百年目。年貢の納め時だよ」
「一船さん? 何その格好。めっちゃエロいんだけど」
「エロい目でみてくるな鬱陶しい。お兄さん金属バット出して」
「はいはい」
金属バットを召喚して黒曜に渡す。金属バットを肩でトントンしながら黒曜が笑う。
「ちょっと、調子に乗り過ぎだよ!」
問答無用で近藤の脇腹にフルスイング。骨の折れる鈍い音がした。一切の容赦がない。
「な、なんで」
「お兄さんをボコったんだって。許されると思ってるわけ? 死ね、夢の中だから本当に死ぬわけじゃないから安心してね」
「ゆ、夢?」
「そうだよ、でも痛みはあるでしょ?」
「夢なら痛いはずが……」
「残念。これは明晰夢。痛みくらい感じるよ」
「ひっ!」
「ご愁傷様です」
その後狂ったように黒曜は近藤をバットで殴り続けた。腕を脚を、肩を、頭を。ゾンビで慣れたのかその振るうバットにはためらいが一切ない。
「も、もう止めて……」
「お兄さんをボロ雑巾にしといて許されるとでも?」
「そ、それは……。一船さんが俺を振るから」
「お兄さんを痛めつける理由になってないでしょ!」
脳天に一撃喰らわせると近藤は目を覚まさなくなった。これは夢なので起き上がれないだけかもしれないが……。やりすぎでは……。
「ふう、少しは身の程を知ったかな」
「やりすぎな気もするけど」
「夢の中かでは本体には影響出ないから」
「夢見は最悪だろうね」
「ゾンビみたく殺しちゃう?」
「それは止めとこ。ホントに精神が壊れたら大変だ」
「お兄さんは優しいなぁ」
「黒曜にいっぱい殴ってもらってちょっとスッキリしたよ」
黒曜が抱き着いてくる。褒めて欲しいみたい見たいなのでいい子いい子してあげる。
「どうする? 今日もヤル?」
「いや、こんな死体みたいなのがあるとこでやりたくないかな」
「死ね、近藤!」
怒りに任せた一撃が炸裂する。近藤は光の粒子になって消えた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます