応援コメント

第40話 沖のイルカの群れ」への応援コメント

  • おでんの話に書いたのですが、日本一古いおでん屋さんたこ梅では、クジラの舌、さえずりをネタにしています。どこから仕入れているのかわかりませんが、古くからの付き合いのある漁業関係からでしょう。結構あちらこちらで食べられているのですね。あっ、大阪にはハリハリ鍋と言って、これもクジラでした。
    シュノーケルでイルカと泳ぎたかったなあ。
    佐渡、いいですね。たらい船、乗ってみたいです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。新潟でのクジラは皮の部分のようで、店で見るのはそれしかないようです。すごく高い。調査捕鯨のモノと書いてあったような。

    佐渡汽船のイルカの目撃はかなり多いようです。佐渡出身の東京芸大元学長の宮田亮平さんの代表作は、佐渡汽船から見たイルカの群れがモチーフだとか

    編集済
  • 船には何度も乗りましたけどイルカに会えたことはありません。
    トビウオが飛んでるのはよく見かけたのですけれど。
    知りませんでした。見てみたかったなぁ、残念です。

    作者からの返信

    最近はトビウオをあまり見ないというか、注意していないか・・

    小佐渡の水津のあたりを通過するときに、たくさんトビウオが飛んでるのを見た覚えがあります。

    イルカは越佐海峡の真ん中へんくらいで見ます