応援コメント

第640話 到着」への応援コメント

  • ゲルマニス公の次に宰相様宛ですねと臣は魔獣の肉を送る手配をしてきました。

    作者からの返信

    大きめの塊でお願いしておきますよ?( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    家族(家来衆)の慶事を、吹聴したい伯爵様(笑)
    まぁ、悪ふざけ&おネダリもあるのでしょうが。
    ダイファン殿…。手合わせの為に、部下達を蹴散らして来たんかい!…奥様、よく出来た方なんでしょうね…。 後、フラグ構築・回収、大事(笑)

    …ヘッセリンクに行く為に部下「達」を蹴散らす…。蹴散らす程にヘッセリンク(地獄)行きを希望した武官が複数居た可能性がある事実に、震えが止まりません…。

    作者からの返信

    レプミアの武官達の間で行われたアンケート、【行ってみたい貴族領ランキング】でヘッセリンク伯爵領オーレナングは堂々の第一位!
    なんてことは当然なく、ダイファンの部下がおかしいだけです←

  • 当家では文官も槍を持つ事は普通ですからね。王族殴ったりするよりは全然普通ですよ普通・・・いきなりお散歩しないのも普通です・・・よ?自ら忍び込んだ場合は致し方無しですが・・・

    作者からの返信

    本作のせいで文官の定義がブレまくる読者様が大量に生まれたことを謝罪いたします笑

  • レプミアの高位貴族は悪ノリが大好きな人が多いから、陛下も宰相も慣れたもんでしょ
    ストレスで頭痛や胃痛になっても、陛下は度数の高い酒、宰相は塊肉を流し込めば絶好調になるから全く問題ない

    作者からの返信

    間違って宰相が度数の高い酒を呷るなんてことがあったとか、なかったとか( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • あぁ、宰相殿によく効く胃薬を、、、、、

    作者からの返信

    つまり塊肉を送れ、と。
    そういうことですね?( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    ああ、王城に連絡した結果呼び出しが発生するな、これは
    その時は親の友人には再三助けを求めたが知らんぷりされたので先祖代々に習って自分の伝で頑張ってみましたとでも説明すればいいかと
    宰相がオリジナル笑顔で話をしてくれますよ

    でも真面目な話鈴付けるためにも王城との連絡役を兼ねた文官武官用意して送り込んで、火種で潰すようにさせないと、胃痛が楽になる事はないと思われるのに何もしないからなあ

    作者からの返信

    宰相のオリジナルスマイルはレックス特効ですわ笑

  • >家族愛を胸に殺人剣を極めんとする男。
    愛するものを守ろうと思えば鬼にも修羅にもなれるというやつですな
    つまりダイファン氏も愛属性

    作者からの返信

    むしろ修羅から人に戻るために愛が必要( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 最近さ、コマンドさんの常識がしっかりしつつあると思うんだ。

    ここらへんでさ、【さすがコマンドさん❗】って感じに
    はっちゃけてくれないかなあw

    作者からの返信

    コマンドのタガが外れる時は、まあまあの事態です笑

  • 登場人物の愛属性保有者の多い事よw

    作者からの返信

    愛が強いキャラに主にスポットを当てております( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • ふと思ったけど、他にもお手紙送ってなかったっけ?

    他の皆さんの対応も知りたいな〜

    ゲルマニス公だけがちゃんと派遣してくれたのかしら?

    作者からの返信

    悪ふざけに応じてくれたのはゲルマニスさんと、もう一つくらい?( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 弟様まだー?

    ダイファンを護衛として送ったのっていくつくらいの意味あるんだろうなー?
    蹴散らして護衛の権利ゲットしたのはほんとっぽそうだけど、もしそうならあのゲルマニス公がそれだけのために送るとか考えられないかなー?と。
    ついでにメイドもどんな人なのか楽しみ。

    作者からの返信

    ダイファンが来た意味ですか?
    深読みするほどの意味は、ありません笑

  • やっぱり弟さんも腕力に染める気じゃないですかやだー!
    でも文官たる者、単独でもりのくまさんの一頭や二頭は簡単に狩れる程度の腕はないと務まらないしなあ…力量を測るために必要な措置ではある

    作者からの返信

    注)文官がもりのくまさんを討伐する必要はありません←

  • 一番身近な将軍が闘争と結婚してるからね…。

    作者からの返信

    つまりジャンジャックは既婚者( ͡° ͜ʖ ͡°)

  •  ダイファンに地下の存在が知られる。

     それは、殺しても死なない最高峰の手練れとの死合が可能ということ。
     下手をすると、ダイファンがゲルマニス公爵家へ退職願いを一方的に出して、家族込みでオーレナングに移住しちゃいそうだけど、この作品では例外なく夫婦の力関係においては圧倒的に奥様の方が上なので、却下されるまでがワンセットかなぁ。

     すまんダイファン。家来衆と森で我慢してねっ!

     で、レックス君は王城に手紙を出して藪蛇(藪宰相とも言う)になると・・・。

    作者からの返信

    素晴らしい考察( ͡° ͜ʖ ͡°)
    ただ、地下についてはゲルマニス公にも教えてないので、ね?←

  • ダイファンさん、もっと人斬りっぽいと思っていたら、
    結構普通な雰囲気。
    スイッチが入ったらおかしくなるタイプなんですね?

    作者からの返信

    そう。
    普段は穏やか、抜くと鬼人( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • ダイファンさんと家来衆との総当たり戦ですって!?ジャンジャックとオドルスキとメアリとガブリエさんくらいかな?戦っても大丈夫そうなのは。

    誑惑公にあの子は人誑しと言われてるレックスさん。相性はいいんだよなぁ。

    作者からの返信

    ゲルマニス公がレックスを可愛がってると知って戦々恐々とする王城の皆さん( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • いきなり、って言うってことは
    いずれはってことですよね(笑)

    作者からの返信

    何かの弾みがあり次第( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 戦闘狂にとっては、オーレナング行きは慰安旅行みたいなもんか

    作者からの返信

    慰安の意味がちょっと違うのかもしれませんね( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    さすがだねりゅーせきだねながれいしだね〜(笑)

    ゲルマニス公に悪ふざけ出来るなんて〜、伯爵様スゲ〜(笑)
    それに乗っかるゲルマニス公もスゲ〜(笑)

    んで〜、ダイファンさんは〜、今回は鏖殺将軍との手合わせ狙いですか〜?(笑)
    それとも〜、地下へお呼ばれするのかな〜?(笑)

    作者からの返信

    家来衆全員が標的です( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • なんだ、まだオーライさま←は出てこないのか。焦らされれば焦らされただけ期待しちゃうじゃないですかww

    作者からの返信

    書き始めたら出てくる前に2,000字超えちゃったので笑

  • やはり戦闘狂は良いなぁw 爺やはアップ始めたかな❓

    作者からの返信

    ジャンジャック対ダイファンと、ガブリエ対ダイファン。
    どっちか書こうと思ってます( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • >こちらに来れば家来衆方との手合わせや森への侵入許可をいただける可能性がありましたので。
    ダイファン氏相変わらずで草

    >今日の段階ではまだお客様だ。
    なるほど、家来衆になったら即連れて行くという事ですね

    作者からの返信

    文官を森に連れて行く理由がワカラナイナー←

  • いきなり地下にも行かないよ!
    とりあえず、勤務初日からかな。

    大ファンじゃなくてダイファンは、森より地下の方が楽しそうだけど、秘密だからね。身内と身内扱いの人じゃないと。

    作者からの返信

    ダイファンを地下に連れてったらゲルマニスに帰らなくなっちゃう笑

  • ダイファンさん、手合わせ三昧の有意義な休暇になりそうで何よりです♩

    作者からの返信

    ジャンジャック『面白そうな若いのが来た!』

  • 公爵の弟を家臣に持ち、妹は次期公爵の妻である、護国卿と呼ばれる辺境の大貴族…
    宰相殿、吐血間違いなし(¯―¯٥)

    作者からの返信

    宰相とレックスは飲み明かした仲だからへーきへーき( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    ……なにか言われる前に王城にだけは手紙送っておくか。
    無駄なリスクは背負いたくないし。

    狂人様、それこそ無駄にございます
    狂人様ですから、手紙には
    人手が足りないのでゲルマニス公から弟様を文官として借りました。
    とかしか書かないんでしょ
    王様も宰相様も何も安心出来ませんよ
    王都お呼び出し案件だよ


    ダイファン殿には、試し斬り用に眼鏡をご用意しておりますので、思う存分斬り捨てて下さりませ

    作者からの返信

    何しても呼び出さられるなら黙っておきますかねえ( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • >「伯爵様の悪ふざけがつぼに入ったらしく、主はしばらく腹を抱えて笑っておりました。人だけでなく家来衆への結婚祝いもねだるのかと」
    これはつまり・・・・・またおねだりOKって事ですね?(๑•̀ㅁ•́๑)✧
    王様とは大違いですね!( ̄ー ̄)ニヤリ


    >「ゲルマニスに人手を求めるほどです。こちらが深刻な人手不足にあることは主も理解しておりますので、オライー様と私の他に、念のためにメイドが一名の計三名でやって参りました」
    つまり?オラ良ぃー様と大ファンと、冥土が家臣に加わると言う事でOK?∠( ゚д゚)/
    いや、嫌だ・違うと言っても、地下の狂人達が手放してくれるかどうか・・・・・(;´Д`)


    >「こちらに来れば家来衆方との手合わせや森への侵入許可をいただける可能性がありましたので。張り切って部下達を蹴散らして参りました」
    森への侵入も家来衆との手合わせも許可しよう!♪⁠ヽ⁠(⁠・⁠ˇ⁠∀⁠ˇ⁠・⁠ゞ⁠)
    好きなだけ楽しんて欲しい!(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    但し!地下には立ち寄らないように!!(-д☆)キラッ
    覗くだけでも駄目だ!ヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ
    絶対駄目だぞ!忠告したからな!✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧

    _(┐「ε:)_

    作者からの返信

    優しくおおらかなゲルマニス公。ただし、お気に入りに限る←

  • 家族愛を胸に狂人を極めんとする男(対外的な視点)が此処にも。

    作者からの返信

    探せばいるもんですねえ←

  • 「人手不足だから誰かくれ」って貴族の中の貴族に手紙送って、公爵家当主の弟が来ただけでも王城サイドは頭抱えてそう

    作者からの返信

    王城『ヘッセリンクとゲルマニス!? 最悪だ……』

  • 相変わらず悪ふざけが過ぎますよ。お祝いを督促するとかね。
    どうせそのうち十貴院の会合など有るでしょうから愚痴ったりするんじゃないですか?
    某侯爵様がオコになって遊びに来るかもですよ。フィルミーに続いて礼儀作法を教える文官は要らんかね?って。

    作者からの返信

    久しぶりに十貴院もやっておきたいですね!( ͡° ͜ʖ ͡°)
    何か問題起こすか……←

    編集済
  • なぜそのような前置きを?

    ↑あえて言おう!
    フラグがたったー

    作者からの返信

    立てたフラグを回収しなきゃいけないなんて決まり、ないですよね?( ͡° ͜ʖ ͡°)