応援コメント

第639話 ヘッセリンクマニア」への応援コメント

  • 悪ふざけの代償は久々のお仕事人ターイム!!

    作者からの返信

    さあ、引き続きふざけ倒そう!( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    公爵家の、現当主の弟…。一番来ちゃダメなヤツぅー!どんな性格?年は?既婚者ですかッ!もうオーレナングには、独身男性が来られても、現段階でお相手はほぼおりませぬ!(ステム、ユミカ嬢はもう決まっているし、リセ嬢も大体決まっている様なもの。ガブリエさんは…流石に公爵家当主の弟に元暗殺者は駄目だろう…。それに私マハガブ派なので)
    デミケル君…。ステム並みにヤバい狂信者でしたかぁ( ̄^ ̄) ある意味、ラスプランの祖父殿もそうですし。…ヘッセリンクは狂信者を生み出す血族なの…?

    作者からの返信

    オライーさんの考察から流れるようにカプ厨の考察に移行するの、好きです笑

  • ヘッセリンクマニア
    WWEの誇る最大のイベント「レッスゥメェーニィア」を彷彿とさせますね!
    誰がヘッセリンクの知識量一番かを競うクイズ大会でしょうか(違
    オライー、どんなキャラなんだろうか…
    余談:
    ゲルマニス弟の挨拶は
    「オッス!オラ、ライー!ソクラテスの弟だ、よろしくな!」(マテ

    作者からの返信

    >レッスゥメェーニィア
    発音良すぎて何かわからなくなるパターンやめて笑

  • 手遅れ?(´Д`)

    作者からの返信

    まだだ!まだ間に合う!←

  • どんな想像の斜め方向の人が来るのか楽しみ(ノ∀`*)

    作者からの返信

    普通の人ですよ、ええ、もちろん( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • ヘッセリンク式教育の時間だオラァ!
    その1!何事も程々に日々楽しく!(外から見ると無軌道・暴走)
    その2!忠誠は当主ではなく家族に!(ヘッセリンクは大きな家族)
    その3!敵には決して容赦するな!(敵には決して容赦するな!)

    作者からの返信

    その3は大事なことだから2回言ったパターンですね?( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 狂信者と書いて文官と読むんですね?(認識改変)
    未来の文官筆頭もあのメンツ相手に条約を守ろうとするんだからかなりのクレイジーですしね。

    作者からの返信

    >かなりのクレイジー
    雇い主を頭から地面に叩きつけていく文官の鑑ですしね笑

  • そういう意味では、真のハメスロットさんの後継者はこれからですね。
    愛弟子すら、ヘッセリンクですしね。

    作者からの返信

    デミケルは見た目いかついけどノーマルな子、という初期設定があったことは秘密です←

  • 未来のお話に登場出来るかが狂信度を推し量る基準になる!

    作者からの返信

    未来のお話だけぶっこぬいて修正加筆しなきゃ!笑

  • これはまた弟さんも初手森に連行かな?

    作者からの返信

    流石に同じことはしませんよー(目を逸らしつつ)

  • うむ!我々が欲しいのは狂人、狂信者。

    作者からの返信

    読者様の期待は感じております笑


  • 編集済

    あ〜、ゲルマニス弟君がじゃなくて〜、デミケル君がヘッセリンクマニアだって話でしたか〜(笑)

    知ってた(笑)

    しかし〜、弟でもアッサリ切る(?)ゲルマニスと〜、いたいけな女の子でも全力で守るヘッセリンクとは目茶苦茶相性が悪いような気が〜(笑)

    さあ〜、オライー君の明日はどっちだ〜?(笑)

    作者からの返信

    切ったのか、そうでないのか。
    ……どう展開させましょうね?笑

  • ゲルマン弟 VS ヘッセリンク狂信者

    ファイッ!!(笑)

    作者からの返信

    これは世紀の一戦( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • エリクス様とデミケル様が本気になったのでしたら
    ゲルマニス公の弟君がオーレナングで最初の衝撃を乗り越えた暁には
    しっかりヘッセリンクの型にはめてくれると臣は愚考します。

    作者からの返信

    ヘッセリンクの型。
    うん、いい予感はしませんね!( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 澄んだ瞳にヘッセリンクを掛け合わせると狂信が生まれるという、デミケルからのありがたい訓示であるッ!

    作者からの返信

    デミケル『お前の目は、澄んでいるか?』

  • 弟を送るなんて流石はゲルマニス公、狂人派が嫉妬で奥歯ギリギリさせちゃうね

    作者からの返信

    ダイゼ・エスパール『私はダメだったのになぜ!!』
    レックス『長男でしょ君』

  • またすげえところ(弟)のぶっ込んできたな!
    あれか?ボンキュッボン枠頑なに入れずにBLの可能性広げてきたな!

    作者からの返信

    一応メイドさんがついてきます( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • ファンクラブの面々からしたら自分が逝きたかったって悔しがるんだろうな

    作者からの返信

    アヤセが乗り込んでくる未来は容易に見えましたね笑

  • 毎回毎回どうやったらこんなに小気味よいテンポの手のひら大回転が思い浮かぶんでしょうか笑 尊敬しそうです

    作者からの返信

    >小気味よいテンポの手のひら大回転
    よし、ギリギリ褒められてますね!笑

  • 私もタイトルで公爵弟がマニアなのかと誤認した…
    デミケルやべぇです。ハメス爺見捨てないで!

    作者からの返信

    嫉妬したアヤセさんが乗り込む展開は大いにありえます( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 来たるのは、憐れな仔羊か?それとも内情偵察用の端末か?

    どっちにしても、ヘッセリンクを覗く者は、ヘッセリンクに毒される。
    さぁ、SAN値直葬ロールです。2D8で5〜12で狂気の沼にご招待。

    作者からの返信

    一体ヘッセリンクをなんだと思ってるんですかやだー( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 危ない危ない、てっきりゲルマニウスブラザーがヘッセヘセなのかと思ったわ。

    作者からの返信

    もちろん今後ヘッセヘセになる可能性は否定しません( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • そうだった。デミケル君はクレイジーちゃんからヘッセリンクの英才教育を受けてきたクレイジーニアスだったわ。

    ハメスロットさんからしてみれば、

    (手綱を緩めるも何も、最初から無いものは緩めようが無いです)

    と言いたいところですが、言えないだろうなぁ。

    文官トップは気苦労が絶えませんね。
    合掌。

    作者からの返信

    クレイジーちゃん。
    クレイジーと爺ちゃんの融合か……。
    おしゃれ( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • ヘッセリンクガンギマリのデミケルさんが、
    狂信者の一人や二人、
    簡単に育成してくれますって!
    で、大天使ユミカさまの笑顔で
    キメッ(≧▽≦)

    作者からの返信

    ガンギまって頑張った結果、未来でついた二つ名が『裏街宰相』笑


  • 編集済

    >デミケルさんは物心ついた時にはもうヘッセリンクという言葉を知っていたという筋金入りです

    ここまでいくと、産まれて初めて喋った言葉が「ヘッセリンク」だった可能性もあるな

    作者からの返信

    生まれて初めて喋った言葉がヘッセリンク。
    これにはおじいちゃんも感涙笑

  • >「ただの悪ふざけだったんだが、まさか返事が来るとは。まったく困った方だなゲルマニス公は」

    悪ふざけで手紙送ったのか…。
    国のNo.1ですよね、相手(※王族除く)。
    人をもらえたらラッキー程度で普通の貴族では家が無くなるリスクを冒すとはw

    作者からの返信

    楽しそう!が勝つと、あとから大変な目に遭う好例です( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 森に放置とご先祖様空間に放置、どっちがひどい扱いなのか難しいところ。
    前者は死の危険があるし、後者は死の危険【も】あるし。

    作者からの返信

    結果、地下の方が危険、と( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 縁者がどのくらいの親戚具合かと思ったら、まさかの弟さんでしたかー

    サクリファイスは正しいのかって作者様にコメントされたので…

    弟さんは出荷だー
    (´・ω・`)ソンナー

    作者からの返信

    出荷はもうサクリファイスなのよ←

  • ヘッセリンクにおいては狂信度が高くなるほど優秀さが増す
    これ豆知識ですよ?
    その証拠に狂信者しかいない家来衆に優秀でない人材は皆無じゃないですか?
    (訳:染めろ、染まらなければ染まるまで染めろ)

    作者からの返信

    >染めろ、染まらなければ染まるまで染めろ
    マジュラスあたりに詠唱させたい( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 弟!
    弟!


    ガブちゃんといい釣り合い?
    ハッ!
    マダ兄貴とか!
    美味しいご飯でマッチョコースの弟さんですね!

    作者からの返信

    >マダ兄貴とか!
    BL要素を投入するには、残念ながら作者のジャンルへの理解が追いついてないのです(ーー;)

    編集済

  • 編集済

    >誰もそんな荒い手段に訴えようなんて思ってないんだけど。

    ふむ…では振り返ってみましょうか

    元闇蛇衆    アデルとビーダーを人質に取られる(ヘッセリンクジョーク)
    エリクス    森に不法侵入しており自業自得のためノーカン
    ステム     ボークンを覚醒させるため深層に連れていかれる
    ザロッタ・リセ 面接の時点で森に連れていかれる
    デミケル    職場体験と称し森に連れていかれる

    なるほど、レックス君的にはここまでやってまだまだヌルいというわけですか…まさに鬼畜の所業ですね

    作者からの返信

    具体的に振り返られると、ほのぼのファンタジーの看板が揺らぎそうなのでやめてください笑

  • 「ハメスロット。デミケルについてはもう少し我が家を俯瞰して眺めるよう指導しておいてくれ」



     デミケルの指導を丸投げすると、上司のおじ様が薄ら笑ってみせる。



    「難しいことをおっしゃる。デミケルさんは物心ついた時にはもうヘッセリンクという言葉を知っていたという筋金入りです。それを矯正するなど、とてもとても」



    なるほど。
    こういうヤツだからこそ、ボークンの主みたいな・・・(はっきりいえばステムw)
    ぶっちゃけるとはっちゃけすぎな女の子が、相性ピッタリだったのかも。

    そして、新人は公爵の弟とか、
    え?その人、どこかの物語に出て来るような、転生悪役貴族の主人公だったりするのか!?

    などと、邪推してみたりするw

    作者からの返信

    デミケルとステム。
    意外といいと思うんですが、どうでしょう?( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • ゲルマニス公の推薦は弟さんですかー。どういう人なんだろ?

    それにしてもデミケルに任せると碌なことなさそうというのは凄くよくわかった。頑張れハメスロット。あなたに全てがかかってる!!w

    作者からの返信

    ハメスロットが匙を投げた瞬間、全部終わります笑

  • >「なあに。後ろ向きになる必要などない。それこそあのゲルマニス公が送り込もうとする人物だ。能力に疑う余地はないだろうからな」

    >「そこは問題ではございません。危惧しているのは人的な面でございます」
    人格・人品では無く人的・・・・・鬼族とか吸血鬼族とかの心配か?(๑•̀ㅁ•́๑)✧
    確かに戦闘力としては、そのくらいじゃ無いと生き残れないからなぁ〜?ヘ⁠(⁠ ̄⁠ω⁠ ̄⁠ヘ⁠)


    >「あの文の内容を見たラウル・ゲルマニス様が推薦してくるだけでも身がすくむというのに弟様とは。心踊るとはとても言い切れません」
    腕が鳴る!または魂が燃える!ですね?(๑•̀ㅂ•́)و✧
    ハメスロット的に心躍るには物足りないと・・・・・_φ(・_・


    >「あまりに酷いようであれば送り返すだけだ。まあ、矯正の余地があれば色々やりようはある。そうだろう?」
    濃緑の生野草、または先祖達からの歓迎!(ーー;)
    レックス的に、心を壊しておけば遣り様はあると・・・・・_φ(・_・


    >「ハメスロット、目を逸らすな。いいか、絶対に手綱を緩めるなよ? エリクスもだ。僕が欲しいのは優秀な文官であって、狂信者ではないと改めて伝えておくぞ?」
    ん?優秀な狂信者の文官ならギリOKか?∠( ゚д゚)/
    優秀な狂信者か優秀な文官かは些末な事だな!( ̄ー ̄)ニヤリ

    _(┐「ε:)_

    作者からの返信

    >優秀な狂信者か優秀な文官かは些末な事
    懐の広さがガバガバで心強いです( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 年齢が39半ばより若いゲルマニス公の弟…レックスさんほどじゃなくても若くして当主になってたよね…いくつだろ
    家柄からすると貴族貴族(一番国のために汚いこともやってきた貴族)してないといけないけど、まっすぐ育ったとか?兄ちゃんは魔性じゃなかった…人誑しだったしなぁ

    作者からの返信

    お兄ちゃんに憧れて真似し続けた結果、自分を見失ってるキャラが第一候補( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    せいぜい従兄弟とかかと思ったらまさかの弟とは

    自分の名声にも関わるから能力は大丈夫でしょうかね

    どんな人物か愉しみですね

    作者からの返信

    最初は従弟とか、甥っ子とかのつもりでした。
    が、せっかくなら近すぎる方がいいか、と( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • あぁ、ヘッセリンクヘッセリンクww
    まさに未来を知っているか如き、お手本の様なフラグの建て方デス\(^o^)/(自分で自分のクビを締めるとも言うwww)
    どんな人物がその未来を叶えるのか、楽しみですね(*^^*)

    作者からの返信

    自ら首を絞めるのは得意です( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 弟か…
    どれだけ癖ね強い人材だろう
    文官候補だけど武闘派で眼鏡と対峙してくれる人材だといいなぁ

    作者からの返信

    ゴリゴリの文官を想定しております( ͡° ͜ʖ ͡°)


  • 編集済

    情報として確定しているのは、
    少なくともゲルマニクス公爵より若い男性(弟との表現から、どれくらい若いかは不明)
    責任ある地位にはまだつけられない(力を発揮できずにいる若い者との表現から)

    楽しみだ(≧▽≦)

    作者からの返信

    急ピッチでどんなキャラにするか検討中です( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • 順調に教育されてしまうかも♩

    作者からの返信

    レッツ、ヘッセリンク♪

  • あー、デミケル君に指導を任せると、パーフェクトヘッセリンク的文官が出来上がると思いますよ。
    そしてゲルマニス公からうちの弟に何してくれてるんだ!?って怒られるというね。

    作者からの返信

    ゲルマニス公の弟、どんな人でしょうね?
    いつもどおり、まだ決まってないですからねえ( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • ヘッセリンクに人格面を心配されるとか、最高レベルの侮辱ととられるのでは……w

    作者からの返信

    一部では最高の褒め言葉だとか、そうでないとか( ͡° ͜ʖ ͡°)