第22話 さらなる力?








「わらわの眷族達よ。わらわに力を貸すのじゃ」


ホーラちゃんがそう言うと4つの光の玉が現れた。


空中に浮いている4つの玉の色は赤色、緑色、青色、茶色。


『オレが力を貸すのはレオンだろ』


赤色の玉がそう言うと緑色の玉がイリスちゃんに近づく。


『ワタシはイリスね。風の大精霊のワタシが味方すれば、この子は強くなれるわよ~』


茶色の玉が僕に近づいて来た。


『オイラは土の大精霊ノーム。よろしくな』


え? 大精霊? 勇者達に力を与えたっていう4大精霊? これで僕も強くなれる?


僕達の周りを飛び回る青色の玉。


『ふぇ~~~。いないわよ~~~。ワタシが力を与える勇者の仲間が~~~』


泣き声で叫びながら、僕達の周りを飛び回る。


「待つのじゃ~。勘違いしないのじゃ~~~」


ん? 勘違い?


『ホーラ様~。どうした~。オイラは勇者を強くするんだろ~』


『ねぇ、ねぇ。ワタシは~~~』


『分かってるわよ~。イリスをめちゃめちゃ強くするのよね~~~』


『それならオレに任せろ。レオンを歴代最強の剣士にしてみせるぜ~』


「だから、違うのじゃ。アルクにも、レオンにも、イリスにも必要ないのじゃ。必要なのは、わらわ。妖精女王ホーラが命じる。わらわに力を。わらわを進化させるのじゃ~」


え? 妖精? 妖精女王? え~っと……僕は強くなれないの?


4つの光の玉はホーラちゃんの周りをくるくる飛び回り、ホーラちゃんの身体の中へと消えてしまった。


「おいおい。勇者とその仲間に力を与えるのが妖精女王の役目じゃないのかよ」


「ふふっ。アルクくんには必要ないけど、私には力を与えて欲しいな~」


「何を言っておるのじゃ。一番弱いのはわらわなのじゃぞ」


え~っと……僕達に力を与えてくれるって言ったのはホーラちゃんだよね……。













魔王軍が大規模に攻め込んで来る前に、各国から精鋭を派遣して魔王討伐隊を編成すると言っていたのに……なぜか僕達だけで魔王を倒しに行くことに。


僕は勇者じゃないし。


レオンくんとイリスちゃんはたぶん10歳くらいだし。


ホーラちゃんは幼すぎる。まだ6歳くらいじゃないのかな?


それに仲間も1人足りてない。


僕達に死ねって言ってるの?


ホーラちゃんが心配するなと。僕達の力を強くしてくれると言ってくれていたのに。


言ってくれていたのに。















「さあ、アルク。決めてくれ」


「え? 急にそんなこと言われても」


「ふふっ。私は先に獣族を味方にした方がいいと思うよ。でも私はアルクくんの判断に従うよ」


「わらわは残りの12魔将を倒した方がいいと思うのじゃ。もちろん、わらわもアルクの決断に従うのじゃ」


「アルクの力があれば、このまままっすぐ魔王城に行って、魔王を倒した方がいいと思うぞ。まあ、決めるのはアルクだけどな」


獣族……。魔将……。魔王……。どれも嫌なんだけど。


「先に本当の勇者を探そうよ」


「「「 却下 」」」


え~~~? 従うんじゃなかったの?


「それじゃあ、仲間を増やそう」


「「「 却下 」」」


え? 仲間が増えるのもダメなの? 自分達の手柄が減るとでも思ってるのかな? まだ子供だから。


「人族とエルフ族の精鋭を集めてもらって、攻め込んでもらっている隙きに魔王領に入るのは? そしたら、こっそり、情報を集めることが出来るかも知れないし」


「「「 却下 」」」


え? ダメ? いいと思ったのに。


「まあ、情報を集めるのは悪くないな」


「ふふっ。そうね。情報集めも大事だよね」


「そうじゃな。とりあえず行ってみるか」


あれ? 僕の意見が通った?










って思っていたのに、僕達は魔王領へと入っていく。


たぶん先頭を歩いているレオンくんは何も考えずに、まっすぐ進んでいるだけだと思う。


堂々と進んでいるので、魔物だけじゃなく、魔族も、何度も何度も襲いかかって来た。


情報収集が目的なんだから、隠れながら進んだ方がいいと思うんだけど……。






僕達は運がいいことに、未だに強い魔物や魔族と遭遇していない。


無計画なレオンくんとイリスちゃんとホーラちゃん。


弱い魔物や魔族と、楽しそうに戦いながら進んで行く。














「アルクの勝利を祈って、乾杯~~~」


「「「  乾杯~~~~~  」」」


「お肉~。今日も美味しい~」


「ぷはー。で? で? アルクちゃんは何と戦うの?」


「魔王だよ、魔王。ひたすら魔王城に向かって進んでいるらしい」


「「「  え? 魔王?  」」」














アルクのダンジョンのスライムは……出番を待っている。









  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る