第2話 強くなった?


F級の魔鉱剣が金貨3枚。


F級の盾である軽い皮の盾が金貨2枚。


F級の鎧である軽い皮の鎧が金貨4枚。


所持金は金貨8枚と小金貨8枚。


た 足りない。


レベル1の冒険者ならこれくらいの装備が必須なのだが。


盾は欲しいよね。もう、あんな痛い思いはしたくないからね。それと……剣かな。さすがに木の棒だとね。




F級の魔鉱剣と腰に固定出来るベルト。


F級の皮の盾と背中に固定出来るベルト。


合わせて金貨5枚と小金貨1枚。


残金 金貨3枚と小金貨7枚。



剣と盾。


これで、僕も一端の冒険者になれたかな?







僕は再び森の中へ。


今日は森の中を堂々と進んでいく。






おっ。スライム発見~。


魔物退治が目的ではないのだが、装備を手に入れた僕はすぐに試してみたかった。どれくらい強くなれたのかを。


先手必勝だね。


僕は音を立てずにスライムに近づき、剣で突きを。


スライムはブルブルと震え始める。


来る。今日は盾があるんだよね。


盾を構えて、スライムが体当たりしてきたタイミングで肩を盾に当てる。


い 痛い。


盾で防いだのに1のダメージを受けていた。


せっかく盾を買ったのに。さっさと倒さないと。


僕の前に着地したスライムに横斬り。


え? あれ? もしかして……倒した?


スライムが萎んで経験値1を出した。


凄い。これが木の棒と魔鉱の剣の違いなんだ。








昨日の場所についた僕は周りに誰もいないことを確認してから、穴を掘る。






階段を下りて扉の中に入ると。


《 バタンッ 》


扉が閉まり、部屋の中央が光る。


よし、スライムが出てきた。


昨日と同じ色なしの魔核のスライムが現れた。


僕はすぐに前に出て横斬り。


スライムが震え出す前に追撃を。


横斬り。


2撃目もスライムに命中。


スライムは萎まずにブルブルと。


僕は盾を構える。


すぐにドンと強い衝撃が。



アルク

レベル1

HP  38/40

MP 35/35


やはりダメージは1。盾で防いだのに。


痛みをこらえ、止めの一撃を。


3度目の横斬りが決まった……のだが、スライムはブルブルと震え始めた。


え? まだ倒れない? もう痛いのは嫌なんだけど。


盾で防ぎ、痛みをこらえて、横斬り。


スライムは……まだ倒れない。


僕とスライムの攻防は今日も続く。




アルク

レベル1

HP  8/40

MP 35/35




もしかして……このスライムは強い? 昨日のスライムよりも強い?


薬草玉は1粒しかない。


僕は倒れろと願いを込めて剣を振る。


スライムの体当たりの痛みをこらえて剣を振る。


諦めずに痛みをこらえて突きを。


痛みをこらえて横斬り。


痛みをこらえて振り下ろし。


痛みをこらえて横斬り。


???


萎んだ?


萎んでるよね?


ステータス画面を確認すると経験値が3増えていた。


よかった~。さすがに、もうダメかと思ったよ。



【ダンジョンボス討伐達成】


【ダンジョン突破特典:常備スキル 歴戦の探索者】



おおっ。また特典。歴戦の探索者? 


歴戦の探索者 攻撃力5上昇、防御力5上昇、素早さ5上昇


おおっ。中々良さそう。


そして今回も大きな宝箱が。


良い物が入ってますように。


願いながら大きな宝箱を開ける。


中には短剣と指輪と宝石が入っていた。


う~ん。どうなんだろ?


やはり、僕には価値が分からなかった。
















「この短剣は中々の物だぞ。短剣が金貨20枚、指輪が金貨13枚、宝石が金貨10枚だな。で? どうする?」


「おおっ。全て売却でお願いします」












「アルクお兄ちゃん、凄いよ。こ~んなに分厚いよ~」


「アルクお兄ちゃん、これも食べていいの? ホクホクだよ」




今日もダンジョンで得た収入は孤児院の皆に還元を。


小金貨95枚と恐ろしい金額だったけど、また稼げばいいよね。










アルク

レベル1

HP  40/40

MP 35/35


EX 6


常備スキル 新たな英雄、歴戦の探索者


装備:F級の剣、F級の盾


アイテム:薬草玉1粒


所持金   金貨37枚

     小金貨 2枚





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る