応援コメント

エイルの挑戦状11 ゾロ目企画」への応援コメント

  •  なんでこうなった??
     いや、そんなんこっちが聞きたいわい!
     もやしをもやしで挟むってだいぶ斬新ですけど……一回、社会実験してみたくなってきますね(笑)本当に売れるのかどうか??
     これ、お題チャレンジしようと思ってるんですけどなかなか思いつきませんね。むずいなぁ。

    作者からの返信

     楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)

     的確なツッコミありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ

     もやしバーガー(もやし3本)エイルの発想がおそろしい(笑)

     おそらくは机上の空論ですが社会実験してみないと答えは出ませんね(^^ゞ

     書けそうで絶妙に突破出来ないこの難易度設定にドン引きしてますね(笑)一応もう一つは突破出来るネタはエイルにあったりしますから頑張って下さいな♪

  • 泣くほど笑いました。まさかの、もやしでもやしをはさむバーガー!斬新すぎます。もやしは安くて家計に優しい、そしていつでもあるイメージ。そのため急に手が届かなくなると焦ってしまうという訳ですね。
    主人公さん副社長就任おめでとうございます。

    作者からの返信

     楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)

     生もやしだけに本当にバーガーとして売られてたら爆笑か激おこかでしょうね(笑)

     ちょっと高すぎてもやしが家計を破壊しそうです(笑)

  • 関係ないですけど、今日の夕食はもやしとしいたけとキャベツと焼豚を全部ぶっこんでの炒めものでした。いや、もやしが大量に半額処分されてたので。
    うーん、確かに何ヶ月も店頭に出てこなかったら、ヤク切れ起こしたベジタリアンが泣く泣く大枚はたくかも知れませんね。私なら家で作ることを考えますが。
    需要・供給カーブの解説ページに載っけたら、うまくハマりそうな掌編だと思います 笑。それにしても逆説的に実感したんですけど、経済学の大原則って、しょせん机上の空論ですよね。

    作者からの返信

     楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)

     もやし美味しいですよね(*^_^*)

     とはいえかなり無理があるのも承知の上です(笑)まずもやしの独占は栽培の難易度的にも  不可能でしょう(^^ゞそれに代替品無いわけではありませんから価格というアドバンテージを失って売れるかと言われたら謎です(笑)

     経済は変数が多すぎて、経済学は半ば後付な理由と統計学からの予想ですからね(^^ゞ

     こんな事はまず起こらないとは思いますがやってみないと分からないってところでしょう(・・;)

    編集済
  • 拝読しました(^^)
    もやし、て成長早いけど、その都度、世界中のもやしを買い占めてたんやろか(^^)
    これ絶対、凄いのは、そのバイヤーやと思う。ちゃんと引き上げてあげないと、余所に引き抜かれたら大変なことになる(^^)

    作者からの返信

     楽しんでいただきありがとうございます(*^_^*)

     現実的には暗闇で開花させた新芽なので生産性が高いから安い、もやしを全て買い占める事は不可能でしょうね(笑)

     それにこんなことしたら、生産元も値上げしてきて大変なことになるでしょう(笑)

  • あはっ(*ノ▽ノ*)
    面白かったです(*´艸`*)
    私もやし食べれないのでなんだかそわそわしながら読みました(>_<")

    作者からの返信

     楽しんでいただき?ありがとうございます(*^_^*)

     もやしじゃなくても良かったけれど、身近で安いものを選びました(*ノω・*)テヘ