応援コメント

第37話 あれ?」への応援コメント

  • 星剥がしに関しては、打つ手なしですね。仕方ないです。気にしない方がいいかもしれません。

    ごめんなさい。サバゲー自体にちょっと興味がないかもしれません(⌒-⌒; )。もしかしたら、このサバゲーの印象をよくしてみたらどうでしょう?

    どうも、うちの方では昔、猟友会が野生動物と間違えてお婆さんを撃ち殺す事件があったことが頭に引っかかってしまうのですよ。

    作者からの返信

    ☆剥がしはね……。

    サバゲーって興味がなければどうしようもないかもです。

    そういった事件もありましたね。でも猟銃とはまったく違くて、ただのスポーツだと思うとだいぶ見え方が違うかもしれません。撃つのはBB弾。それも自然に帰るタイプの。
    隠れながら撃ち合うので、やはりスポーツというイメージが一番近いです。

  • 夕日さま

    こんばんは
    新規の方を呼ぶのはタイトルとキャッチコピーかもしれないとは思っています。
    あとは、ジャンル。正直、よくわかりませんけど。
    レビューをいただくと伸びるときと、全くのときもあり、その差もわからないし。時間は正午とか夜がいいとは聞きますけど、今回は正午、前のは午後八時頃、あまり差を感じません。お昼公開ですが、夜に多くの方からアクセスをもらいます。
    以前の経験ですが、ジャンルを異世界ファンタジーにすると、新規の人(読み専の方)は多いと思います。
    それ以外のジャンルは、なかなか難しい。
    でも、異世界ファンタジーは天上界の人々が独占されて、わたしのような者には埋もれてしまいます。
    ただ、カクコンのときは、知らない作者の方からフォローされます。たぶん、読んでほしい方々で、できるだけ読むようにしてますが、現状、キャパオーバーで、もう限界ってところです。

    作者からの返信

    雨 杜和さま

    こんばんは!
    やはりタイトルとキャッチコピーは大切ですね。
    ジャンルもそうですね。たぶん人気ないのかもですね。
    レビューを頂いたときの差は考えたことがないですが、私の感覚だと夕方から夜頃がいいような気がします。たぶん……。
    異世界ファンタジー強すぎますね(苦笑)。
    あー。私もカクヨムコン始まってからフォローする人増えましたね。それもご縁と思いちょくちょく見ています。まあ、全部は無理そうなので、読者選考を意識しつつ、できるだけ多くの作品を読める努力をしていますね。私もキャパオーバーです。