第26話 タグって?

 タグ。

 タグ付けって苦手なのです。

 これって私だけかな?

 どれがいいのか分からない時があります。

《異世界転生・転移、ハーレム、百合、ブラコン、シスコン、貧乳、巨乳、ハッピーエンド、バッドエンド、俺TUEEE、主人公最強、チート、学園》などなど。

 色々とありますが、私はあまり異世界転生ものが得意ではないし、チートがうまく書けないのです。


 あと、シリアスよりになりがちですね。これもどうにか意識しないとそっちへ行くので。

 だから今投稿している「おうちでーと!」もけっこう大変です。シリアスになりすぎないように気をつけています。

 何よりも美羽(ヒロイン)を可愛く見せるように、工夫はしています。

 でもそのかいあってか、評価は高いです。

 それに加えて、とある応援コメントで熱量の高いコメントをいただけて、嬉しい限りです。

 ああ。皆様に楽しんで頂けているんだな、と思うとこちらまでも幸せになれます。

 デレデレで甘々な二人を楽しんで頂けたら幸いです。



 話は戻りますが、タグって皆様はどう決めていますか?

 何かコツとかあるのでしょうか?

 うーむ。難しい……。

 とりあえず、最近は「カクヨムオンリー」が多いですね。一応、「小説家になろう」にも登録していますが。



 そう言えば、カクヨムはライトノベルよりなサイト(レーベル的に)ですが、ライトノベルと知らずに参加されている方も多いようですね。

 やはり角川のサイトだから、という理由で参加された方々も多いのでしょうか?

 私は最初からライトノベル(ラノベ)と知っていて参加したのですが。


 最初は「小説家になろう」にはない、新しい風を吹き込めるぜ! と息巻いていましたが、書くのが苦手だったのです。最初はかなり苦戦していましたが、三年くらいで10万字を書くのが楽になっていきました。それまでたくさんのコンテストでもまれた記憶があります。

 苦節8年になる今年。カクヨムと一緒に成長して参りました。

 これからも引き続き、頑張って生きていきますので、応援して頂けると幸いです。


 こちらのエッセイもたくさんの評価を頂き身に余る光栄です。

 ありがとうございます。


 タグ、お薦めとか、あればぜひコメントでお願いします!


 ではでは。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る