第13話 あと二日。

 あと二日ですか。

 なんだか緊張してきた。

 六回目以外、毎年のように参加しているのですが、今回は気合いをいれて書いていることもあり、なんだか緊張がすごいのです。


 そういえば、とあるユーザー様とやりとりをしていて、「大人っぽい〇〇が楽しめると思います」みたいな発現を頂きました。

 え。自分って大人っぽくみられているのですか!?

 自分見た目は若く見えるのですぞ!?

 いや関係ないか。

 私の作品をたくさん読んでくれるユーザー様だったので、きっと内面的なことでしょう。

 しかし、私は小中学校の頃、しっかりしていないと言われて育ったものです。大学、社会人になってしっかり者みたいなイメージがついてきたらしいのですが、人間は成長できるものですね。

 まあ、波瀾万丈な人生を歩んできましたからね。

 実を言うと、かなり人生経験がめちゃくちゃなのです。だから、そこから一般文芸にするのもアリなのかもしれません。

 が、自分の身を切って話すのがちょっと苦手です。


 最近、シリアスな作品、ギャグな作品、バッドエンド、ハッピーエンドと。

 色々と書いてきましたが、やはり人気なのはギャグなハッピーエンドです。

 PVは同じくらいなのに☆の量が違います。

 こんなに違うのか!? と驚いております。

 ちなみにカクヨムコン8回に出す「おうちでーと!」と「異世界召喚に失敗!? クソ雑魚な俺が世界最強を偽る!?」はギャグ要素が多く、ハッピーエンドなので安心して読めますよ!(宣伝)

 ただ「異世界召喚に失敗!? クソ雑魚な俺が世界最強を偽る!?」はシリアスなシーンもあるし、頭を使うような作品にしたい、と思っているので、ひと味違うかもです。


 ちなみに今は自主企画のミリタリーものを一話だけ公開しようと思っています。


 プロットコンも書き終えたし、あとはだいぶ楽になってきました。


 あと、「おでかけでーと! ~アドベントカレンダー編~」という作品を書いているのですが、これは『くれは』様の自主企画『カクヨムでアドベントカレンダー2022』に参加中の作品になります。詳細は下記URLにて。


https://kakuyomu.jp/user_events/16817330650060032054


 この作品は12月1日に公開予定の「おうちでーと!」のスピンオフ作品で、「おうちでーと!」が外に一歩も出ずにデートするというテーマに対して、「お出かけ」をテーマとした作品になっています。ですが、毎日更新ということもあり、さらに日付に紐付けると面白そうなのでお出かけに行く前も含めて書いています。

 でも外には出て遊んでいる感じがあるので良いと思っています。

 ちょっと伏線を挟んでいるので「おうちでーと!」とは結構、毛色が変わる気がします。単体でも楽しめるので、是非! 「おでかけでーと」の詳細は以下URLにて。


https://kakuyomu.jp/works/16817330650076229683


 ちなみに「おうちでーと!」のスピンオフ作品「ネコの気持ちが分かる本」を書こうかな? と考えています。これのために資料本を買いました。

 こちらもいつか公開するので楽しんで頂けると幸いです。


 ということで宣伝てんこもりな今回ですが、ここまで読んで頂きありがとうございます。

 明日、私の読み方を少し話してみたいと思います。

 これからも応援してくれるとありがたいです!


 ではでは。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る