第11話 雑談

 カクヨムコンも四日ほど。

 でも私の小説は一つが30%、もう一つが1%ほどのでき。さすがに書かないとマズい! と重い腰を上げたのですが、自主企画が楽しい♪

 となっているバカ者です。

 誰がバカだ。バカって言った方がバカなんだよ、バカ。

 ということでバカがお届けします。


 いや、ホント言うと書くネタがあまりないのです。

 一応カクヨムコンが開催される12月1日から半月の間に10の質問を、そのあとで12月15日から12月31日までカクヨムコンに関する自主企画を開催予定。そのあと、1月1日から半月、そのあとの半月と。

 自主企画を開催しようかな? と考えていますが、そこまでする必要はないのかな……と悩んでいます。

 でも半月もあれば参加する人は参加されているのですよね……。

 まあ、まだ決定稿ではないので、柔軟な対応をしていきたいと思います。


 ちなみにカクヨムコン8に応募予定の「おうちでーと!」。そのスピンオフを書きました! 初めて書いたので不安でいっぱいなのですが、『くれは』様の自主企画『カクヨムでのアドベントカレンダー2022』として書いたのですが、ゆったりまったりハッピースローライフをテーマにしています。

 でも本編の「おうちでーと!」は12月1日に公開予定なので、今しばらくお待ちください。

 ちなみに「異世界召喚に失敗!? クソ雑魚な俺が世界最強を偽る!?」は一話だけ12月1日に公開、その後、様子を見つつ更新していけたらなーと思っていますが、ストックがないので、自転車操業になりそうです。


 毎年、私を見ているユーザー様がいらっしゃったら分かるとは思いますが、ギリギリでも書き上げることが多いので、二つはいけると思うのです。以前にも二つは出していたと思うので。


 まあ、ぼちぼち頑張ります。

 自主企画の「プロットコン」もあるので、できる限り時間を有効的に使って完成させたいと思います。


 やっぱり師走は忙しいのです!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る