応援コメント

最終話」への応援コメント

  • 自主企画へのご参加ありがとうございます。
    続きが気になって気になっていつの間にか最終話まで読んでいました。
    事故に遭っただけで死んだとは言っていませんでしたもんね。
    ボクっ娘の千鶴さんと玲奈ちゃんはどっちを取るのでしょうね(笑)

    作者からの返信

    凪様、この度は拙作を読んでくださりありがとうございました。
    いつの間にか最終話まで読んで頂けたなんて、最高の褒め言葉です。とても嬉しいです。
    千鶴と玲奈、どちらを選ぶのか。想像にお任せ致します(笑)

  •  とても面白かったのですが、やはり私のような年寄りにはラブコメはハードルが高いのかな? 千鶴の話し方にどうにも違和感を感じてしまって・・・。自分を「僕」と言ったり、男みたいな口調で話すのは、今の若い人には珍しくないことなんでしょうかね?
     漫画やアニメだったら、どんな話し方でも女性とわかる、と言いたいところですが、最近の少年ジャンプ(といってももう読むのをやめてしまいましたが)でも男なのか女なのかわからない主人公が出てきているので、やっぱり珍しくはないんでしょうね。
     うーん、年は取りたくないもんだ・・・。

    作者からの返信

    windrain様、この度は拙作を読んでくださりありがとうございます。
    今作は「G’sこえけん」音声化短編コンテストのために描き下ろした作品でして、今回のテーマに「クセつよ」が挙げられていました。また、音声化されることを前提としているため、一人称は特徴的な「僕」としてみました。女性声優さんなら可愛らしい「僕」を表現してくれるのではと思いまして。
    ただ・・・・・・個人的に僕っ娘が好きというのもありますね。笑
    面白いと言っていただけてとても嬉しいです。
    ありがとうございました。

  • あぁ、幽霊さんが成仏してしまった……ホロリ
    と思っていたら、最後に大復活!玲奈ちゃんが生きてた!よかったです!

    しかし、ここで真三角関係に発展じゃないですか。
    どうする、主人公。どっちもいくのか!
    拝読していて、玲奈ちゃんの声と、千鶴ちゃんの声がとても自然に脳内再生されました。
    素敵なお話をありがとうございました!

    作者からの返信

    そうなんです。ここで真に三角関係になってしまい、主人公がどういう未来を選択するのか。そこは、読んでくださった皆様に委ねさせていただきます!笑
    声が自然に脳内再生されたとの、お褒めのお言葉が大変嬉しいです。
    なにせ、音声化をしたときのことを考えて執筆させていただいたので。
    最後までお付き合いありがとうございました。

  • ハッピーエンドですね!
    読後感◎!!
    どっちもがんばれぃ!!!!!

    作者からの返信

    チャーハン様、拙作を読んで下さりありがとうございます。
    ハッピーエンドで読後感良く終わらせることに注力したので、褒めてもらえて嬉しいです。
    2人ともこれから、大変だろうけど、頑張れって作者も応援しています!笑

  • そっか。
    事故には遭ったけど、死んだとは言ってませんもんね。
    これはやられましたね。
    しかも、クセつよな僕っこの後輩まで釣れましたね。
    この短い尺で二転三転、楽しませていただきました。
    ありがとうございました^^

    作者からの返信

    はい、実は死んでいるとは一言も言っておらず、千鶴にも薄々それが分かっているような描写を書いていました。
    最後はなんとしてもハッピーエンドにしたかったので。
    さらには、もう一人千鶴も主人公のことが大好きで・・・・・・。
    これから一体どうなってしまうのか?
    楽しんで頂けたなら幸いです。
    応援ありがとうございました。

  • なんとー! こうなりましたか。
    読後感がすごく良くなりましたね。
    幽谷玲奈ちゃんの気持ち、伝わってきました。
    うん。主人公は幸せもの。
    楽しい読書タイムでした!

    作者からの返信

    加須 千花様、この度は拙作を読んでくださりありがとうございました。

    少し不穏な場面もありましたが、最後は底抜けのハッピーエンドになって良かったです。
    読後感が良いなんて、とても嬉しいお言葉もありがとうございます。
    楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです。


  • 編集済

    企画に参加してくださりありがとうございます。

    ヒロインが一人で喋ってるの奇妙だなーって思ってたら、そう言うことですか。やられたっ(笑)

    作者からの返信

    アサシン様、こちらこそ拙作を読んでくださりありがとうございました。
    ASMR音源化することを念頭に執筆しなくてはいけないということで、ヒロインが一人で喋ることに整合性を持たせようと考えていたら、こんなヒロインが生まれていました。
    結局主人公はただの無口くんになってしまいましたが。
    楽しんでいただけたなら幸いです。

  • 玲奈さんは、生きていたんですね!
    切ない、と思いながら読んでいたので、ほっと胸を撫で下ろしました。
    これから先は三角関係で大変そうですが、頑張って欲しいですね。

    面白かったです。完結お疲れ様でした!

    作者からの返信

    碧紘様、この度は拙作を読んでくださりありがとうございました。
    実は生きておりました。千鶴はそのことに気づいていたので、要所要所にそれを匂わせるセリフが出てきます。
    絶対にハッピーエンドにしたかったのですが、いかがでしたでしょうか?
    これから三人がどんな未来を迎えるのか、作者としても楽しみです。
    応援ありがとうございました。

  •  アハハ、よかった。
     幽谷 玲奈ちゃん、生きていたのかー。
     これからまた、小悪魔たちの、愛のアピール合戦が始まるんだね。
     どっちもがんばれぃ!

     

    作者からの返信

    最後は絶対にハッピーエンドにしたかったので、こういうお話になりました。
    先輩はこれからたくさん二人から愛のアピールをされると思うと、うらやましいような、かわいそうなような・・・・・・。
    作者的には二人とも幸せになってほしいものですが、これからの未来は皆さんに委ねたいと思います。
    果たして先輩争奪戦は誰が勝つものやら・・・・・・笑
    全話に渡ってコメントを下さりありがとうございました。
    少しでも楽しんで頂けたなら、幸いです。

  • 生きててくれて良かった~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
    玲奈ちゃん、先輩とちゃんとお話できるようになってよかったねぇ。
    ほっとするラストでした!♪

    作者からの返信

    pico様、この度は拙作を読んで下さりありがとうございました。
    色々ありましたが、最後はハッピーエンドにしたかったので、ちゃんとお話しできるようになって作者としても良かったなという気持ちでいっぱいです。
    これからは玲奈の声をたくさん先輩に届けてほしいなと思います。
    楽しんで頂けたなら幸いです。

  • 何たるハッピーエンド!とても面白く拝読しました〜!
    どっちが良いか読者の俺も迷っちゃいますw

    作者からの返信

    マコンデ中佐様、この度は拙作を読んでくださりありがとうございました。
    2人とも良い子なので、作者の私も迷っちゃいます!笑
    面白いと言っていただけて、すごく嬉しいです。