第2話 残花の色ー2

「あの人たち、知ってる人?」


 桜花は優しい声で、少年に言った。


 彼は少し間を置いて、首を弱々しく横に振る。


 この少年に、どのような言葉をかければいいのか。


 僕は言葉を考えつつ、彼の様子と背中のあざから、推測を立てていた。


 まず、少年の背中のあざは、転んだり、何かにぶつかってできたものではなく、誰かによって作られたものであるということは、間違いないだろう。


 加えて、男性の大きな声に怯えた様子で、桜花の袖を掴んでいる。


 まるで、声にならなかった助けを、身体が体現したみたいに。


 問題は、誰によって外傷を与えられたのかだ。


 相手によって、その名称が異なるし、相談する相手も変わってくる。


 けれど、推測した非情な問題が当たっていたとしても、彼に助けを求められたとしても、僕らでは力不足だ。


 

 少年の話を聞いて、問題に寄り添ったとしても、解決に導くことができないのなら、それは、少年にとって、一番残酷な結末になる。


 中途半端な希望が、どれほど心に深い傷を与えてしまうのか、僕は知っている。


 だからこそ、僕たちは少年のためにも、撤退をするべきだ。


 今ならまだ、傷は浅い──


 少年のため……?


 いや、違うだろ。


 これは、僕のためじゃないか……


 自分が、絶望を与えた側の人間になりたくない、という最低な理由だ。


 そんな汚い自分自身を、心の中で糾弾しながら、桜花の表情を見て、僕の目は大きく開く。


 彼の今にも泣き出してしまいそうな瞳から、彼女は目を背けることなく、真剣に、真っ直ぐに、強固な眼差しを少年に向けていた。


 一切の淀みを感じさせない、力強く、優しい瞳で。


「大丈夫」と、一言、彼女は言った。


 僕にとってその光景は、眩い光が黒い霧を晴らしているように見えた。


 僕はなんて、馬鹿なのだろうか。


 人を助けたいと思ったのなら、そこに迷いなんていらないんだ。


 助けることができたら最高だが、助けられない最低もあるだろう。


 救おうとした相手を、逆に傷つけてしまうかもしれない。


 そこに恐怖がないわけじゃない。


 けれど、傷つける覚悟を持たない者に、一体誰を助けることができるというのだろうか。


 僕は自分の羽織っていたネイビーのテーラードジャケットを脱ぎ、桜花と同じように膝をつく。


 体温が下がる感覚はすぐにやってきたけれど、彼に比べればどうってことはない。


 ついた僕の右膝に、ズボン越しにアスファルトの冷たさを感じる。


 脱いだテーラードジャケットを、震える少年の肩を覆うようにしてかける。


 彼の震えは止まらずとも、寒さだけでも緩和できたらな、と思いながら。


 少年の手が桜花の袖から離れる。


「名前は、なんて言うのかな?」


 少年を少しでも怖らせないように、僕の中でできる1番優しい声音で、言った。

「……」


 やはり答えてはくれないか、とそう思った時、彼は口を開く。


笹本ささもと、ショウブ……です」


 僕は答えてくれた嬉しさから、小さく口角が上がる。


 頭の中で笹本の漢字はすぐに出てきたけれど、名前は対戦する時に使う漢字しか出てこない。


「……ショウブは、菖蒲湯の菖に武士の武と書きます」



 これまでに漢字を間違えられてきたのだろうか。


 彼は、僕の考えを読んだかのように、名前の補足をしてくれた。


 珍しい漢字が名前にあれば、読み間違えられたり、書き間違えられたりすることも当然にあるだろう。


 僕も彼に習って、名前を名乗る。


「そっか、ありがとう。菖武君か。とても縁起のいい名前だね」


 彼が漢字の例えに出した菖蒲湯は、5月5日の端午の節句の日に、邪気を払うとされる菖蒲の葉を入れたお風呂のことだ。


 また、端午の節句は、男の子のお祭りとされていて、武道を重んじるという意味を持つ、尚武の漢字を用いて、尚武の節句とも呼ばれている。


「僕は桜木はる。桜の木と書いて、サクラギ。ひらがなで、はる」


 名乗った後に気づき、言葉を続ける。


「あ、菖武君は小学何年生かな?」


 桜の漢字を何年生で習ったかは覚えていないが、低学年では習わなかったような気がする。


「小学2年生、です。4月からは、3年生になります」


 しっかりとした受け答えに、多少の驚きを覚えつつ、言う。


「2年生だと、桜の漢字はまだ学校で習ってないかな?」


「学校で習ってない、けど、わかります」


 彼の表情と声は、自慢をする時に見せるものとは違い、当たり前だと言いたげなものでもない気がした。


 なんというか、丁寧さを無理やりに作ったような。


「菖武君、習ってない漢字ができるのすごいね!」


 桜花が笑顔で菖武に言った。


「すごく、ないです……」


 と、少年は俯き気味に言った。


 その姿に多少の違和感を覚える。


「学校で習ってない漢字がわかるのは、すごいことだよ?」


「……」


 照れている様子でもない彼が、どんな感情を抱いているのかを考えながら、僕は言う。


「うん。本当にすごいことだと思う」


「……ありがとうございます」


 菖武は顔を上げることなく、少し小さな声で言った。


 その様子を見て、謙虚とは違う、褒められることを拒んでいるように思えた。


「あ、そうだ。私は、春野桜花です。漢字は、季節の春に、野原の野と書いて、春野で、下は桜の花と書いて、桜花。よろしくね」


「よろしく」


 僕も彼女に続けて言うと、彼は顔を上げてくれた。


「はい……よろしくお願いします」


 彼の瞳からは、まだ心からの信頼を勝ち取れてはいないようだ。


「今が小学2年生ということは、菖武君は8歳か~。すごいしっかりしてるね」


 桜花は優しく微笑んだ。


 4月から小学3年生になる子の年齢が、8歳であることをすぐにわかった彼女に、よくわかったな、と思ったけれど、今は菖武にとって必要のない会話だと思い、心の中で留めた。


 8歳……か。


「ねえ、菖蒲君。実はね、このお姉さんとはついさっき再会したんだ」


 僕は言葉を続ける。


「会うまでにどれくらい時間がかかったと思う?」


 少年は首を左右に振る。


「わからない」


「なんと、10年だ。僕らは今、18歳だから、今の君の年齢から今日まで、1度も会えなかったんだよ。すごいでしょ?」


 この話題は、桜花の表情を曇らしてしまうのではないか、と思ったが、今は彼だ。


「うん。すごい」


 少年の眼差しが、年相応の輝きを取り戻した。


「どうして会えなかったかは……まあ、簡単に説明できそうにないけど、菖武君がすごいと思うくらい、今日の僕は運がいいんだ。もしかしたら、ついてるのは、お姉さんの方かもしれないけどね」


 そう言って、少し笑って見せると、彼の表情が少し柔らかくなった。


「でもね、どちらが運がいいかは関係ないんだ。重要なのは、僕かお姉さんが強運だってことなんだよ」


 少年の顔が桜花の方に動き、それに対して、頷いて微笑んだ彼女を横目に、僕は言葉を続ける。


「どちらかが強運だからこそ、菖武君が抱えている問題の力になれるかもしれない」


 自分で言っていて、なんて無責任な言葉なのだろうと思った。


 けれど、僕は迷わない。


「もちろん、確実とは言えない。でも、菖武君の話を聞いて何かできる可能性も0じゃない。君が選んでいい。話したくないって、本当に思うなら僕は訊かない。でも、菖武君が、少しでも僕たちのどちらかにある強運を信じてくれるのなら、僕は全力で力になる」


「私も」


 桜花の優しさに力を込めたような声音に、少年を助けたいという思いが、またひとつ強くなった。


 菖武は少しの間を置いた後で、目に涙を溜めながら、震える声で僕たちに口を開いてくれた。


「お母さんとお父さんは、僕がダメな子だから、僕を叩くんだ……」


 菖武の始まりの一言に、ことの全貌が詰まっていて、乾いた喉の音を鳴らさせる。


 ほんのり冷たい風と青空に浮かぶ太陽の光で、心地の良い気温なはずなのに、僕の心を枯らす、ザラつきを含んだ乾いた風が、頬を撫でた気がした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る