第21話 犯罪魔術師と皇国術士! 復讐者の置き土産

「ふん……しょせんは犯罪者。正規の術士になれん半端者」


 島崎の前には、スインを除く3人の男の死体が転がっていた。だが八嘉もスインも追い詰められた表情は見せておらず、それどころか余裕すら浮かべている。一方で葛本は。


「し……! しまざき、さん……!」


 島崎に希望を見出していた。やはりこの国で、術士に逆らえる者などいない。彼らは翠桜皇国守護の要。


 普段は金の無心にうるさいが、こういう時は一番頼りになる。それでこそ、これまで金を払い続けてきたかいもあるというもの。


「ふふ……葛本くん。喜ぶのはまだ早いとも。……スイン」


「ああ。ところで八嘉さん。この後は予定通りに動くのかい?」


「そのつもりだ」


「ではあの術士も餌に使うといい。ありゃ期待外れだ。海外で売り飛ばしても、二束三文にしかならん」

 

 たった今、目の前で3人の犯罪魔術師を殺して見せた島崎。その様を見て、スインは期待外れと称した。


「……そうなのかい?」


「ああ。翠桜皇国と海外では、術において重きがおかれているポイントが異なるんだ。翠桜皇国はどこか一点に突き詰めた術や、反対に汎用性の広さなど、魔力の扱い方が多岐にわたっているが。海外で求められてるのは、いかに戦闘時に有用な術か。ここが重要だ。その点でいくと、島崎の術式。ありゃ落第点だ」


 目の前で家に伝わる術式を小ばかにされ、島崎は目を細める。


「その落第点の術に、お前の仲間は殺されたのだが?」


「こいつらはここでくたばるなら所詮そこまで。このあとに始まるパーティーの餌に使うつもりだったのさ。ま、とにかくよ。ここからは俺が特別に相手をしてやるよ」


 そう言うとスインは腰を落として身構える。島崎は脳内でこれまでの3人と同様、超高速で移動し、そのままスインを斬り捨てるイメージを描く。そして。


「フッ!」


 島崎の姿が消える。瞬き一回に満たない、超短時間での移動。慣性に任せた太刀がスインを斬るべく迫ったところで。


「ぶべ!?」


 突如発生した光の盾に、島崎は正面衝突を起こした。


「光り輝く白盾。お前では打ち破れない……よっ!」


 そのままスインの剛腕が、島崎の右腕を掴み取る。そして力任せの握力で腕の骨を折り、刀を手放させた。


「ぐああああ!?」


「ほぉら、くらいな!」


 流れる動作で島崎を引き寄せ、その顔面を思いきり殴り飛ばす。島崎は鼻の骨を折られ、地面を転がった。


「がはぁ!? な……!? ば、かな……!?」


 魔力を扱う者と、術士の違い。それは魔力を単にエネルギーの塊として活用せず、独自の式にあてはめ、新たな現象を生みだせる者。それこそが術士であり、魔術師だ。


 スインの部下たちは確かに魔力を持っていた。そして身体能力を強化したり、魔力の塊を放つことができた。だがそれ以外に魔力の使い方を知らない。


 一方でスインが見せたのは、間違いなく魔術だった。ただの犯罪者では持ちえない力。あり得るとすれば。


「貴様ぁ……! 魔術師崩れか……!」


「どうかな? 犯罪者に転落した魔術師から術を学んだのかも知れないし、売り飛ばされた魔術師から無理やり奪い取った術かもしれないぜ?」


 いずれにせよ家に伝わる術というのは、自主的な努力で他に洩れない様にしているに過ぎない。やろうと思えば譲り受けることも、奪うこともできるのだ。


 もっともどんな術式であれ、十全に扱える様になるまでは、相当な訓練が必要になるのだが。そのため同じ術でも、子供の頃から修練を積める環境にいたか、成長してから修得したかで練度も異なる。


「ちなみに今のは、よくある障壁術に少し改良を加えたものだ。発生の瞬間がまったく分からなかっただろ? そしてこれが……! 俺の血に刻まれし術……! 遊びとは違う、戦闘のための術式だぁ……!」


 スインの全身が鋼鉄の様な色と輝きで包まれていく。


「くく……。それじゃ島崎。お前に戦闘用魔術のなんたるかをレクチャーしてやろう」





 決着は直ぐについた。島崎の攻撃は何をしても、スインの身体に傷一つ負わせられなかったのだ。


 八嘉の足元には戦闘に巻き込まれ、スインに頭がい骨を踏み砕かれた葛本の姿があった。


「すみませんねぇ、八嘉さん。せっかくのあなたの復讐を邪魔してしまった」


「いいとも。どうせ始めから殺す気だったのだしね」


 八嘉はスマホを取り出すと、指で操作を始める。


「……報酬の残りは指定の口座に振り込んでおいたよ」


「お、ありがとうございます。……残るので?」


「ああ。明日には私の動機や、葛本と島崎がやってきた事が明るみに出るだろう。ここからは、どれだけ巻き添えを増やせるか。それだけだね」


「破滅願望強めの復讐者……か。魔力を持っていなくても、この手の人は敵になると厄介だ」


 スインは八嘉に対し、惜しみない称賛を述べる。これは覚悟を決めた男に対するものでもあった。


「ちょうどここには、魔力を扱える者の死体が4つある。アレを成長させるには十分でしょう」


「そうか……そう言えば君もアレを知っていたんだったね」


「向こうじゃ特殊な薬を作る材料にも使われてますよ。女をひたすらよがり狂わせる薬の原料に、ね」


 初めて聞いた情報に、八嘉は僅かに驚く。翠桜皇国では、アレを材料に何かを作ろうという発想は出てこない。


「驚きました? 向こうは一部、魔族との取引もありますから。八嘉さんが手に入れたソレも、元はと言えば向こうの技術だ」


「そうか……いや、そうだね。こんなもの、まず作れるとは思わないからね。……それではスイン。お別れだ」


「ええ。では、良き復讐を」


 そう言うとスインは窓から飛び降りて行った。フロアに残ったのは八嘉のみ。そこで彼は、先日蒼月会との取引で手に入れた、黒い円柱状の物体を取り出す。


「…………ああ。もはや、すべてが。どうでもいい……」


 この世に未練はない。八嘉は聞いていた通りの手順通り、その封印を解いていく。


 そして。円柱状の物体が砕け散り、中からはバランスボールくらいの大きさの肉塊が出てきた。


「おお……なんとグロテスクな……」


 明らかに円柱状の物体には収まりきらないサイズ。だがその肉塊は確かにそこから出てきた。


 肉塊はしばらく蠢いていたが、やがていくつもの眼球を覗かせる。それらの眼は、前方に転がる男たちの死体を捉えた。そして。


「……っ!!」


 肉塊からいくつもの触手が伸びる。触手は男たちが既に死んでいると確認すると、口や肛門にズブズブ入り込む。そして中身からどんどん食らいつくしていった。


「これが……アムニルス……。触手の王か……」


 アムニルス。翠桜皇国では確認されていない、海外にのみ発生している魔獣である。


 翠桜皇国と海外では魔獣の脅威度算定に違いはあるが、アムニルスは海外でも非常に危険な魔獣として知られていた。


 発生した直後であれば、それほど大した問題はない。遠距離から強力な術を叩き込めばそれで終了だ。


 だがこの魔獣は、人の肉や術士の体液を吸って成長するという特性がある。成長したアムニルスは一気に討伐難易度が上がる。それはこの魔獣の触手が持つ性質と、そこから分泌される特殊な液体に原因があった。


 八嘉の眼前ではアムニルスが男たちを食らい、どんどん大きくなっていく。やがて男たちを食らいつくしたアムニルスは、葛本と朝菜、そして八嘉にも目を向ける。


「くく……くくく……はーっはっはっはっは!! いいぞ! 何が術士か……! 自分たちを特別だと思い込んだ愚か者どもめ……! 術士に特権を与える国など、滅んでしまえばいい……! ゆけ、アムニルスよ……! 私を食らい、この国の術士たちを滅ぼすまで成長するのだ……!」


 八嘉は長く復讐に憑りつかれていた。そしてその長い時で、復讐の対象はより広がっていく。


 今では島崎だけではなく、翠桜皇国の術士そのものが憎くなっていた。また島崎の様な術士を生み出した、現在の翠桜皇国の体制も許せない。


 八嘉は狂気で歪んだ表情をアムニルスに向ける。そして。葛本と朝菜同様、無数の触手が全身を覆った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る